• 締切済み

奥様がご主人の事を○○君と呼ぶ事について

入院中に間違えて射殺された事件で、奥様(年齢不明、子供あり)が複数のTVのインタビューに答えていました。 「○○君(享年34歳未確認)が・・・」と君付けで呼んでいる事に、まったくの他人の事ですが違和感を感じました。 仲の良い事は伝わってきますが、 こんな場合、奥様はなんと呼ぶべきだったのでしょうか?

みんなの回答

noname#94983
noname#94983
回答No.10

「○○君」ってのは、公けの場所で使うのは違和感があるね。たとえ名前で呼ぶにしろ、「○○」と呼び捨てでしょ。身内に「くんさん」をつけるのは変だよね。 ……とまぁ、これが世間一般の建前。 だけどね。もし、自分の大切な夫が殺された後で、その妻がきちんとした敬語で礼儀正しくインタビューを受けていたとしたら、そのほうが圧倒的に違和感があるね。 自分にとって大切な人間を失ったわけだろう? それで、取り乱しもせずきちんと受け答えできる、って感覚のほうがオレには信じられない。だから、たとえ「こういうのが正しい」ということがわかっていたとしても、むちゃくちゃな受け答えになってしまった、という人間のほうがオレには納得できるし理解できるよ。 自分の夫が殺されて、正しい敬語? 冗談いっちゃいけないよ。

horahuki-dondon
質問者

お礼

自分の夫が殺されて、正しい敬語? 冗談いっちゃいけないよ。 誰に対しての発言なのか解かりませんが、この部分は、質問の趣旨に必要のない事だと思います。 この部分以外にはお礼申し上げます。 本音と建前を使い分ける回答となる質問には、あえて回答しないと言う手段があります。

回答No.9

 呼び捨てで「○○は・・・」って言うのが正しいんじゃないかと思います。 会社でも身内を語る時はそうじゃありませんか?  でもどうゆう状況でのインタビューかわかりませんが○○君でもよいんじゃないでしょうか。冷静になれなかったかもしれませんし。  私だったら親が間違えられて射殺されてその後インタビューでマイクやらカメラ向けられたら普通に「お母さんが・・・」とか言ってしまいます。  「君」付けで呼んで違和感ないのは友人と目上の人間ですよね。後は恋人。妻が使う言葉としては珍しいのかも。(下の立場の人間が上の者に対して使う言葉では無いと無意識に思っているのかも)  これが男性が妻の事をテレビで「○○さん」や「○○」って呼んでいてもあまり違和感を感じなかったかもしれませんね。

horahuki-dondon
質問者

お礼

私のどうでも良い主観的な質問に答えていただき、ありがとうございます。

  • tewpi
  • ベストアンサー率36% (255/707)
回答No.8

自分の家の中や友人間でなら「くん付け」であろうが、ニックネームだろうが何だっていいのでしょうが、公の場で「くん付け」はやはり恥ずかしいと感じますね。 時々「くん」どころかニックネームで言ったり、中には「~タン」「~ポン」「~ぴょん」などと配偶者を呼ぶ人が居ますが、正直見ているほうが恥ずかしくなります。 ちなみに以下はアンケートなので自分の意見として関連事項について思うところを述べるだけです。 他の回答者と意見は異なりますが、アンケートなので個人の意見を述べるだけで、他の回答者への批判・議論の意図ではありません。 ◎ここは日本ですから、外国(英語圏)での習慣は無視していいと思います。 ◎たしかに「嫁」という呼称には蔑視の意味も言外に含みますが、それは日本古来の身内についての謙遜として使用しているだけだと思うので構わないと思います。 妻を「愚妻」、弟を「愚弟」、息子を「愚息」と言うのと同じ系列に立つ思想と思います。 ◎高い」という形容詞の反対語が、時に「安い」になることもあれば、時には「低い」になることもあります。 それと同様に「主人」の反対語は必ずしも「奴隷・召使い」になるわけではなく、日本の伝統的家族文化では「奥・奥様」に当たるのだと思います。 日本では昔から外での仕事(それは時に戦場でもある)へ出て行く「役目」を夫が負い、そして家内の執務全般の「役目」を妻が負い、そして「奥」の事項については殿様であっても自由には口を出せないというような役割分担があったわけです。 このような日本の文化に基づく「主人&奥」という言葉を、間違ったフェミニズムから否定する必要性は無いと思います。 したがって、記者会見のような公式の場で自分の夫を「主人」と呼ぶことには何ら違和感ありません。

