• ベストアンサー

Dell Precision670に、MOドライブの内蔵??

旧機NEC Express5800/56Wd(P3-Xeon933)が突然クラッシュしてしまったため、オークションで落札して新機Dell Precision670(Xeon3.6GHz)に買い替えたばかりです。OSは両機共にXP Pro sp.2です。旧機で使用できていた内蔵MOドライブを、新機に移設することが出来るでしょうか? というのは、新機の内部を開けて見たところ、旧機とはまるで様相が違い、戸惑うばかりです。 Dell機に詳しいかた、何かアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.4

私はアダプテックのAHA-2940と2930を使っており、メリットとしてはWindows標準ドライバーで認識します。 中古ですと1千円程度で投げ売りしていると思いますよ。 意外なことに、VISTA対応なんです。

masa949290
質問者

お礼

後日談  その後このエラーメッセージは、何とか出ないように回避はできましたが、現在は「遅延書き込みエラー?」とかが出て、古いMOデータが(画像だとか)大きなバイト数になると、相変わらずWindows XPエクスプローラがフリーズしてしまいます。もう少し、時間をかけて頑張ってみますが、取りあえずこれまでの御回答に御礼を申し上げて締め切ります。有り難うございました。

masa949290
質問者

補足

御教示に従いAHA-2940と、MOをIO-DATA H640Bで構成し起動したが、アダプテックのBIOSのところで、FUJITSU M2513E _ を1分間ぐらい点滅表示したのち、次のエラーが出てしまい、MOが認識されません。 Timed-out Inquiry! No SCSI Boot Device Found BIOS not installed 管理ツール→デバイスマネジャーでは、SCSIはちゃんと認識されてます。 以上、もし原因がお分かりでしたら、重ねてよろしく御指導お願いいたします。

その他の回答 (3)

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.3

No.2の補足を見る限り既に気が付いているようだが、Dell機側はオンボードのSCSIがU320 SCSIなので規格がそのMOドライブのSCSIと違っている。 なので、PCIバスに挿すタイプのSCSIインターフェースボードが必要になる。 Adaptecがいいなら、  http://www.adaptec.com/ja-JP/products/scsi_tech/entry/AVA-2930LP/ で、メーカーに拘らないので安く上げたいなら  http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-uslp/index.html だろうか。

masa949290
質問者

お礼

有り難うございます!! SCSIはMO以外には利用しないので、取り敢えず手持ちの古いものでやってみます。

noname#113190
noname#113190
回答No.2

私は旧モデルの下位にあたるPrecision450ですけど、6**シリーズは4**シリーズに比べて大型で、拡張性が高くなっています。 この機種ですけど、展開図を見る限り5インチベイ(CD/DVDドライブ用)が3個ありますから、設置場所はここでよいと思います。 うちの450も2つある5インチベイの下段にMOドライブを入れています。 当然ながらMOドライブはFDDやHDD同様の3.5インチ巾ですから、 http://www.saitosite.com/pc/9905/mounter.html こういったマウンターが必要です。 この資料では、MOが飛び出し、Precisionの蓋(ドライブドアー)にあたる可能性がありますけど、蓋は外す方が多いです、そのため中古は「蓋が欠品」というものが多く見られますね。 ケーブルは、IDEかと思いますけど、SCSIでしたら、PCIスロットが1個あるので、ここにカードを挿してみたらいかがでしょうか。 http://support2.jp.dell.com/docs/systems/ws670/ja/ug_ja/abtmetro.htm#wp1050681 こちらの展開図のSCSIはU320 SCSIですから、ポン付けではできない気がします。 IDEならマザーボード上の差し込みに挿せばよいかと、マスター/スレーブは設定してください、DELLは通常はケーブルセレクトになります。

masa949290
質問者

補足

そうなると、670機のPCIスロットに適当する、SCSI-IIのカードをヤフオクで購入する必要がありますよね。 アダプテック製の型番AHA-????でいうと、何番が該当しましょうか。捜してみます。

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.1

そういう質問に答えるには、MOドライブをNEC機側でどのようにして使っていたかとか、MOドライブのメーカー名と型番が分からない事には答えられないと思う。 一例を挙げるなら、  「富士通製のxxxxxというMOドライブを、AdaptecのxxxxというSCSIインターフェース経由で接続して使っていました」 とか。

masa949290
質問者

補足

アイオーデータ製:MOF H640B(富士通 MCB3064SS)、SCSI-2対応、ダイレクトオーバーライト対応、ウルトラキャッシュ搭載です。56Wdの基盤と、narrow SCSI ケーブルで直結されてます。

関連するQ&A

  • Dell Precision Workstation 530

    DELLのPrecision Workstation 530というXeonマシンを数日前より個人で使っています。 内蔵HDDコントローラがATA100までしか対応しておらず、現在私の使っているSATA IのHDDに比べて随分遅く困っていました。 そこで、余らせていたPCIのSATAカードを刺してSATA IのHDDを使おうと思うのですが、増設したSATA HDDからブートしてくれません。 どうすれば良いでしょうか? 他のPCならBIOSの所をSCSIにしてやればブートがかかるのですが…。 よろしくおねがいします。

