• ベストアンサー

VAIO スピーカーからノイズ

突然 スピーカーからボツボツというノイズがして、他の音が全くきこえなくなってしまい困っています。ドライバ、スピーカー自体には問題ありませんでした。 問い合わせてみたところ、システムかマシンに問題があり、そのどちらかは試してみないと判らないとのことでした。 システム初期化はできればしたくないのだけど、すれば直るのでしょうか?マシンを修理に出すと平均5~6万かかるらしいです。悩んでます。 アドバイス下さるとさいわいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

アドバイスです。 出さなけりゃわかりません。

00mm
質問者

お礼

やはりそうなんですね。 アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スピーカーから出るノイズの原因はなんでしょうか?

    度々の質問失礼します。 先日購入したYAMAHAのMSP3なのですが、使用していてよくよく近づいて聞いてみると右側のスピーカーからブーと言ったノイズがしています。ボリューム等ツマミは全て0にし、その他の接続している機器も外しましたが、電源を入れるだけで鳴っています。 家の中の違う場所のコンセントも使ってみましたが、同じ様にノイズが出ます(これは何の確認にもならないかも知れません・・・)。 左側のスピーカーではノイズはほとんどしておりません(ボーっという音が出ているといえば出ているという位でノイズとは言えないレベルだと思います)。 上記の場合、問題は電源なのでしょうか、スピーカーの内部の故障なのでしょうか? お分かりになる範囲で結構ですのでアドバイスいただけますと幸いです。よろしくお願いします。

  • スピーカーからノイズが....

    スピーカーからノイズが出て困っています。音的にはピーピーピロピろというようなファックスの受信音みたいな甲高い音で、そこまで気になるほどの大きさではありませんが、やはり気になります。 スピーカーを変えてもやはりだめでした。どうやらスピーカーの問題ではないようです。また、音が出ていないとき(ミュートにしたとも同様)もこのノイズが聞こえます。 何が原因でしょうか?お願いします スッペクはM/B : Asus A8V-E SE (ALC850)

  • スピーカーの電源ノイズ

    スピーカーの電源ノイズ 電源から来るスピーカーのノイズについて質問させてください。 現在、PCにオーディオインターフェースを繋いで、その出力でスピーカーを鳴らしております。 スピーカーの電源は三芯で、スピーカー1個につき1本のコンセントがあるようなタイプです。 そのスピーカーからサーという音と共に少しだけジーという音が聴こえてきます。 オーディオインターフェースからの出力を切った状態(物理的にケーブルを抜く)や、デスクトップPCの電源を切った状態でも変わらず聴こえるので電源からのノイズだと判断しました。 この他にノイズの原因になるような機器は周辺にありませんでした。 他の症状としてはデスクトップPC本体の電源をONにした瞬間、スピーカーから『バチ!』という大きいノイズが出ます。 また、写真のような雷サージ付きのマルチタップを使用しておりまして、一番左のスイッチを切るとスピーカーからのノイズが大きくなります。この現象も謎なのです。 構成としては右から三つ分は三芯のメス一つずつに対応、一番左のスイッチは二芯のメス四つに対応しています。 問題のスピーカーは右から二つ分の三芯にそれぞれ繋いでいます。 これらの情報から何かノイズ対策できるようなことがあれば、是非教えてください。 スピーカーの不良とかではないと思うのですが、その可能性も含めて教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 車のスピーカーからノイズ

    純正ではない跡付けのスピーカーですが音楽を鳴らしてないときもビーッとノイズが出ます。 前だけ線を通さなければノイズも出ませんがそうなるとナビの音声が出なくなります。 音声を鳴らしてない時もノイズが出るという事はスピーカー自体は悪くなくて何か他の問題なのでしょうか? あとナビの音声だけ鳴らす方法はありませんか? 車はステップワゴンです。