  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.7

今回のような場合は、なんと呼ぶべきかというのはどうでもいい事だと思います。 あの方は一般の方ですし、自分の大事な夫、子ども達の尊敬する立派な父親を、憎むべき犯罪で突然失った被害者です。 その方が悲しみの中、インタビューに答えているのですから、いつも呼んでいた様に「○君」と言ってしまったところで問題はないと思います。 自分に置き換えて考えてみても「夫の○○はさぞ恐ろしかったであろうと思います」とか冷静に言葉を選んで答えられるとは思えません。 私は「○君」と言う呼び方を聞いた時、違和感と言うより、お二人の仲のよさが伝わってきて、なんて酷い事件なんだろうとより悲しい気持ちになりました。 芸能人がインタビューで夫の事を「○君が~」とか言っていたら、なんだかなあと思いますが、今回は問題ないと思います。

horahuki-dondon
質問者

お礼

そうなんです。 まったくの他人が言った言葉尻を取るようなどうでも良い事なので、アンケートのカテで質問させていただきました。

  • kotokami
  • ベストアンサー率26% (94/360)
回答No.6

私はニュースで読みましたが、同じ部分で「ん?」と思いました。 ただ、違和感と言うよりは「珍しいな」と。 で、よくよく読んでみたら、この奥様は被害者の方よりも年上のようで、それを見て「なるほど」と、「珍しさ」感も消えました。 きっと、ただでさえやるせない気持ちと絶望感の入り混じった気持ちの状態でしょうし、そこに記者にマイクを向けられてとっさにいつもの呼び方が出てしまったのでしょうから、なんだか、 その奥様の、亡き配偶者に思わず頼ってしまいそうな不安な気持ちが表れているようで胸が締め付けられました。 関係ないことを書いてしまってすみません。 アンケート回答として、 呼び方としては、「夫」とか「○○(名前)」が良かったのではとおもいます。

horahuki-dondon
質問者

お礼

アンケートのカテの趣旨に沿った回答を下さいました。 ありがとうございます。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.5

 そのニュースを見ていたとしたら違和感を覚えたのは間違いありません。しかし「主人」よりはいいとも思います。妻は夫の召使ではありませんから。  そして妻が夫を苗字で「佐藤は~」「鈴木は~」というのも一般的であるとはいえ、個人的には少しだけおかしいと感じます。妻のあなたも佐藤や鈴木でしょ?  今回の「○○君」から敬称を除いた「○○(下の名前)は~」「夫は~」「夫の○○は~」という言い方が普及してほしい、と私は思います。  (「違和感を覚える」「違和を感じる」?「違和を持つ」?)

horahuki-dondon
質問者

お礼

>「夫は~」「夫の○○は~」という言い方が普及してほしい =同意いたします。

noname#101340
noname#101340
回答No.4

このインタビュー、テレビで見てました。 その時に何でか分からずに私も違和感を覚えたのですが、どうしてかやっと分かりました。 質問者さんと同じことだったのです。 そこにひっかかってたんだ!とようわく分かりました。 私も公の場では主人などと言ったほうがいいと思います。 下の方が英国の例を出してますがここは日本ですし、普段使う言葉と公で使う言葉は違うと思います。 公でもテレビ番組に出演者として出るのと報道番組などのインタビューで答えるのとではまた違ってくると思います。 テレビ番組でタレントが自分の奥さんのことを嫁なんていってても特別気になりませんが、報道番組のインタビューなどでそうゆう言い方をしていたら気になるかもしれません。

horahuki-dondon
質問者

お礼

どうでも良い事なのですが、 私の個人的な主観と同様に感じてくださる方が居た事に、ホッとしました。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.3

