• ベストアンサー

左利きの人に質問。腕時計はどっちにつける?

DeathPangsの回答

回答No.1

左利きです。 確かに左につけてましたね。 私はこういうのをつけること自体に違和感を感じますので、アクセサリーなどは全くつけません。

Lupinus2
質問者

お礼

私もできれば付けたくないので、腕につけることは殆ど無いですね。 高度計の付いた登山用なので、ザックに付けっぱなしです。 毎日付けていれば慣れるんですかね。 気に入っているので使いたい気もするのですが。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 利き腕に腕時計をしている方に伺います。

    いつもお世話になります。 たまに、利き腕に腕時計をしている方を見かけます。 私は右利きで、腕時計は左手首にしていますが、利き腕にしていると違和感がないのかな?といつも思います。 そこで、実際に右手首につけて一日過ごしてみたのですが、やはり右手を良く使いますので、結構ぶつけて傷が付いてしまいました・・・。 先日、美容師さんが利き腕(右手首)にしていらっしゃいましたので、その理由を聞いてみたところ「左手首にすると、シャンプーの泡を洗い流す時に濡れるし邪魔なんです」と言われました。 そこで、利き腕に腕時計をしている方に伺いますが、利き腕にする何か特別な理由があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 腕時計について

    こんにちは。 単純な質問で申し訳ないのですがわかる方教えてください。 腕時計で左にしてる人や右にしてる人がいますが 何か意味があるのでしょうか? 右利きは左,左利きは右 でしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 左利きの方、腕時計どうしていますか?

    左利きの方、腕時計はどちらの腕にはめていますか? 私は学校では書くとき邪魔になるので右腕につけていますが、休日出かけるときなど書くことをしない日はなんとなく左腕につけています。 休日などは、常識として左腕につけた方がいいのでしょうか? 矯正はしていないので筆記は左手でしかできません。

  • 腕時計について

    腕時計を通常は左腕にする人が多いのですが、 右腕にする人もたまにいます。 右にする人はやっぱり左利きなのですか? それとも何か意味はあるのですか?

  • 大きめの腕時計が似合わない!

    大きい腕時計やごつい腕時計、Gショックの腕時計が似合いません。 大きめの時計をすると時計だけが目立ってしまいます。 同じ時計を他の人が付けているのを見てもなんの違和感もありません。 どうしてでしょうか?

  • 左利き

    ゴルフ初心者です。もともと左利きなのですが、いろいろな面を考えて右でゴルフをはじめました。パターも最初は右から始めたのですが、なんとなく違和感があり、パターだけは左でやっています。変わったやつだとは周りから言われているのですが、ルール的には何の問題もないのでしょうか?

  • 左利き。。。ゴルフ始めたいのですが質問です

    26歳男です。 これからゴルフを始めようと思っています。ただ、右と左どちらですばいいか迷っています。 と言うのも・・・ サッカー→右利き 野球→左投げ・左打ち スノーボード→左(グーフィー) サーフィン→左(グーフィー) 鉛筆→右 箸→左 握力→左 一度打ちっ放しに行った時は右でしました。やっぱり少し違和感はあるのですが、 クラブが少ない事、練習場の事を考えると、右がいいのかなぁ? とも思っていますが・・・ 左利きが右打ちするメリットってなんでしょう?? まずは10回25.000円程のスクールがあるので、そのスクールに入ろうと思うのですが、 左利きから右利きに変えた方、それ以外の方、アドバイスお願いします。

  • 時計をする腕

    時計をする腕は、一般的には 男性→左 女性→右 ですか? 特に決まってないでしょうか? 聞き腕によりますか?

  • 腕時計について

    腕時計について、皆様の知識を貸して下さい。 腕時計が欲しいです。 しかし、中学校の頃やっていた部活のせいで、どうしても腕に何かがくっついているのが許せなく、高校の頃に親に買って貰った腕時計もポケットの中でした。その後は携帯があったので、腕時計は必要な時に超安いショップみたいなとこで買うくらいでした。 ただ、周りを見てみると出来る人って、殆どの人が腕時計してるんですよね。時間にきっちりしている感じがします。仕事先で、出来ない方が腕時計していなかったので余計そう感じてしまうのかもしれません。今、どうしても1ヵ月後に必要になるので、思い切って購入を考えています。 ドンキホーテに今日行って来たのですが、腕時計に関して全くの素人でどれがいいのかわかりません。知っているのはロレックスやオメガですが、私には全く手が出ません、当たり前ですが。前からいいなって思っているのはBABY-Gなんですが、それも種類があってよくわかりません。 アマゾンで検索しながら、いいようなものもあったのですが、せっかく教えて頂ける場があるので、皆様のご意見が聞きたいです。 譲れない条件として 1.軽いこととつけ心地 腕時計をしてこなかったので、腕に何かがくっついていることに凄く違和感を感じます。なので違和感が無いくらいのやつがいいです。 2.丈夫さ 仕事柄、外の仕事も多いので、耐水、耐衝撃が欲しいです。 3.デジタルと機能 本当はアナログが好きなんですが(家の時計は全部アナログ)、仕事で使うことやアラームなどを考えると、デジタルなのかなと思ってしまいます。 譲れるものとして 4.値段 条件を満たしてもらえるなら、値段は…20000円くらいまでなら、何とかします。というかその金額内で回答下さればと思います。 文章が少ないです。それだけ腕時計のことを今まで知らないという事です。 教えていただくのに、条件が多すぎる気もしますが、そこはご了承、ご理解のほどをお願い致します。

  • 腕時計のつけ方

    ボクの持っている腕時計は、右側にネジが付いていて、 左腕につけると、腕を動かした時に、とても痛くなります。 腕時計は、利き腕と逆の腕につけるモノだと思っていますが、 違うんですか??? 『男性は右、女性は左』とかあるんですか? ボクの持ってる腕時計は男性モノですか? 【先輩からのプレゼントなので、買ったトキの事はよく分かりません】 分かる方!教えて下さい!!お願いします。