• ベストアンサー

Xbox360の値下げについて

ns7k2s1の回答

  • ns7k2s1
  • ベストアンサー率41% (17/41)
回答No.4

いくらなんでも、在庫処分じゃないと思いますよ。まだ三年経ってませんし。 単に、危険な状態の欧州で盛り返そうとしているだけじゃないでしょうか。PS3は欧州に力を入れているようですので。 値下げで大した効果が期待出来なかった時に、次世代が早まる可能性もあるかもしれませんが…それにしても、Wiiの新鮮さが薄れ、ハイビジョンテレビの普及ももっと進んでからの事じゃないでしょうか。 この時期に出しても盛り上がりに欠け、Vistaみたいになりそうです。 Xbox→Xbox360と同じなら、2009年。 妥当なのが2010年、2011年といったところじゃないのでしょうか。 適当な推測ばかりですが、このように思いました。

rstjsxky
質問者

お礼

思うんですが、新機種の発表があると前世代となる機種が売れなくなるということで値下げしたと思っています。 2009年販売だと仮定すると、2008年に発表があってもおかしくないです。それならば値下げで早めに処分しておくというのも当てはまります。 >単に、危険な状態の欧州で盛り返そうとしているだけじゃないでしょうか。PS3は欧州に力を入れているようですので。 次世代直前に盛り返しても意味がないとも思いますが、そうでないならそういう戦略だと思えますね。 >ハイビジョンテレビの普及ももっと進んでからの事じゃないでしょうか。 PS3は十分その路線だと思いますけど。

関連するQ&A

  • モンスターハンター3はWiiで開発(PS3版は白紙状態)について、皆さんはどのように思いますか?

    これまで"PS3"で発売予定であると発表されていた「モンスターハンター3」ですが この程、Wiiで開発中であることが発表され、PS3版は白紙状態になったことが明らかになりました。 (カプコンからPS3版の開発が白紙状態になったとの正式な発表はありません。 ただ、PS2版"2(ドス)"の正統な続編タイトルであることは認めているようです。) シリーズ最新作『モンスターハンター3(トライ)』がWii向けに発売決定!↓ http://www.famitsu.com/game/news/1211079_1124.html プレイステーション3版の『3(仮題)』はスケジュールから消えることに↓ http://www.famitsu.com/game/news/1211089_1124.html 自分は今までモンハンシリーズで遊んだことがないのですが 今までPS陣営からのみ発売していて、PSP初のミリオンタイトルになったりしていたので 今回の発表にはかなり驚かされました。 皆さんは、今回のこの発表を聞いてどのような感想を持ちましたか?

  • 「Project Natal」についてどう思いますか?

    ゲームについていろいろ調べています。 先月行なわれた東京ゲームショウでは Xbox360から発売予定の「Project Natal」という装置に話題が集まったようです。 7人の人気クリエーターがProject Natalの魅力を語る動画が公開↓ http://www.famitsu.com/game/news/1227908_1124.html 小島、稲船、名越――パネルディスカッションで日本を代表する 3人のクリエーターがProject Natalの可能性を語る↓ http://www.famitsu.com/game/news/1227884_1124.html 確かにパッと見は面白そうなのですが Wiiリモコンの特徴を活かしたソフトすらつくれなかった人たちなのに それよりも制約の多い環境で革新的なソフトをつくれるとは どうしても思えないのですが…。 ぶっちゃけ「Project Natal」についてどう思いますか? 様々な回答をお待ちしています。

  • PSP-3000、興味がありますか(欲しいと思いますか)?

    液晶部分が大幅に改善された「PSP-3000」が発表され 今年10月に発売されることが決定したようです。 PSP、さらに新型に! ”PSP-3000”発表↓ http://www.famitsu.com/game/news/1217478_1124.html PSP-3000、イチ早く触ってみました!↓ http://www.famitsu.com/game/news/1217510_1124.html 新型PSPと呼ばれている「PSP-2000」が今でも売れ続けていますが 今回の最新型PSP「PSP-3000」を欲しいと思いますか?

  • PS3はWiiを逆転することができるのでしょうか?

    次世代ゲーム機争いはこうなる!↓ http://www.famitsu.com/game/news/1185391_1124.html それでもPS3は勝利する!? 今後のXbox 360 & Wiiの苦戦を予測↓ http://journal.mycom.co.jp/news/2006/11/17/005.html このように、ゲーム情報誌やアナリストらの多くが 「価格の安いWiiが先行するが、じわじわとPS3が追い上げてきて、いずれは逆転する」 という予想をしています。 独り勝ち続く任天堂 国内販売で一抹の不安(週刊東洋経済)↓ http://www.toyokeizai.net/online/tk/headline/detail.php?kiji_no=245&page= また、大方の予想通りWiiの国内販売は頭打ちになってきているようですが (今はスマブラ"特需"で一時的に売れているだけ?) 次のように、PS3を取り巻く環境の変化を指摘している人たちもいます。 何故、PS3には買い控えが起きるのだろうか↓ http://allabout.co.jp/game/playstation/closeup/CU20080130A/ 有力タイトルがなぜ逃げ出したのか・PS3生き残りの課題(下)↓ http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000008022008 実際のところ、PS3はWiiを逆転することができるのでしょうか?