私も映像を見て違和感がありました。 自分と同世代の女性なのにご主人のことを名前で呼ぶのはどうかなって。 通常の世間話程度ならいいと思うんです。 それだけ仲がいいんだなって思えます。 非公式であれど公の場(マスコミの前、全国放送である)なら「主人」や「夫」と呼ぶべきでしょうね。 あるいは苗字で。 最近では公の場でも両親を「父」「母」と言わず「パパ・ママ」「お父さん・お母さん」と言う人が増えてきて、話すときには「父」「母」と言いなさいって教えられていないのか?と思います。 私は高校時代に面接における話し言葉の注意点として学びましたが…。 下の方が書いている蔑称ですが、女性に関する名称以外にも「息子」も蔑称なんだそうです。 そうなると身内を説明するときが大変ですね。

horahuki-dondon
質問者

お礼

仲が良かった事に関しては伝わってきますが、 TPOに関してはどうなのかな・・・と思ったものですから、質問させてもらいました。 日本語って、難しいですよね・・・

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.2

私は違和感を感じません。 (66才、男性) 《Phillip and I》 訳すと、《フィリップ殿下と私は》 これは英国のエリザベス女王の常套フレーズです。 名前で呼び合う中であり、外に対しても私のフィリップで通しておられ、好感が持てます。 時には《My husband and I》と一歩下がった表現を使われる時もあるようですが、、、。  私の奥さんの五人の姉たちもみんな配偶者を名前で呼んでいました。 彼女たちは、一番下の○○ちゃん(私の配偶者)が62才で、一番上は76才。 全員バリバリの現役(医師を始めとする医療関係者)です。  女性の社会的進出の象徴が《配偶者の呼び方》に現れていると思っています。 ですから頼もしく感じているくらいです。  関西の芸能人などが《うちのヨメが》と言っているのをテレビなどで見ます。 私はこれに女性蔑視を感じています。  漢字で女偏のつく言葉には女性蔑視の意味が背景にあるものが少なくありません。 嫁などという言葉は、よほど注意して使わないと教養を疑われ兼ねません。 

horahuki-dondon
質問者

お礼

私は50歳です。貴方様より年下ですが、私の奥さんの・・・より 私の「妻」「家内」「カミさん」「女房」などが適当と思います。 「奥さん」とは、他人の女性配偶者を称する呼称ではないのでしょうか? 私の使っていた関西人特有の「嫁」と言う言い方は、今では使用していません。 人前では「カミさん」と言ってます。 正しい日本語って、難しいですよね。

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.1

「○○(苗字)」 「夫」 「主人」(と呼ぶことに抵抗がなければ) のいずれかだと思います。 ちなみに 誤「享年○歳」 正「享年○」 です。 私はそのインタビューを見ていませんが やはり違和感を覚えました。(×違和感を感じました)

horahuki-dondon
質問者

お礼

正しい解答はないものと理解しています。 ○市母子殺人事件の被害者である夫の対応と比較し、あくまでも個人的な主観で TPOに対する受け答え方に違和感を覚え質問させていただきました。 また、このような被害者家族をメディアに引っ張り出すようなマスコミにも憤りを感じます。

関連するQ&A

  • 犯人射殺について

    SATなどに関する事項をネット上で調べてみると、隊員が犯人を射殺した際に その実行犯が裁判で訴えられないように身分を隠す(のもひとつの理由) とありますが、なんか詭弁というか、そんなんでいいの?と思ってしまいます。 過去の事件では、誰が致命傷を与えたかわからないように複数で同時に射殺した 時もあったそうですが、もっと法律なりを整備して(正当防衛もありますが)、 殺人罪に問われないという風にしたらいいのにと思ってしまいます。 射殺に反対とかそういうことではなく、単に警察関係の機関がこんな 「ばれなきゃいいよ」的な発想で済ましてしまっている事が疑問です。 あと、海外ではどうなのでしょうか?

  • これってどういう事なんでしょう?分かりません!!

