• ベストアンサー

なぜ実名を公表しないのか?

ビジネスで成功してビジネス書でも 売れている方で実名でなく偽名(表現悪くて反省)で成功 されている方を教えて下さい。 例えば「本田健」さん「斎藤一人」さんもそうですよね。 違いましたっけ・・・ あと誰がいますか? 名前がブランドになるので名前も戦略的に考えて いるんでしょうか? でもなぜ、実名を名乗らないのかも理由をご存知の方 は教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

最近はビジネスネームを使われてる方がいますね。 女性の場合は結婚して名前性が変わると面倒なのでビジネスネームを使われることが多いようです。 後はもともとはビジネスとしてでなく趣味で始めたため、ペンネームや芸名のようなつもりでつけた名前がビジネスとして成功してしまい、 いまさら変えられなくなった人もいるようです。 この2つのパターンの場合は最初っからビジネスネームであることを言う人も多いですね。 また、プライベートと仕事を完全に分けたいと思って、ビジネスネームを使用している人も居ます。 これは立場が上になればなるほどビジネスとプライベートの堺がなくなるので、いつそのことを話すかが難しいでしょうね。

その他の回答 (2)

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3

 実名を出すと、居所を調べたりして(成功した人のところには)たかりにくる人、勧誘電話、ダイレクトメールなどがしつこくやってきます。私の場合はビジネス書や類似の書籍を過去に6冊出していますが、半分はペンネームにしました。残りの半分は(以上のリスクを承知しながら)読者サービスのために実名にしています。反省として、問い合わせ先は出版元にしておくのが良さそうです。

otukare
質問者

お礼

そうなんです、そうなんです。 私が警戒していたことを経験なさって 言語化してくれましたね。 私はisoworld様のような回答をお待ちしていました。 経験談は非常に参考になります。 出版者さんに提出する原稿がある私としては 本当に聞きたかったお話です。 書籍になる保障は全くありませんが・・・ 私もペンネームを考慮します!! ありがとございました。

  • masakun26
  • ベストアンサー率16% (19/117)
回答No.1

斉藤一人さんは実名とちがうの?

関連するQ&A

  • 実名か偽名か?

    本の出版を夢だけでなく現実にしたいです。 その前にずっと気になっていたことがあります。 世の中に本を出版した著書に実名でなく偽名の方がいる と聞いたことがあります。 例えばビジネス関連で有名な「本田健」さん。 なぜ本田なのかと言えば車のホンダにちなんで 本田にしたと知り合いから聞きました。 (たったこれだけの理由だそうです) 苗字を変えずに名前だけ変える人もいますよね。 選挙のように名前だけひらがなにするのも流行ってますよね(笑) 僕の本名も覚えずらい・地味・漢字が難しい。 そういった理由のため偽名で出版するか検討しています。 出版社側としては著書の都合で本が売れれば偽名でも実名でも とくに気にならないということでしょうか? みなさん偽名にする時は偽名で行きますと事前に言われていますか? 教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 本のジャンル名

    以下の本のジャンルの名前を教えてください 『ユダヤ人大富豪の教え』本田健 『鏡の法則』 野口 嘉則 『「心のブレーキ」の外し方』石井 裕之 『人を動かす』デール カーネギー 『ツイてる!』斎藤 一人 .....etc たぶん自己啓発本と言われてるかもしれませんが ほかの名前を教えてください (このジャンルのサイトを作りたいと思うのですが 自己啓発という名詞は 知らない人にしたらイメージがかなり悪いので....) よろしくお願いします

