- ベストアンサー
卒業式で受けを取るには
卒業式で送辞を読むことになっている者ですが、受けを取るという挑戦をしてみたいので、何かいい案があれば教えていただけないでしょうか。 ちなみに、中学生です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そろそろ卒業、入学のシーズンですね。 送辞を読むという大役に抜擢されたのは、やはり 先生からの信頼も厚いからではないかと思います。 受け(=笑いと解釈します)を取りたい気持ちも分かりますが、 多くの3年生が一生に一度の卒業式を迎えます。 あくまでも主役は卒業生であることを忘れずに・・・。 式の中に笑いが必要かどうかも考えなければいけないと思いますが、 良い意味で何か思い出に残るような送辞になればいいですね。 学校での過去の出来事で在校生共通の何か楽しいエピソードがあれば それを送辞に織り交ぜて話してみるのはどうでしょうか? 突飛な行動などは逆効果の危険性が高いので要注意です。
その他の回答 (2)
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
あなたが全校生徒に「すげー面白い奴」として認知されているなら、当然周囲は「一発」を期待するでしょう。 その場合は、先生と相談してみるのも十分アリだと思います。 ですが違う場合は、場の雰囲気が凍り付く可能性もそれなりですので、卒業生の思い出のために、無難に終わらせた方がよいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「すげー面白い奴」ではなく「面白い奴」ぐらいにしか思われてないと思います。 先生と相談してみて、よく考えておきます。
- tazukoeiji
- ベストアンサー率20% (167/805)
受けがいい。→印象がいい と解釈します。 卒業式は神聖な場であったはずなのに わが子の場合緊張感も無い、名前を呼ばれてもふざけた返事でザワザワ・・。がぁぁぁっくり。でした。 そんな中やはり 証書を渡されて 感極まった女生徒が校長先生と握手を交わし 肩を震わせながら壇上を降りた姿が印象に残りました。 保護者の皆さんも もらいなきしてました。 そういう意味で 受けを狙って欲しい!! 大きな声で感動的な一場面を作って!! 「今まで本当にお世話になりました」と最後に深々と自分の言葉で 感謝の意を表すのなんてどうでしょう? 保護者席を感動の涙で 濡らして下さい。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。 説明不足ですいません。受け=笑いと考えているので、参考にだけさせてもらいます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり、危ない橋は渡らない方がいいですね。 ほどほどにします。