    仕事を通じて恋ではなく、同士や友達といった異性(既婚者)がいます。 先週、仕事で出張が入り、彼の地元へ行くことになりました。(博多です。) 住む場所も離れていて、普段めったに会えないので、仕事を終えた後に『食事に行こう!』となっていました。お互い楽しみにしていました。 しかし当日待ち合わせの時間になっても連絡が取れず、音信不通。普段からよく電話やメールはしていて仲はいいです。なので約束をすっぽかすような人ではないのは承知しています。事故や何か事件に巻き込まれたのでしょうか・・・。楽しみにしていた分、連絡も取れずだったので、正直ショックだったというのもあります。 もしかしたら奥様に会うというのが変に誤解(浮気)とされてしまったとか…。とか考えられたので、自分からは連絡しませんでした。 どういった事が考えられるでしょうか?心配でなりません。

  • 家庭教師ヒットマンREBORN 雲雀のプロフィールについて。

    えと、全巻揃えればわかる事なのかもしれませんが、 私は興味のある巻しか買わないので、調べれなかった事です; よければ、解答願います。 私のもってる14巻(大空戦来る!)のハルハルインタビューで、 雲雀のインタビューがあって、 その質問への答え(?)でヒバリは身長体重血液型を不明(知らない、忘れた等)と答えていたんですが、 wikipediaでは年齢の事(不明だけど)とか、身長体重がちゃんとわかってたり、 好きな寿司ネタ、好物、好きな飲み物まで詳細があるんですが、 それってコミックスの何巻くらいでわかった事なんでしょうか? 複数ある場合、1.2.3巻などと答えてくれたら嬉しいです。 わかるかたは、教えて下さい♪

  • 仇討ち

    こんにちわ。 ずいぶん昔なのですが、TVの番組(‘世界の衝撃事件映像‘みたいなやつ)で、家族を殺害された男性が、 その殺害犯が連行されている時に拳銃を持って近づき、射殺してしまった、という映像を見ました。 (確かアメリカの事件だったと思います) さて質問ですが、現代の日本で同じような「仇討ち殺人事件」というような事はこれまでにあったのでしょうか? もし知っていたら教えてください。 (注意)暴力団抗争の「仇討ち殺人」は対象外とします。

  • 留学生が射殺された事件について

    かなりの年月が経ちましたが、かつて日本から アメリカに渡った留学生が「フリーズ」という 制止があったにもかかわらず他人の敷地に 侵入し、射殺された事件がありましたね。 当時マスコミで大きく取り上げられました。 これは自分の思い込みかもしれないのですが、 「どうして?」という論調のものがあったように 覚えています。 あまり亡くなった方に鞭打つことはしたく ないのですが、人の敷地に入って警告を 無視したのでは(警告が分からなかったの かもしれませんが)撃たれても止むを得ないのでは ないでしょうか。ましてやアメリカです。 はっきり言って冷たいのですが、自業自得と いえるのではないでしょうか? 当時の(一部の)報道姿勢に抱いた違和感が いまだに解消できません。皆さんの意見は いかがでしょうか?

  • 自分の事に「○○な人」と言う使い方

    自分の事に対して、例えば「スキーをしない」と相手に伝えるとき 「私、寒がりだからスキーをしない人なの」とか 好きな音楽を言うとき「自分はジャズが好きな人だから」とか 映画館でしか映画を観ないことを 「ぼく映画は映画館でしか観ない人なんだ」など・・ 似たような「オレはダメな人間さ・・」と言うものとは違う感じですし 他人の事を「母は穏やかな人だから」のような言い方はしますが 自分のことに「人」を付ける言い方を聞くと違和感があります。 年齢に関係無く、キャスターさんでもタレントさんでも そう話す方を時々見かけますし、たまに回りにもいますが・・ 自分のことを「私は○○な人だ」と「人」を使うのは 正しい?といいますか、普通の言い方なのでしょうか。

  • 彼は鬱に?だとしたらいけない事しました。もう取り返しつかない?今からでも修復可能?