  • PC用スピーカーのノイズについて

    似た様な質問が見つからなかったので、こちらに書き込みさせてもらいます。 宜しくお願いします。 当方、macを3台使っております。スピーカーはパイオニアのMPC-PS500というスピーカーを使っています。 複数台なので、SONYのAUDIO SELECTOR SB-A40というセレクターを使い、それぞれ切り替えて使っております。 環境は机が狭いので、真横にマシンやモニター、外付けHDDが近くにあります。 このスピーカーは少し前のモノらしいのですが、友人があまり使っていないので譲り受けました。 そこで問題は、このスピーカーからノイズがずっと出ているのです。 このスピーカーだけ電源をいれても「ザー」と小さいノイズが聞こえます。 このスピーカーは特に問題無いとの事で譲り受けたのですが、このノイズを取るにはどうしたら良いのでしょうか? 小さいノイズですが、気になるのでこういう場合はスピーカーを買い替えた方が良いのでしょうか? ただ、机の狭さは変わらないので、ノイズがでない環境や設置方法を教えて頂きたいのです。 単純に良いスピーカーを買い替えればノイズは解消されるのでしょうか? もし、その場合はオススメのスピーカーは有りますでしょうか? 価格は2万円までを考えています。 ちなみに、iMacなのでサウンドカードとか増設出来ません。 宜しくお願いします。

  • ノートパソコンのスピーカーからノイズ

    動画再生途中から急に右のスピーカーからノイズが入るようになりました。音自体がバリバリしたようなノイズです。左のスピーカーは正常で、イヤホンにノイズは入りません。 再起動をかけたり、スピーカーを拭いて見ましたが改善しません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • imac/スピーカー右下からノイズ

    こんにちは。 先週新品で買った<iMac MB323J/A (2400)>、早速トラブルです。 スピーカー右下部分から「コココココココォ。。。」とノイズが出ます。 乾いた音で、耳障り。 効果音や音楽再生を30秒くらいしないと、静かになります。 少しでも音出力すると、ノイズ復活。。。 外付けスピーカーを接続すると見事ノイズが消えるため、内蔵スピーカーのトラブル濃厚です。 初期不良でしょうか? 解決策ご存知の方、または同じ症状をお持ちの方いらっしゃいますでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • スピーカーから謎のノイズ

    GX-D90というスピーカーを使用しています。 買ってから2年ほどで不定期にノイズがでるようになりました。 ケーブルを抜いて、完全に信号の入力がない状態にしてもノイズがでます。 修理が必要な事は分かりますが、原因が知りたいです。 動画内の音声(音が小さいので音量を上げて下さい)から予想できることがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • PCスピーカーのノイズがひどい

    使っているPCにスピーカーがついてないので 低価格でも評判の良いエレコムのMS-76 http://www2.elecom.co.jp/peripheral/speaker/ms-76/index.asp を買ったのですがPCに繋げるとノイズがします 何も繋げていない状態で電源を入れたら 気になるほど大きくないのですが PCに繋ぐとノイズ音が大きくなります PCスピーカーを買うのはこれが初めてなのですが 静かな部屋に置いてると気になるくらいノイズは するものなのでしょうか? それとも繋いでいるPCと相性が悪かったり 不良品だったりするのでしょうか? 他に比べるものがないので困っています ノイズを減らす方法や 不良品かどうかを調べる方法などを ご存知ならばぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • スピーカーのノイズについて

    前使ってたスピーカーの調子が悪くなったので SANWASUPPLYのMM-SPL2を買ってみたんですけど 普通にPCに繋いで使うのには問題はないのですが ヘッドホンジャックにヘッドホンやイヤホンをはめて使うと ノイズでるのですがなぜでしょうか? 具体的には''ジーーーー''というノイズが出ます。 ためしにPC本体にイヤホンを繋いでみたところ ノイズは出ませんでした。 あと http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-ADUSB2SV 上のようなものを使って接続方法をUSBに変えたらノイズは減るでしょうか? 他にノイズの少ないおすすめのスピーカーあったら教えてください。 予算は2000~4000円ぐらいです。 回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • コピー機の選択が可能だが、印刷物が出てこない
  • Windows7を使用しているが、無線LANで接続している
  • 電話回線はひかり回線を使用している
回答を見る