  • XBOX360は、PS3の「二軍」なのか…

    前々から予想されていたことではありましたが XBOX360の100万台突破に大きく貢献したソフトである「テイルズオブヴェスペリア」が 新要素を加えてPS3で発売されることが明らかになりました。 プレイステーション3版『テイルズ オブ ヴェスペリア』の発売が決定↓ http://www.famitsu.com/game/news/1223296_1124.html 【雑記】『テイルズオブシリーズ』発表会後に思ふ。↓ http://www.famitsu.com/blog/jamzy/2009/04/tov_0406.html 既に「トラスティベル」というソフトが同じようにPS3から出ていますし 日本ではPS3の方がXBOX360の2倍以上売れているという事情も分かりますが やはり先に買った人が損をするような売り方というのは なかなか理解を得にくいのではないかなぁ…と思うこともあります。 まるでXBOX360は、PS3の「二軍」のような扱いを受けているような…。 皆さんは、このような売り方についてどのような考えをお持ちですか? 自由に回答頂いて構いません。

  • 近い将来、DSやPSPは携帯電話に取って代わられる?

    DSやPSPなどの携帯型ゲーム機が非常によく売れていますが DSは「性能が低い」「任天堂以外のソフトが売れない」 PSPは「開発費が高い」「モンハン以外のソフトがほとんど売れない」 ということで、両機種とも頭打ち状態になっていると感じます。 そこで登場したのがiPhone(iPod touch)で 機能的にもDSやPSPをはるかに超える性能を持っていますし 比較的簡単にソフトを開発できるという事で ゲーム機として、非常に将来を有望されているハードだと感じます。 CRI・ミドルウェアがiPhone/iPod touchで思い描く戦略とは?↓ http://www.famitsu.com/game/news/1222146_1124.html 『METAL GEAR SOLID TOUCH』公式サイトのマルチタッチな仕掛け↓ http://www.famitsu.com/game/news/1222218_1124.html 近い将来、DSやPSPは、携帯電話に取って代わられると思いますか? 「思う」「思わない」に加えて、その理由も教え頂けるとうれしいです。

  • 皆さんは、次世代ゲーム機(Wii、PS3、Xbox360)の中でどれが最も売れると予測しますか?

    次世代機(Wii、PS3、Xbox360)がこの年末には出揃い、それぞれのゲーム機の売上予測などもされるようになっているようです。 あるゲーム雑誌出版社では、「年末商戦を含め発売後1~2年くらいまでは、価格面で有利なWiiが売れそうだが、2~3年後には、値下げを行なうであろうPS3が盛り返してきて、最終的には最も売れるゲーム機となる」との予測を発表していました。 皆さんは「Wii、PS3、Xbox360」の中では、最終的(5年後位?)に最も売れるのは、どのゲーム機だと予測しますか? (「この手の販売予測はあまり当たらない」というご意見もあるかとは思いますが…) 次世代機については次のサイトなどを参考にしてみてください。 Wii http://www.nintendo.co.jp/wii/index.html PS3 http://www.jp.playstation.com/ps3/ Xbox360 http://www.xbox.com/ja-JP/ http://plusd.itmedia.co.jp/games/special/xbox360/

  • 一番カッコイイと思う次世代機は?

    [設問] あなたが一番見た目がカッコイイと思う次世代ゲーム機を1つお答え下さい。 Phantomに関しては次世代機かどうかは「?」ですが私は結構気になっていますので 加えることにします。 [選択肢] 1:PS3 2:XBOX360 3:レボリューション 4:Phantom ※Phantomの実機は下記のサイトで確認できます。 http://www.famitsu.com/game/event/2004/05/15/264%2C1084580385%2C26332%2C0%2C0.html

  • DSやWiiの勢いが無くなってきた中で、新型のPSPだけが売れてきた理由は?

    ファミコンの国内での普及台数(1935万台)を超えた"DS" リモコンで操作するソフトでPS3、XBOX360に普及台数で差をつけてきた"Wii" ですが、この両ゲーム機の勢いが急速に無くなってきています。 全体的にゲーム機が売れなくなっているのですが、特にこの2つは著しく減っています。↓ http://www.famitsu.com/game/rank/hard/1210997_1140.html もちろん「欲しいと思っている人に十分に行きわたったから」ということもあるでしょうが それならDSと同時期に発売されたPSPにも同じことが言えると思います。 でも現実には、新型が登場したことをきっかけに販売台数を大きく伸ばしています。↓ http://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20071005mog00m200043000c.html 今は「DSよりもPSPの方が勢いのあるゲーム機である」といえると思います。 DSやWiiの勢いが無くなってきた中で、新型のPSPだけが売れてきた理由は何だと思いますか?

  • 「PSP go」について

    PSPの新型「PSP go」がお披露目されました。 写真で徹底解剖!新型モデル“PSP go”をいち早く触ってきちゃいました↓ http://www.famitsu.com/game/news/1224627_1124.html いろいろ特徴はあるのでしょうが、簡単に書き出すと…  ・UMDスロットが省かれた  ・従来のPSPよりもかなり小さく、軽くなった  ・値段は従来のPSPよりも少し高め (ipodタッチよりは割安)  ・スペックは従来のPSPと同等 といったところではないかと思います。 このPSPgoですが、どんな印象をお持ちですか? 自由に回答していただいて構いません。 参考URL 今わかる、PSP goのすべて↓ http://allabout.co.jp/game/playstation/closeup/CU20090606A/ まだ大事なパーツが欠けている「PSP Go」↓ http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000005062009 「PSP go 誕生」の狙いと「値下げなきPS3」の勝算↓ http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20090604_212396.html