• 締切済み

ウィルスってどう作られてるの?

友達が最近PCウィルスにかかってしまいました。友達にPCウィルスってどういう感じで作られてるのかという質問をされ。その時適当にCとかJAVAで作られてるのじゃないとかいってしまい、あとあと考えてみるといったいどんな言語で作られているのかと疑問に思っています。どうやって作られているのか教えてください。

みんなの回答

  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.3

シマンテックのウィルス情報リストを見てください。 http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/vinfodb.html#threat_list 命名規則はこちら。 http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/vnameinfo.html 現状で多いのはwin32実行形式のものとvbs、MSオフィス系のマクロです。Javaは現在のリストに載っていませんが、存在はします。 vbsはそのままVBスクリプトで書かれたものです。W97Mなどは対応アプリケーション(ワード97等)のマクロです。 実行形式のアプリケーションの場合は、ウィルスというよりはワームやトロイの木馬が中心となるでしょう。コンパイル前の開発環境がなんであるかまでは分かりませんが、C系のC、C++、VisualC++のMFC環境などが多いかと思います。単体動作するワームやトロイの木馬ならば、普通のwin32アプリケーションと構成は同じですから、それが作れる環境なら何でも良いでしょう。開発言語自体はあまり関係ないと思います。そこらへんにあるフリーウェアやパッケージソフトと変わりませんよ。最終ファイルがコンパクトであることだけは条件になりますが。

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.2

大概はC言語でしょう。 単体で実行できますので。 JAVAだと中間言語なので、JAVAエンジンが入っていないと動作しませんから、ターゲットが狭まります。

  • azemichi
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

最近はJAVAプログラムで簡単に作れるようですね。要はプログラムでコンピューターのCPU(計算を行うところ)に多大な負荷を与えれば(計算しきれない計算をプログラムで要求する)PCは動かなくなりますので。Cの場合だと直接メモリ領域にアクセスできるプログラムが書けるのでより巧妙なことを行えるわけです。

関連するQ&A

  • ウイルスなんでしょうか?(初心者)

    最近になってPCの調子がおかしいんです、もしやウイルスなのでは?と思い質問させていただきました。 症状は (1)起動時、前回終了したときとアイコンの位置が変わっている (2)言語バーの位置がおかしなところにある(右にめり込んでいてキーボードのマークしか見えない状況) (3)以前より起動が遅くなった。 (4)なんのソフトも起動させていないはずなのに、(すべて終了したはずなのに)電源OFF時にアプリケーションを終了しています、プログラムを終了していますと出ます。 (5)入れた覚えのないのにスタートメニューに使ったこともないアイコンが入っている。 こんな感じの症状です、これってウイルスなんでしょうか? 一応ノートンのセキュリティーソフトでウイルススキャンはしたんですが(検出されず) もし感染しているとしたらどうしたらいいか教えてください。 私はPCに関して素人なので上の質問がくだらないものだったらごめんなさい。

  • プログラマーと呼ばれる人は。。。

    (1)プログラマと呼ばれる人は、多くの言語に精通しているのでしょうか?(CもJAVAもできます、みたいに。。。) (2)また「Cプログラマ」というような言い方がありますが、この人たちは、Cだけできればいいのでしょうか? (3)CのほかにJAVAプログラマなんて言い方はあるのですか? (4)JAVAはオブジェクト指向に適しているといわれていますが、C++もですよね?Cはどうですか? (5)私はCをちょっとかじった者です。CをしておくとJAVAにとっかかりやすいというのは本当ですか?また、なぜですか? (6)貴方は何の言語に精通していますか?○○と□□と△△の3つです、という風に教えてください。。それから習得にかかった時間をよければ。。 (7)○○をするには何言語がいいよ、などということを教えてください(例:CGならC言語←適当) どれか1つでもかまいません。たくさんの回答をお待ちしております☆

  • ウィルス対策をしたい

    ウィルス対策したいんですが僕のPCは方が古いんです。 DynaBook T3/480CRE というPCです。 ドライブCには空き要領が15~20GBしかないので、外付けを使っています。(250GB) このようなPCに適した無料ウイルス対策ソフトはありますか? またスパイウェアなどの対策もしたほうがいいのですか? のちのちには、音楽などをダウンロードしたりしたいです。 こちらもおすすめありましたら教えてください。

  • ウイルス

    僕の友達が今C言語を使ってウイルスを作っているそうです。完成したら僕に送ると言っているのですが、そもそも物理が必要なプログラムに数学のテスト50点採れない中1がウイルスなど作れるのでしょうか?HDDを全てフォーマットするようなものだそうです。本当だったらすごくこわいです。真実かがせか、また真実の可能性があるなら対処法をおしえてください。

  • Javaの仕事したいのにC言語を・・・・・これでいいのか・・・・?