  • 実名でなりすまされたアカウントが・・・

    こんにちは。 Googleで自分の事について少し調べてみたところ、 登録した覚えの無いアカウントが私の実名で登録されていました。 問題となったのは ハンゲーム のアカウントなんですが、 ユーザ名が私の実名で登録され、掲示板などに訳のわからない書き込みなどがされていました。 ここまでは、よくありがちな 同姓同名の違う人が・・・ と思うかもしれません。 しかし、「なりすまし」だといえる点がいくつかあります。 まず、私は大学生で 高校の頃 クラスの中でちょっとした事を耳にしました。「○○(私の名前)ていうアカウント作った...」 最初は冗談だと思いました。 しかし、本当だったようです。 なぜなら、噂を耳にした時期に私の名前のアカウントが掲示板に意味不明な事を書き込む事をしていたのですから・・・ それに加え、私の同姓同名の人はいるかもしれません。 しかし、全く同じ漢字を使い  噂をした(私の実名(漢字)を使ったアカウントを作っといった)同じ時期に 私の実名を使ったアカウント(ユーザ名) 、  ハンゲームのアカウント(ユーザ名)を実名で登録するような一般的にあり得ない行動(場合による) これは偶然でしょうか? また、私と同様に高校の他の同級生も同時期に同様のなりすまされた登録等があったみたいです。 そして、 気持ち悪いので 運営に アカウントの削除を求めましたが、結局 なりすました証拠が無い。 という理由でアカウントの削除はできませんでした。 また、 同様に他の人になりすましている人もいるようなので 調査をし削除を求めましたが・・・(削除理由・マルチアカウント) 結局駄目でした。 なりすましている人は同一人物のためネットカフェ等を使わない限りIPが同じはずで調査を登録時のIPが残っていれば 多重登録 といった利用規約違反で閉め出すことができると思うのですが・・・  運営側も面倒なんでしょうね。 確実な証拠と事件性が認められない限り・・・ どうしたら、私の名前になりすまされたアカウント(ユーザ名)を削除することができるのですか? Googleで探されると私と無関係の書き込み内容(若干荒らし) が表示されたりするため非常に不快です。 また、私の名前(完全一致)で検索した結果数件しかヒットしないため それまた不快です。 運営側に通報しても対処されず・・・ なりすましアカウントを作った人と思われる人とも連絡とれず・・・ どうしたら、削除できるのですか? やはり 時間の経過もあり 事件性が無い? ため諦めるしかないのですか? 例,田中太郎 的なメジャーな名前でなりすまされた場合・・・ 日本に同姓同名の方がたくさん居るので個人の特定につながりにくいため、よほど酷い書き込みされない限りここまで悩みません。 しかし、私の名字自体 結構希で 名前の同じ読みの人はいると思いますが名前と名字の漢字が一致する人となると・・・ どうしても、「これ、お前のアカウントか?」と言われそうなくらい個人を特定されやすいと思います。 気持ち悪くないですか? 極端な話ですが、「もし、あなたは 日本に一人しか居ない名前です。その一人しか居ない名前をユーザ名にして成りすます人がいます。掲示板においても意味不明な書き込み・・・荒らし行為をしています。後日あなたが、Googleで自分の名前を検索しヒットしました。その時どう思いますか? また、周りの友人にも「この書き込み・アカウントお前のか」的な事を聞かれました。」 どうせネットだから・・・ と大した問題と思わない人も居るかもしれませんが、少なくともいい気はしませんよね? 長くなりましたが、 実名でなりすまされたアカウントを削除させる方法はありませんか? もし考えられる事がありましたら意見ください。 お願いします。

  • 独立して仕事をしていきたいが、ビジネスネームを使うのは問題ありますでしょうか?

    独立して仕事をしていきたいが、ビジネスネームを使うのは問題ありますでしょうか? 理由がありまして、本名を使わずに、 ビジネスネームを使って仕事を取っていきたいのですが、 考えられる不利益をすべて教えていただけませんか? (ちなみに特商法にはしっかり本名を記載します) 本田健さん、本田直之さんのような、 ビジネス書籍出版業を中心にしていきたいです。

  • ブランドとは何か?

    SONYなんてエレクトロニクス業界では一番のブランドだと思いますがなぜ一番のブランドなんでしょう。 売り上げとか技術力で言えばパナソニックあたりとさほど変わりませんよね。 しかし、ブランド力は圧倒的だと思います。 他には自動車だとホンダやスバルがブランド力がありますよね。 しかしビジネス面で最も成功しているのはトヨタのはずです。 これらブランドとはいったいどこから出てくるものなのでしょうか?