  • DELL Precision 650をサーバとして使う

    お尋ねします。 Dell Precision 650 Xeon 3.0xGHz, 1G, 100GB程度というマシンがあります。いわばお下がりでもらい受けました。OSはWindowsXPが載っています。さて、何に使おうかと思いますが、計算およびHttpサーバにしようかと思います。(サーバの管理運営の練習程度かと) ○OSとしてはUbuntu, CentOSのどちらかを考えています。どちらがお勧めでしょうか。どちらでも使い込めば同じと言われそうですが。 ○Xeonは始めてなので喜んだのですが、中古で1万5千円で売っているようです。がっかりしました。処理速度は大したことないのでしょうか。 ○64ビットマシンなのでしょうか。細かくスペックを見ていかないとわかないのかも知れません。Xeon登載機はいずれも64ビットということはないでしょうか。 ○メモリが1Gしかありません。もう1G増やして2Gにする意味があるでしょうか。いまは250MB×4で1Gのメモリとなっているようです。どんな規格のメモリを増設できるのでしょうか。 ○ビデオ出力端子がデジタル用?と言うのでしょうか、ハーモニカみたいなものになっています。ハーモニカにもいろいろあるようですが、端っこがマイナスドライバみたいな歯になっているものです。通常のアナログの25ピンのに変換可能でしょうか。変換アダプタはどのようなものがあるでしょうか。 ○サーバ用なのでビデオは貧弱なようです。ATI Fire GL X1というものらしいですが、横長ディスプレイでも正常にピントのあった画面にすることは可能でしょうか。 ○折角バンドルされてきたXPですが、つぶすと権利放棄となると思います。HDDを1台増設してLinux用とし、デュアルブートとしてXPを温存できるかも知れません。デュアルブートは簡単に設定できるでしょうか。Linuxでは今でもLILOとか使うのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 内蔵ハードディスクの移設(データの取り出し)

    3年間使っていたDell8400が壊れてしまいました。 サポートとのやり取りでどうやらマザーボードの故障のようでハードディスクは生きていると思われます。 そこで新しいデスクトップを購入して壊れたPCのハードディスクを移設またはHDDからデータの取り出しを行ないたいのですがやり方がよく分かりません。 (1)HDDケースを買ってきてUSBで繋ぐ方法で旧PCのデータを取り出す事ができるのでしょうか? (2)新しいPCに旧PCのHDDを移設してデータを取りだす方法ってあるのでしょうか? このあたりあまり詳しくないので皆さんの知恵をお借りしたいです。 故障したPC DELL8400 WIN-XP-MCE 新しく購入予定のPC VISTA または XP機

  • 32bitのPCと64bitのPC

    ビデオ編集を主にPCを使っています。ところが起動しなくなったので、同じ型番のPCを購入してハードディスクだけ入れ替えて使おうと考えました。ソフトのインストールも大変だし、データも大切なのがあるので。しかし、大きな過ちをしてしまいました。同じ型番で同じPCだと思ってオークションで落札したのですが、 旧)Dell Precision670 3.4G 32Bit 新)Dell Precision670 3.4G 64Bit CPUが64Bitだと気付かずに落札してしまいました。それで起動しません。あたりまえだと素人なりにも分かりますが。少しPCにくわしい人に話を聞くとBIOSの変更で32Bitとして使えるPCもあるとのこと。64BitのPCを32BitのPCとして使えるのでしょうかご存じの方、ご指導下さい。

  • デルのパソコンを購入して1年9カ月使っているものですが。OSはビスタで

    デルのパソコンを購入して1年9カ月使っているものですが。OSはビスタです。最近、無線キーボード、マウス(デル ワイヤレスマルチメディア日本語キーボード & オプティカルマウスDell Wireless 1397 (802.11b/g))を落札しました。パソコンは、カードリーダーにBluetooth 内蔵ですが、なかなか繋がりません。購入したものに付いていたBluetooth の受信機をUSBに付けて使っています。内蔵のBluetooth が壊れているのかやり方が悪いのか、わかりません。ネットワクアダプタにあるBluetoothデバイスが2つあるのですが、2つとも正常に動作しています。内蔵のBluetoothで使いたいので良いアドバイスをお願いします。

  • DDS3のデータの取り込み方

    DELLのPrecision450に、DDS3(富士通製でSCSI)の内蔵ドライブを付けました。 Precision450のCドライブなどから、自分自身のデータのバックアップをしたり、そのバックアップしたデータは Microsoft Back Upを使って、読み書きできるのですが、 客先から支給された tarコマンド で書き込まれたデータ(3DのIGESファイル)を取り込まなくてはならなくなってしまいました。 (1)どうしたら取り込めますか? (2)必要なソフトとかあるんでしょうか? (3)マイコンピューターで表示できるようになりますか? 環境は OSがWINDOWS XP Pro SP2     CPUがXeon2.66*2      メモリーは1024MBです。 以上よろしくお願いします。

  • XEON2.2GHzと2.4GHzでマルチCPU構成は可能?

