• ベストアンサー

ドメインについて

まえに~.comっていうドメインを取りたいとここで質問したのですけど ~.co.jpというドメインにしたいのですが 前に質問した時に教えていただいた所では.co.jpってのがありませんでした。 どこでどのような手続きをしたらとれるのでしょうか? ちなみに以前に質問した時の希望は ホームページビルダーにてお店のホームページを作りました。 レンタルサーバーを借りようと思うのですが全くわかりません。 ・ドメイン?が欲しい。お店の名前.comってやつ。 ・数個のドメインを使いたい。 ・数個のPCで管理したい。 ・ブログを入れたい(自分でデザインしたい) 上記のような希望があります。 どのように決めればよいでしょうか? もしくは、それならこれはどう?といったお勧めがあれば教えていただきたいです ってやつです。 ドメインの取り方、お勧め等よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.3

お店の本社所在地が国内で法人登記などがあれば、co.jpは問題なく取得できると思います。使いたい名前が空いていればですが・・・ レンタルサーバなどで検索すればたくさん出てきますので、それぞれの会社にサービス内容や費用を聞いてみたらいかがですか。 ちなみに大手の会社でも、問い合わせサポートがメールのみなどとなっていて、電話応対せず、困ったときなどに不便です。 契約したならば、すでにビルダーで作成済みのデータ一式をサーバ会社指定のFTPパスワードなどを使って転送すれば終わりです。

その他の回答 (2)

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.2

co.jpは特別なドメイン名のタイプで、「属性型ドメイン」と呼ばれています。co=会社だとか、go=政府系だとかの、「属性」が混ざっているからです。それに対し、属性の無い、companyname.jpなどは「汎用ドメイン」と呼ばれています。 汎用ドメインは、.comと同じだと思えば良いです。 うっとうしいのは属性型ドメイン名で、これはインターネットプロバイダ経由で取得する必要があります。ただ、ドメイン名の信用力という点では、co.jpのほうがお客様に安心感を与えます。 複数のドメイン名を使うことは可能ですが、co.jpは1社につき1個しか取れないというルールがありますので、気をつけましょう。開き直って、ne.jpもくれと、プロバイダに頼む手もあります。ne.jpはネットワーク屋の属性がついたドメイン名で、通常、ne.jpはプロフェッショナル用なので自分でJPRS/JPNICという管理団体にインターネットプロバイダとして加入し取得するものだという固定概念があるのですが、プロバイダによっては取得代行してくれることもあります。 ブログを入れたいなどの要望については、いくつかのプロバイダに電話相談し、条件が合いそうなところを選べば良いと思います。

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.1

> 前に質問した時に教えていただいた所では.co.jpってのがありませんでした。 > どこでどのような手続きをしたらとれるのでしょうか? .co.jpドメインを扱っているレジストラで登録可能です(^^;。 法人向けのインターネット接続を提供しているプロバイダならだいたい登録ないし登録手続き代行をやってくれると思います。 .co.jpドメインは「法人向け」ドメインなので、たしかその法人の存在を示す書類か何かの提出を求められたと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう