• 締切済み

歯のセメント

hahaisyaの回答

  • hahaisya
  • ベストアンサー率60% (18/30)
回答No.5

歯科医師です。 自分でセメントを詰めるのはやめたほうがいいですよ。 気泡が入ったり隙間ができたりして、高確率で二次カリエスになります。 歯医者さんと顔を突き合わせるのが嫌なのであれば、 マイタオルを持っていけばいいですよ。

関連するQ&A

  • セメントを詰めた歯の痛み

    何年か前に仮のセメントを詰めるところまで 治療をしていた歯があります。 ちょっとずつしか進めない歯医者にうんざりして、 そこでもういいと思ってやめてしまっていました。 その歯で硬いものをしばらく噛んだりすると、ずきずきとします。 これって歯がどういう状況なのでしょうか? 神経を抜くというようなことはしていないと思います。 先日うかつにもビーフジャーキーを食べてしまって ここ数日物を噛めないくらい痛いです。 といってもものを噛んだりしなければ痛くはなく 押したりすると痛い感じです。 どういう状況になっているのでしょうか? 前回の治療のとき仮セメントを詰めるのがまだ早すぎたのでしょうか?

  • 歯の仮セメントで炎症

    今八重歯の治療中なのですが歯の側面に仮セメントをつめてもらってますがその歯に当たる頬っぺたの内側が炎症を起こし白くなり穴が開いてきています。 次回まで三連休をはさみますのですぐに歯医者にいけません。 こんな事ってよくあることなのでしょうか? 原因はセメントの薬害なのでしょうか?

  • セメント

    根っこを治療途中の歯があるんですけど 途中で歯医者をやめてしまいました。 詰めてた薬がだんだん減ってきてしまったのですが 応急で詰めるセメントは手に入れられないのでしょうか。 もう押したりしてみてもほとんど痛くない状態です 歯医者に行ったほうがいいのはわかるんですけど もう二度といきたくないくらい嫌いです。歯医者は 助手はなぜあんな若い女ばかりなのでしょう 苦手なのですああいう空気が

  • 治療中の歯に詰めるセメントが取れた場合の処置

    今日虫歯の神経を抜く処置を受け、その穴に白いセメントのようなものが詰めてあったのですが、食事中にもう取れてしまいました。 このような場合は、すぐに歯医者に行って詰めなおしてもらうべきなのでしょうか。口の中は、薬の味がしていい気分ではありません。 2日後に歯医者に予約をしてありますが、それまで放置していてはまずいのでしょうか。

  • 【歯医者さんへ質問です】 グラスアイオノマーセメントとセラミックの相性

    【歯医者さんへ質問です】 グラスアイオノマーセメントとセラミックの相性について こんにちは。 銀歯をセラミックに詰め変える予定なのですが、私の身体にはレジンが合わないと医者に言われて、レジンセメント以外の接着剤を探すことになりました。 そこで色々調べたらグラスアイオノマーセメントというものがあることが分かりましたが、 そのことを歯医者さんに相談すると、「グラスアイオノマーセメントとセラミックがうまくくっつくかどうか・・・。レジンセメント以外でやったことがないからわからない」と言われました。 セラミックをグラスアイオノマーで接着されたご経験のある歯医者さん、その接着度合や、見た目の美しさ(セラミックの色とグラスアイオノマーセメントの色との関係)など、アドバイスを頂けたら大変有難いです。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 左下7番?の銀歯と歯の間のセメントが欠けた

    さきほど夜ご飯中に、左下一番奥の銀歯と歯の間のセメント?がとれてしまいました。 明日歯医者へ行くつもりです。そこでいくつか質問があります。 これは、虫歯の可能性がたかいでしょうか? どういった治療をするのでしょうか? 悪い菌がここから中へはいり、敗血症などの怖い病気になってしまう可能性はありますか?

  • 前歯の仮歯と隣の歯との間のセメントをとってもいいですか?

    虫歯で前歯の差し歯がとれてしまいました。歯医者さんに予約なしで診療していただき、仮歯をつくってもらいました。普通に生活するには問題なくなってとても感謝しているのですが、こんな時に就職の面接があることになってしまいました。明日は祝日で歯医者はお休みです。土曜日が面接なのですが、仮歯と隣の歯とのセメントがどうしても気になります。何か白いものが挟まっているのにきちんと歯磨きでとっていないように見えて。とってしまっても仮歯がとれないでしょうか?できるだけ、とりたいのですが。お返事おまちしています。

  • 歯医者さんのイージーミス?

    治療にに疑問があり、聞いたのですが、納得のいく答えがもらえませんでした。 僕の考え違いなのか、歯医者さんのミスなのか知りたいです。 すみません、よかったら教えてください。m(_ _)m  「1年前」 大分放置していた虫歯で、歯が欠けた。噛んだら痛かった。歯医者に行った。痛みしだいで、神経を抜くか、抜かずに銀色を被せるか検討をすると言う。虫歯を削ったあと、セメントを入れた。 セメントのおかげで全く痛みはなく、1年ほど放置してしまった。 A先生の処置。  「1週間前」 セメントが外れて、噛んだらかなり痛かったので、(予約なしで)歯医者に行く。 何度も外れながらも、セメント入れる。しかし、家に帰ってすぐにに外れてしまう。(その歯はほぼ未使用) ちなみに噛んだとき痛んだ。 B先生の処置。  「今日」 (予約ありで)歯医者に行く。 てっきりセメントを入れるのかと思ったら、(さらにできた)虫歯を削るという。 削ったあとセメントを入れた。銀色のための型取りもしてた。でも痛みしだいで神経抜くかもしれないそうだ。 C先生の処置。  「疑問」 1週間前は虫歯を削らずにセメントを入れたので、イージーミスかな?と思った。 歯医者さんに聞いたら、正直よく分からない説明だった。前回予約がないから応急処置とかなんとか言っていた。 さらに聞けばよかったのだが、不機嫌そうだったので、ひいてしまった。

  • 歯医者の治療について

    歯の根元が虫歯になり、歯と同じ色の詰め物(プラスチック?樹脂?)をしていたのですが、年月が経ち、取れました。 違う歯医者に行き、治療してもらったのですが、真っ白な、歯と違う色のセメントをかぶせただけで 完了です。 今まで歯と同じ色の詰め物(プラスチック?樹脂?)が取れた事は何度もあり、その都度色々な歯医者に行きましたが、今回のような処置をされたのは初めてです。 これはその歯医者の方針ですか? セメントって、銀歯を詰める前の仮の処置ですよね?あれって、1週間もすれば、結構削れますよね? これで完了って・・すぐ削れてなくなって、また歯医者に行かないといけなくなりますよね? なぜ取れてしまった歯の詰め物と同じ処置をしてくれなかったのでしょうか?

  • 銀歯の時とセメントの時の違いは?

    今日、何年かぶりに歯医者に行ってきました。 ふと、思ったのです、 私が小さい頃の歯の治療というと、 1回目に虫歯を削って型をとって 2回目に型から作った銀歯をするって感じでした。 が、大人になって歯医者に行ってから、 1度も銀歯に遭遇しません。虫歯があっても削って セメントみたいな白いのをつめて終わり。 白いし、1回ですむしうれしいのですが、 昔みたいに銀歯にはもうしないのかな?銀歯の時代は終わった? 今でも銀歯ってありますか? セメントの時と銀歯の時ってどう違うのでしょうか?