  • ネット上で勝手に実名が公開されて困っています

    勝手にネット上に私の実名が公開されていることについての相談です。 90年代後半にネットワークビジネスがネット上で流行っていたころ、あるネットワークビジネスの勧誘をするために軽い気持ちでメールでDMを流したところそのメールを受け取った人のうちの1人が送ったメールの内容と私の実名、メールアドレス、そして固定電話と携帯電話の番号(部分的に消してはいますが)をネット上に公開してしまいました。それもその公開した人は悪徳商法を紹介するサイトを運営していてそのサイトの中で私の実名を公開しているのでいかにも私が悪徳商法をしていたような印象になっています。 受け取ったその人はスパムと思い不快感を感じたのかもしれませんが不特定多数にDMを出したというより一度私と何らかのメールの交換をした人に対して案内したぐらいで言うなれば不特定多数ではなく特定少数あてにDMメールを出したという感じです。 たった1通のDMメールを出しただけでもうかれこれ10年以上も実名を悪徳商法サイトで公開され続け、削除するようにメールでお願いしても相手にされずそのサイトが置かれているサーバーを管理するプロバイダーに事情を話しても当事者同士で話し合いをしてほしいと言われ取り合ってもらえません。 公開された直後は私も実害がなかったのであきらめて放置していましたが10年以上経過し最近新しい仕事に就き様々な人と名刺交換をする機会が増えてきました。検索エンジンで私の名前で検索すると唯一その私の実名が公開されたページが検索結果として出てくるので名刺を受け取った仕事関係の人がいつ検索してそのページを見るか気が気ではありません。 DMメールを送った自分が悪い、と言う方もおられるかと思いますが何とか法的に私の実名が公開されたページを削除することはできないでしょうか? 悪徳商法のページで実名を公開されているので名誉毀損であるとか個人情報保護法の観点から何とかならないでしょうか? また裁判でも起こせば損害賠償金のようなものは取れる可能性はありますでしょうか? ちなみに私が案内したネットワークビジネスは違法なものではありませんし商品も当時実生活に役に立つものであったと思います。 皆様のお知恵を拝借したいと思います。

  • 人の役に立ちながら富を築いた人と言えば?

     お金持ちに対して、「悪いことをして金を稼いだんだ」というイメージを持っていては絶対に自分はお金持ちになれない、というようなことが、ある起業家の著書に書かれていました。  しかし、逆に「人の役に立つことをしてお金持ちになった人」が、具体的に誰なのか、どうしても思い浮かばないのです(その理由は、人の役に立ちながら富を築くことが本当にできるのか?という疑いを持っているからではないか…と、自分なりに思っています)。  「人の役に立ちながら、お金持ちになった人」は、本当にいるのでしょうか?また、具体的に誰で、どんなことをした人なのでしょうか?  ちなみに、その本は起業を目指しているある知人から薦められた本です。知人は、斎藤一人、本田晃一、本田健といった方の手法を参考にしているそうですが、その3人が「人の役に立つことをしてお金持ちになった人」には、どうしても思えないのです。

  • ネットワークビジネス

    本田健さんの「普通の人がこうして億万長者になった」というほんの中でネットワークビジネスで成功した女性について紹介されていました。ねずみ講形式のネットワークビジネスではなく、しっかりした実績を持った会社で環境にやさしい製品を扱っている会社で「人を豊かにする者だけが豊かになる」というのが社長の理念なのだそうです。わたしもこういう会社に就きたいと思うのですがこの会社について何か知っていることがある人いますか?この本で紹介されている女性についてもあまり多くは書いていなかったのですがいいなあと思いました。

  • 2ちゃんねるで実名を出された時の削除依頼の出し方について

    友人が2ちゃんねるで実名(ex.山田花子)で、悪口(ブス・バカetc)を書かれてしまいました。 そのスレッドはすでに過去ログ行きになっていて、該当のスレで削除理由を【個人特定、攻撃目的】として削除依頼を出しました。 しかし、削除人によると実名だけでは削除まではしないとのこと。 どういった理由を挙げれば削除してもらえるのか分かりかねています。 それとも2ちゃんねるに対応してもらうことは諦めて、警察に相談した方が良いのでしょうか? さらに、友人は別のスレでも内部の人間が読めば分かるような、誹謗中傷を数レス受けており、こちらの方も[一つは縦読みで彼女の名前が分かり、その内容が彼女の身体的特徴を中傷する内容。あるものは名前は出さないものの○○区の担当はキチ×イ]と個人特定というには微妙な内容でどう削除依頼を出せばいいのか悩んでいます。 詳しい方いらっしゃいましたら、最適な削除理由をご教示下さい。

  • 実名の公表を避けるためには?

    テレビや新聞で載っている、自殺、交通事故、遭難はどこから情報を得ているのでしょうか? そこで、実名を公表されないようにするにはどうすればいいのでしょうか? もし、本人または家族が実名公表を拒否したのに公表された場合は、訴えたりできるのでしょうか?

専門家に質問してみよう