    今再就職に向けて、プログラムの勉強をしているんですが、言語はC言語です。でも、最初は(本当は)Javaを勉強したかったのです。でも、都合の関係やJavaをやる前にC言語をやっておいたほうがJavaに入りやすいと聞きC言語を今やっています。 C言語のほうは参考書でいえば半分以上は進み終わったのですが、Javaのほうは3分の1位しか進んでいません。 演算子くらいまでです。 再就職の際にJavaを使った仕事を希望何のですが、このままC言語をやっていていいのか疑問に感じ始めました。 前の会社を辞めて半年近く経ち、そろそろ就職もしないといけないし、C言語に関しては独学ですが勉強したとまだ言えますが、Javaはまだほとんど進んでいないし。 Javaを使った仕事希望ならJavaにも時間を使ったほうがいいのか、それとも、Javaに時間を使わず、C言語にその文の時間を費やして、C言語を少しでもレベルアップできるようにしていったらいいのかわかりません。 どなたかアドバスを頂けませんか。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ひょっとしてウィルス?

    最近会社のPCがかなり不安定で、どなたかにご教授頂きたく かきこみしました。 年明けに会社のノートPCにフリーのC言語コンパイラをインストール しました。 設定してもうまく動作しない為、アンインストールを実施した際、 対象のC言語コンパイラと一緒に他のデータも削除されてしまいました。 削除されたファイルは、ZIP、office関連、Jpg等様々・・ PCにはノートンアンチウィルスがインストールされており、 ウィルススキャンを実施しましたが、ウィルスは検知されませんでした。 数日かけて、Outlook等の必要なファイルを復元し、ネットワークに最 接続しましたが、OfficeソフトやIEが不安定な状態になりました。 (変なエラーが出たり、とにかく反応が遅かったり・・) ウィルス対策ソフトをインストールし直して検索しても、特に異常は 見つからず、念の為、ノートンとトレンドマイクロのホームページで オンラインスキャンを実施しましたが何も検知されませんでした。 ただ、別途スパイウェアのオンラインスキャンを実行した際、 Adowareが検知されましたが、特に悪質なものではないとの情報だった ので、駆除した場合のリスクを考え放置してます。 自宅PCでも同様のC言語コンパイラをインストール&アンインストール し再現テストを試みましたが同事象は発生せず。 パフォーマンス低下以外に、時々マウスポインタが左斜め上に受けて 勝手に動くなどの症状があります。 これってウィルスですかね? OSはWindowsXP_SP2です。 ちなみに、先日会社の別のPCで以前流行ったBlsterらしき動きをして 勝手にシャットダウンされるという事象がおきたようです。 これはもしかして私のせい? どなたかご教授下さい。

  • JavaからCへ

    僕は今までJavaを勉強していたのですが、 つい最近になって、C言語に手をつけ始めました。 Javaを知っていればC言語は結構とっつきやすいのではないかと思って始めたのですが、Javaに慣れすぎたせいか、C言語の文法がどうもしっくりきません。 特に関数あたりが・・・・。 C言語の関数って、Javaでいうところのメソッドですよね? 僕はそのように解釈しているのですが、あまり自信がないので、ご存知の方がいましたらどなたか教えてください。 あと、Javaを学習した人のためのC言語の本、もしくはC言語を学んだ人のためのJavaの本がありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • JavaとCを連携させて計算を行う時のスピード

    Javaアプリケーションからデータをもらって それをもとにC(またはC++)で計算を行い その結果をJavaアプリケーションにまた引き渡す、 ということをやろうと思っております。 Cで計算をしようと思った理由は たぶんCが一番速い言語なのかな、ということです。 しかし、成り行きによってはpython、もしくは統計ソフトR などを使わなければいけない可能性もありまして、 そういう状態での質問となってしまい申し訳ないです。 Cをはじめとしたいくつかの言語をこれまでに経験していますので、 新しい言語を覚えることは問題ないだろうと思います。 質問の主眼ですが、 スピードを重視するなら どの言語にJavaからデータを引き渡すのがいいか、ということです。 ただ、そんなことをやらずに最初から一貫してJavaで処理してしまう、という手もあるのかもしれません。 また、Javaの相手役としてそれぞれの言語を選んだ時の注意点なども お聞かせいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ウイルススキャンでのオブジェクトの数について

    最近ウイルススキャンをするとやたらと時間がかかります。 スピードが落ちたのではなくスキャンをするオブジェクトが増えました。 Cドライブだけで約20万ものオブジェクトがありました。 そのうち3分の1くらいがJAVAに関する項目でした。 そもそもJAVAの意味がよく分からなかったので簡単に調べてみたら 一種のプログラミング言語で特定のウェブサイトを閲覧する際に使われるらしいのですが・・・だいたい合ってますかね?? それで、なぜスキャン項目が増えたのかを友人に聞いたところ、 JAVAで閲覧したサイトの履歴が膨らんだのでは? と言われました。 あくまでも推測ですが。。 いわゆるCookieと同じようなものなのですかね?(実はCookieもあまり理解してませんが…) CookieならインターネットオプションでCookieの削除とかファイルの削除という項目があるのですが、 JAVAの場合はどのように削除したら良いのでしょうか?? 友人も削除の仕方は分からないらしいです。 また次回からあまり履歴がたまらないような設定にしたいのですが、 どうしたらよいでしょうか?

  • JavaとC++はどう似てる?

    はじめまして。 最近Javaの勉強をしているのですが、やはりC言語に憧れがあります。 昔Cを少しだけやったのですが、さっぱり分かりませんでした。 このままJavaが使えるようになればC言語も楽に覚えられるのでしょうか?