    彼氏に突然拒絶され、連絡を途絶たれました。後に知ったのですが、友人が立て続けに亡くなり(かなり酷な亡くなり方)仕事も酷いストレスで辞めるとの事。強引に会いに行って知りました。まともに会話も出来なく…常識が通用しない様な状態でした。 人が変わった様に冷く…言葉も棒読み状態でした。私とも色々あり、中絶など…そのせいで私は重度の子宮内膜症になり検査入院をしたり、その後重なるように私は難病で入院する事になり… 時期も友人の死と重なったのだと思います。 鬱ならこの事態は大変ですよね? なのに入院前私は何も分からなかったので拒絶に対して突然嫌われた、逃げてる!と思い追い詰めてしまったのです。 その結果「あまりにも辛い事がありすぎて、自分でも何が何だかわからない。色々言われるのが耐えられないほど辛い。好きな気持も持てない」 と、 そう言えば以前自立神経失調症で通院してたとか過呼吸で倒れたとか原因不明の頭痛がするとか聞いてました。でも本人が大丈夫と言うので気にしていませんでした。 事件の前日まで優しかった彼が突然…入院して一ヶ月半お見舞いも大丈夫?の一言もなく こんな筋が通らない事態は鬱なのかもと… 鬱を意識したのは本当最近

  • あなたは目撃者 ! ってありますか ?

    個人的にたった一度ですが、ある病院にたまたま検査入院していた時 赤ちゃん誘拐の事件があり、その時に婦長さんが病室に来て みんなに聞いてまわっていました。 こんな人見かけませんでしたか ? と。 事前に婦長さんがその犯人らしい人の特徴を説明していたので もしかしてあの人の事かもって思いながら婦長さんに話すと 即警察の方から色々とその時に着ていた服装やヘアスタイルがどうのこうのと 詳しく説明してきて、結果後で分かりましたが新聞にも逮捕と載っていました。 その間病院では大騒ぎとなっていて、まさか私が見かけた人が犯人だったとは。 勿論この誘拐事件はTVでも放送していて、赤ちゃんも無事でホッとしました。 放送局の方からも夜遅くまで色々とその時の状況も聞かれて・・・。 さて、ここでアンケートです。 世の中では日々色んな事件がありますよね。 みなさんが目撃者としてインタビュー受けた事ってありますか ?

  • 悲惨な事件を見て笑うのはなぜ?

    年配の方に多く見受けられて、どうしても理解できないことがあるのです。 テレビの報道番組などで悲惨な事故や事件について放送されているのを見ると、事件についてインタビューを受けている年配の女性や男性が、その事件について笑いながら答えているのに違和感を感じます。 またそういった報道を見ながら、年配の方は笑うんですよね・・・。 殺人や、子供が事故に巻き込まれて亡くなった・・・などという話を聞いて、ちょっとずれた感覚を持つようになるのでしょうか? 私はそういう状況を何度も繰り返し身近で見ているのですが、何度見ても 「そこ、笑うところじゃないでしょう?!」 と眉をひそめてしまいます。 これは年齢を重ねることによって、なにか心理的は変化や脳の機能的な変化があって起こることなのでしょうか。 その辺りが理解できると、そういう状況を見ても納得できるのですが、もしかしたら自分自身も年老いるとそんな風になってしまうのではないかとちょっと恐ろしくなってしまいました。 こういった心理に詳しい方、是非教えてください。

  • 被害者の親族の気持ちについて。

    先日起こった秋葉原の事件についてですが、被害者の父親のインタビューに違和感がありました。 インタビューにしっかりとした口調で話し、「これからはこのようなことが起こらないようにしてほしい」というコメントがありますが、私には少しピンと来ません。 私がこの父親ならまだ数日しか経っていない状況でこんなにも冷静にはいられないと思います。 増して、これからは起こらないようになどのコメントは出てこないと思います。 犯人を今すぐにでも殺しに行きたいという気持ちでいっぱいだと思います。これからの事など一切考えられないと思います。 しばらく経って、現実を受け入れる覚悟が出来れば冷静にはなれるでしょうが。(実際冷静にはなれないかもしれないが...) 被害者の父親が間違っているとは思いません。私の考えが甘いだけなのかもしれません。 皆さんはどのように感じましたか?皆さんの意見が聞きたいです。