    DELLのprecision530という古いPCWorkStationをOSはXPproで使用しています。メモリを増設するため、同型の中古機を購入しました。(メモリが入手できなかったため) 現在使用中のPCはXEON2.2Ghzで入手した中古機は2.4Ghzを積んでいます。当初メモリだけを使う心算でしたが、CPUソケットが空いているので、マルチCPUにできたらと思います。クロックの異なるCPUの組み合わせは可能でしょうか、よろしくお願いします。

  • DellのリカバリーCD

    微妙な質問なので、現在マイクロソフトにライセンスに関して問い合わせ中です。 さて、私はDellのPrecisionを2台持っています。 1号機は直販で購入した正規品、2号機は中古ショップで買ったもので、2号機はOSが無かったので、製品版WindowsXP(Pro)で動かしています。 この板での質問で、リカバリーCDをなくした場合 A:「メーカーから買ったらいかがですか」 A:「オークションに出ていますよ」 という回答が出ることが多く、値段を調べると、正規品や自作のOEM品より安く売っています。 そこで現在使用している製品版Windowsを自作パソコンに回して、DSP版Windowsを買いたいと思います。 Dellの場合、正規ユーザーにしか売ってくれませんから、中古パソコン用としては買えませんが、私は同型機を2台持っていますから、正規品のDSP版として購入すればよいと考えました。 ライセンスの問題があれば、同じ機種ですからニコイチすればクリアーできますから。 試しに、1号機のリカバリーCDを2号機に入れようとしたら、インストールIDを聞いてきます。 2号機本体のシールの番号を打ち込んでもエラーになります、もちろん1号機のIDを入れればクリアできますが、本来の目的ではないので、インストールは中断しました。 本来の1号機にはID不要でそのまま入りました。 両機の違いは、CPUが2.8GHzと2.4GHzで、ビデオカードが「ATI Fire GL」と「nVidia Quadro」という違いだけで、これはオプション設定の違いだけです。 こうなると、もう1枚リカバリーCDを買っても無駄ということになりかねませんが、同一機種でこんなことがあるのでしょうか。 また、そもそも2台買ったのは部品取りとしてよいと考えたからで、保証が切れたら徐々に2台を1台にしてパーツを共用していきますが、どこかの時点でインストールできなくなりそうな気がしてきました。 どうなるのでしょうね?

  • DELLをオークションで落札したが、エクスプレスサービスコードが不詳の場合の修理はどうすれば?

    今年5月にDELLのInspiron1150(Pentium4の2.8GHz)を落札購入しました。 そして約1ヶ月半後、フリーズして、ハードディスクがクラッシュ。全く使用不能になり、ようやくこの時、エクスプレスサービスコードが欠損していることに気づきました。先方とはもう連絡することが出来ず、仕方なく民間の修理業者(主としてDELLの修理をしているところ)に頼み修理してもらいました。診断をしてもらうと、ハードディスクの交換が必要とのことで、ハードディスクを交換してもらい、修理が完了しました。その2ヶ月後に、また頻繁にフリーズするようになり(特にキーボード前に手を置くとフリーズする)、電源を入れ直すと復旧するものの非常に不安定な状態になりました。 そこで質問なのですが、エクスプレスサービスコードがない場合の修理は、DELLに依頼することは可能でしょうか?当然有償だとは思いますが、どの程度掛かるのか確認することは出来るのでしょうか?教えて頂ければ幸いです。また古い機種ですから、これ以上修理をしても無駄であれば、それも書いて頂くと助かります(5月落札後に、メモリを増設して1GBに、そして修理で合計約4万円余を投資しています)。 なお私自身は、10年以上のDELL使用暦があります(デスクトップは3・4台目を使用中)。

  • 内蔵HDDの移設(XP→Vista)

    これまで、XPで内蔵HDDを使用していました。 XP、HDDとも「IDE」のため、直接接続。 データのみ入れる増設HDDだったため、スイッチはスレーブ側。 この度、Vistaを購入したため、そのマシンに「データを入れる増設」として、 内蔵HDDを移設しました。 Vista機は、シリアルATAで、電源アダプタも違うため、 IDE→シリアルへの変換アダプタと、電源アダプタ変更器を介して、取り付けました。 スイッチはそのまま、スレーブ側です。 現象としては、  ・マイコンピュータに表示されない。  ・デバイスマネージャーには、表示されていない。  ・BIOSで、接続しているシリアルNoの部分をみてみたが、「NONE」になっており、認識されていない。   表示更新を試みても、結果は同じ。 HDDは、バッファローのHD-H500FBです。 Vista機は、デルInspiron530です。 よろしくお願いいたします。