• 締切済み

コサックスの録画方法について

コサックス戦争の大陸のプレイ動画を作成しようと思いカハマルカの瞳等のキャプチャーソフトを使って試してみたものの画面の大半が真っ黒な状態でしか録画できませんでした。 窓化ツールを使っての録画も試みましたがコサックス本体の動作がカクカクになってしまってプレイ自体ができません。 このようにコサックスをキャプチャーソフトで録画をする事自体が不可能なのでしょうか?また上記の方法以外で録画(wmv、avi形式で)する方法がありましたら教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

みんなの回答

  • JOY-STICK
  • ベストアンサー率44% (108/241)
回答No.1

こんにちは カクカクすると言うことですが、デスクトップ録画ソフトはパソコンに負荷が高いものがありますので、録画のフレーム数を下げる必要があるのではないでしょうか。 またウィンドウが真っ暗なのであれば、カハマルカの瞳の設定を確認する必要があると思います。 以下のページで確認されたら良いと思います。 http://www.paw.hi-ho.ne.jp/milbesos/help/contents/ojos/faq.html http://tokoton.pasoall.net/streaming3.htm http://www.catwars.net/sakura/sakusei.html ちなみにgoogle検索の第一位~第三位です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動画録画ソフト

    オンラインゲームのプレイ中の動画を録画したいのですが、「ディスプレイキャプチャーあれ」「カハマルカの瞳」を使ってみましたが、ゲーム自体が非常にスローになってしまいました。 有料でもいいので、なるべく軽量で、さくさく画面が動くお勧めのソフトがありましたら、教えてください。 ちなみに、ゲームは「Second Life」です。マシンスペックが詳しくわからないのですが、プレイ中はストレスなく動きます。

  • カハマルカの瞳のファイルの結合方法

    カハマルカの瞳のファイルの結合方法 カハマルカと瞳いうのを使って動画をキャプチャしたんですが できたファイルが巨大なのにビックリしました。 無圧縮AVIというらしいのですが 1分あたり1G使うのはちょっとでかすぎです。 40個くらいに分割されていますがこれを結合して そしてDIVXとかを使って圧縮したいです。 方法がちょっとよく分かりません。 どうすればいいでしょうか。

  • キャプチャ録画の音ズレ

    カハマルカの瞳のようなフリーソフトでMediaPlayerをキャプチャして録画してAVIファイルを作成すると必ずといっていいほど音ズレがおこりますよね。その音ズレを補正したいのですがなにかいいフリーソフトはありませんか? 音ズレといってもだんだんに音が遅れてくるとか速くなるというような厄介なものではありません。最初からずっと一定時間早かったり遅かったりするだけです。 ただできれば最初だけでなく途中でも補正できるようなものがいいです。もちろんそうでないソフトでもいいので情報を頂けると幸いです。

  • ゲームのプレイ動画を録画をするに辺り……

    『カハマルカの瞳』と『劇場版 ディスプレイキャプチャー あれ』を知っていますが、他に使い勝手の良いフリーソフトは無いでしょうか? 「ディスプレイキャプチャー あれ」は、動画の際に音ズレが起きたので……。 また、『カハマルカの瞳』について操作方法が詳しく書かれているサイトも探しています。 もし知っている方がいらっしゃれば、是非に教えてください。 待ってます

  • ゲーム画面をスムーズに録画できるソフトを教えてくだ

    ゲーム画面をスムーズに録画できるソフトを教えてください Bandicamやカハマルカの瞳は動きが悪くなりゲーム自体ができません できれば簡単にできるものを教えてください

  • 録画ソフト

    自分が操作している模様を録画したいのですが中々いいソフトウェアが見つかりません。今まで使った中でいいと思ったのは「窓録」というソフトでしたが音ズレが激しいのでやめることにしました。(修正がはいるみたいですが・・・) カハマルカの瞳なども使ってみましたがイマイチでした。 OSはXPです。フリーの物でお願いします。

  • 窓録 ~DesktopCam~のように簡単に操作・保存できるキャプチャーソフトありますか?

    窓録 ~DesktopCam~のように簡単に操作・保存できるキャプチャーソフトありますか? 窓録 ~DesktopCam~のように 「窓録」のウィンドウ内の全てが録画されます。 お好みのサイズにウィンドウサイズを変更して 「●」をクリックして録画開始です。 みたいな簡単に操作・保存できるキャプチャーソフトありますか? 窓録 ~DesktopCam~は、音ズレが酷かったので 音ズレしないソフトがいいです。 ビスタです。 カハマルカの瞳以外でお願いします。 エラー多くて難しいと聞いたので。

  • ネット配信動画を録画したいのですが、いいのないですか?

    劇場版ディスプレイキャプチャーあれやカハマルカの瞳を試したのですが、動画がスムーズに動かないので、ソフトを2つ起動して、音声と動画を別に録画・録音しようと思います。 何かいいフリーソフトご存知ないですか? 8時から使いたいので、それまでに回答いただけたらうれしいです。 初心者なので、わかりやすい言葉で教えてくださいm(_ _)m

  • ゲーム画面を録画したい

    ゲーム画面をキャプチャーしたいと思うのですが、 フリーのソフトで録画が可能なものはあるでしょうか? 静止画像なら、いいものがあったのですが、 動画を録画できるものがありません。 いくつか、それらしいものがあったのですが、 フルスクリーンだとできないものが多いのです。 ポトリス というゲームで、フルスクリーンでしか起動できないので、フルスクリーンに対応しているものがあれば、教えてください。 FRAPS、劇場版あれ、カハマルカの瞳、AviRecなど試したのですが、フルスクリーンだとできないようです。 上記のソフトで、フルスクリーンで(たとえばポトリス)録画できるものでしょうか?

  • ゲーム画面を録画したい

    ゲーム画面をキャプチャーしたいと思うのですが、 フリーのソフトで録画が可能なものはあるでしょうか? 静止画像なら、いいものがあったのですが、 動画を録画できるものがありません。 いくつか、それらしいものがあったのですが、 フルスクリーンだとできないものが多いのです。 ポトリス というゲームで、フルスクリーンでしか起動できないので、フルスクリーンに対応しているものがあれば、教えてください。 FRAPS、劇場版あれ、カハマルカの瞳、AviRecなど試したのですが、フルスクリーンだとできないようです。 上記のソフトで、フルスクリーンで(たとえばポトリスを)動画を録画できるものでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • エプソンEW-M660FTで両面コピーを解除する方法がわからない方へ、詳しい手順を解説します。
  • エプソンEW-M660FTの説明書には両面コピーの解除方法の記載がなく、不特定多数の人が使える状態になっている場合、詳しい人が勝手に設定した可能性があります。本記事では、正しい手順を教えます。
  • エプソンEW-M660FTで両面コピーの設定を解除する方法について、詳しく解説します。設定方法を知りたい方はぜひご覧ください。
回答を見る