• 締切済み

皆さんの良回答率はどれぐらいですか??

大空 二千翔(@oozora2000)の回答

回答No.3

No1です。 質問者様、No.2様、お騒がせしました。 どうも計算がおかしいと思い、風呂に入って気分転換しました。 なあんだ! 単純に良回答÷総回答数でいいじゃん、おわびしなけりゃと思い、再度開けてみたら、早やおふたりのコメントを見つけ、恐縮しています。どうも質問を算数の問題に勝手に変えてしまったようで、すみません。(汗;) 改めて、良回答数÷総回答数で計算したら、172÷517で33.2%(3回答に1つ)となりました。これで合ってるのかな?

to-to-mme
質問者

お礼

再度ありがとうございます。不親切な質問文ですみません。

関連するQ&A

  • 真の(?)良回答率

    My Pageに全回答数が出ますし、良回答(次点を含む。以下同じ。)だけを表示させれば良回答数もわかりますから、単純に良回答数を全回答数で割った良回答率というのは比較的簡単に計算できますよね。 でも、1質問に対して2回以上回答するということを経験したことがないという方は極めて稀じゃないかと思います。複数回答することが多い方の場合、この率は低くなってしまいます。 また、回答した質問で締め切られないものが多いと、やはりこの率が低くなります。 得意とするカテゴリーの特殊性でそういうケースが多いという方には、不満もあるかも知れません。(笑) その意味では、「良回答数」を「回答して且つ締め切られた質問の数」(要するに、2回目以後の回答はカウントしない)で割った方が、より正確なデータが出るのではないかと思います。 そんなことを考えていたら、前者の単純な良回答率(1)と後者の複雑な良回答率(2)とでどれぐらいの差が出てくるのかということが気になってきてしまいました。 私の場合、全回答数549、良回答数169で、良回答率(1)が30.8%であるのに対して、回答して且つ締め切られた質問の数は334だったので、良回答率(2)は50.6%になります。 増加率を{(2)-(1)}/(1)とすると、約64.2%の増加になりました。 単純な良回答率と比較すると随分差が出てくることがわかりました。 皆さんの場合の真の(?)良回答率(2)と増加率を教えて下さい。(できればよく回答されるカテゴリーも教えて下さると嬉しいです。) 複数回答する機会が多い方にとってはかなり大変な作業になるでしょうけど、よろしくお願いします。

  • 良回答について

    教えて!gooではどうすれば良回答を選ぶことができるのでしょうか? 初めてやった時回答に良回答をつけられないことに驚きました! 困ってます。ご回答よろしくお願いします!

  • 締め切ること、良回答を付けることについて

    「教えて!goo」では、困ったこと、自分では分からないことについて質問を出して、 ご回答をいただいて、疑問や問題が解決した場合、お礼をして、締め切って良回答を選びます。 ただ、この時、全く解決には結びつかなかったり、 ご回答やアドバイスではないコメントが寄せられることが(滅多にないですけど)たまにあります。 良回答を選ばず締め切る(一度したことがあります)、締め切らないで置いておく、 良回答を選んで締め切る、という方法がありますが、 なるべく良回答を選ばずに締め切るということはしたくありません。 質問放置も失礼だと思いますが、一般的にどう思われているのでしょうか? ネット上であるからこそ、実際にお会いしてご相談させていただく以上に マナーが問われるのだと思っています。 ※何年も置いたままというご質問も拝見しますが、多分パスワードを忘れてしまったり 以降利用されなくなっただけだと思います。

  • え、良回答のみ?

    「マイページ」の回答をし、締め切りがすんだものをチェックしておりましたら、良回答がついたものだけ(2回答だけ)で他の回答は削除?されておりました。(良回答がついてないので削除されてました) 他の質問(私が回答していないけれど回答が複数ついていて良回答がついているものもです) 締め切り済みでも「良回答」がついてないものは全回答残ってるんですが・・・・。どういうことかな? 我が家のPCのみ?なんてことはないと思いますが・・・ 詳細知っておられたら教えてください。 gooからのお知らせを見落としてたのかな?

  • 教えてgooの良回答

    教えてgooの良回答 教えてgoo(OKWEB)の良回答は20ptと次点の10ptがありましたが。 次点の10ptがリニューアルによりなくなりました。 皆さんはこれについて新しいシステムと旧システム どちらがいいと思いますか? 私っていつも次点なんですよ。。。。 http://okwave.jp/qa/q5854876.html

  • 全会員のなかで一番良回答率の高いのは?

    ランキングは良回答の多さですよね。 では最もその率が高いのは誰でしょう?

  • 良回答の出し惜しみについて

    なんか教えてgooを見ててふと思ったんですが 質問者が、ありがとうございます解決しました。とか言ってるのに 良回答を出してないのがあまりに多くないですか? 良回答ってそんなに価値があるものなんですか 良回答くらいポンと出すべきなんじゃないですか そんな冷たい社会なんですかここは・ 悲しくて眠れません

  • 良回答

    gooさんで、質問に対して、回答し、その回答が、良回答に選ばれたとき、20若しくは10ポイントをもらうことができますよね。 では、そのポイントは、どこに貯まるのですか。 馬鹿な質問ですみません。

  • やはり貰って嬉しかった良回答

    私はここのサイトで質問したり回答したり楽しく利用させて貰っています。 基本的に良回答期待せずに回答してますが、 やはり良回答戴いたら嬉しいですね。 私の嬉しかった良回答はカテが苦手なコンピューター!でした。 質問のURLのアップはしません。 私のアク禁前のHNがでますので。(汗) 貰って嬉しかった良回答そのシチュエーションでもいいですからお教えください。 自分がこれからポイントを付ける参考になればと思います。(殆ど困り度0の質問ばかりです。アセアセ)

  • 教えてgooの良回答以外が表示されない。

    「OK WAVE」ではなく「教えてgoo」からこのサイトを利用しています。 良回答以外の回答がほとんど表示されないのですが、皆さんはいかがですか? 「OK WAVE」で同じ質問を見ると、全ての回答が表示されます。