• ベストアンサー

光ファイバーの引き込み(導入)方法?

 ファイバーの引き込み方法はエアコンの穴、換気扇の隙間などが紹介されています。  上記以外の方法がありますか。  お尋ねした理由は自宅が敷地の関係で、庭にポールを建て、電話(電気含)線が 電柱⇒ポール⇒(ポール内)⇒地中⇒自宅建物⇒(壁内部配線)⇒モジュラー出口 となっており、出来ればその出口を利用したいからです。

  • 2kt
  • お礼率80% (130/161)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei4163
  • ベストアンサー率38% (36/93)
回答No.1

これもまた良い物件ですねぇ 電線が宅内ではほとんど浮いていない。 うらやましい限りです。 さて本題ですが、地中に敷設してる配管の数や太さなどに影響してくるでしょうし その辺は配管の内容を確認してみる必要があるようですね。 まずは、ポールから地中に入ってゆく配管の内径を調べまた一応屋内配管の内径も 確認しておきそれらを事業者に伝え相談してみてはどうでしょうか? 条件が良ければ特に追加投資は必要なく通常の料金でできると思いますよ。 また光ファイバーとあるのでほぼノイズの影響は受けないと考える事ができるので 電力線、電話線、他にも弱電線などと共有の配管を利用しても問題が発生しないと 考えられるので配管の太さ、本数に余裕が有れば簡単にできますよ。 まぁとにかく事業者に聞くのが一番手っ取り早いでしょう。

2kt
質問者

お礼

ありがとうございます。 問題は内径と言うことですね。早速、建築業者に連絡をとり、調べます。

その他の回答 (1)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

光ファイバーの曲げ半径に注意しましょう 曲げすぎると光が通りません 作業時は20D以上   Dは、光ファイバーの直径 固定時は10D以上 光ファイバーケーブルの直径が1Cmとすると 配管では20Cnの曲げ半径が必要です 光ケーブルを通すルートの曲げ半径を確認して通るルートを選定してください

2kt
質問者

お礼

ありがとうございます。 自宅の1Fにエアコンを設置していないため、なるべく既存の引き込み回路を使用して「光」を導入できないかと思ったため質問しました。 内径等を調査し、判断します。

関連するQ&A

  • 地中配線工事方法について

    庭の片隅(敷地内)に電柱があります。 其処から建築予定の家まで20米位あります。 スッキリポール等を介さず、電線から電柱伝いに配線(配管)して、地中に回し家に電気を供給する工事方法は有るのでしょうか?

  • 光ファイバーの宅内への引きこみってどうやる?

    光ファイバーを導入するんですが、ファイバー線ってどうやって家の中に入れるんでしょうか? なんか、折り曲げられないらしいのですが、もしかすると壁に穴を開けたりする必要があるんでしょうか。。 すでに導入されている一軒家にお住まいの方、どうやっ引き込んだのか教えてくれたら幸いです。 道路側(電柱があるほう)には、エアコンの換気穴などがないのですが・・・。

  • eo光の自宅への引き込み

    今度わが家にも、光(eo)が入ります。 ただ、壁に装置をつけたり、エアコンの穴から導入するのは、どうしてもいやな気がしています。自宅の敷地内には、電子柱?があります。 どうも電気や電話はそのポールから引き込まれているようです。 こんな電柱?ポールから光を引き込まれた経験を教えてください。 来週に業者との立会いがあるので、うまく指示したいと思います。 また、ホームテレホン装置がついています。(テレドアミ131-2TSP) インターフォンから呼び出しがあった場合、部屋の電話機で取れるというものです。これも使いたいのですが・・・・ 接続はうまくいくのでしょうか? よろしくお願いします

  • 光ファイバー導入工事のこと

    ずっとADSLの回線を使用していましたが、速度が気になりそろそろ光回線に変えようと思い、先日NTTに申し込みをしました。 我が家はアパートで集合住宅扱いなのですが、戸数が4つしかないので、マンションタイプは不可ということでした。 そこで、ファミリータイプを申し込んだのですが、NTTから「一応、MDFの鍵を管理人さんに開けていてもらうように」と言われました。 NTTサイトを調べた結果、ファミリータイプではMDFは経由せず、電柱から宅内に引きこんだ光ファイバーをそのまま宅内に置いた回線終端装置に繋ぐだけで良いのに、どうしてMDFを開けていて欲しいと言ったのでしょうか。理由が分かりません。 ちなみに我が家のアパートは結構古い建物で、電話線の配管が見当たりません。 電柱から目視で辿ってみると、電話線は外壁に止め具で固定される形で壁をつたい、そのまま玄関前のMDFへと繋がってました。 そして、そこからおそらく宅内へ。 玄関先のモジュラージャックへと、コンクリート?の壁の中を伝って繋がってると思います。 わかりづらくてすいません。 工事で宅内にファイバーを引きこむ際には、壁に穴は開けられないので、エアコンの排気ダクトを利用しようと思ってます。 宅外から光ファイバーケーブルをもってきて、ダクトを利用し宅内に引きこみ、PC近くに回線終端装置を設置する。 これなら、MDFは経由せずに光回線が使えますでしょうか? MDFを経由した場合、ファミリータイプの値段を支払っているのにもかかわらず、マンションタイプとなんら変わらない気がするので不満です。 詳しい方いましたら、ご教授ください。。

  • 住宅電源の引き込み変更について

    現在オール電化住宅の適用を受けて60Aで引き込みしています。 このたび倉庫を建てるので電源の引き込み方法を変更しようと思っています。 現状は電柱から架空配線で4m道路を横断し、自分の敷地25mを飛んで住宅の2階に接続されています。この25mの間に15m幅の倉庫を建てる予定です。 当初は住宅から分岐して倉庫の電源を引こうと思ってましたが、倉庫の上に長い架空電線があるのが嫌なのと、電力量計を道路に面したところにつければ計測員も自分の敷地に入ってこなくてよいと思うのです。 そこで質問ですが、電力会社との分岐点をどこに持ってこれるかというのがわかりません。 (1)道路上空通過4.5m確保のため、道路と倉庫の間にポールを立てて、ポールに分岐盤を設け、地中埋設で倉庫と住宅に分岐する方法が契約上可能なのか。 (2)同じくポールを立てて、いったん倉庫へ引き込んでから住宅へ分岐する方法だとどうなのか。 (3)架空電線はDV38を使用してますが、住宅への分岐はCV22の直接埋設でよいか。 (4)分岐点の変更の電力会社側のおおよその工事費。 よろしくお願いします。

  • 新築時に光ファイバー契約を考えています。

    現在ADSLを利用してます。 過去に光ファイバーを利用した経験はありません。 まもなく建物を取り壊して建て替えする予定なのですが、その際にADSLから光ファイバーに変えようと思っています。 光ファイバーについてはまったく分からないのですが、 光ファイバー用のケーブルを宅内に引きこむ工事が必要と聞きます。 そこでお聞きしたいことがあるのですが、 1.光ファイバーケーブルを引き込む必要があるということは、ADSLのように電話線と共用という形ではなく、電話線とは別に線を引き込む必要があるということですね? 2.線を引きこむということは壁に穴開けるか、換気扇から引き込むかするのではないかと思うのですが、新築なのでいきなり壁に穴開けるというのは気が引けるのですが、少し調べたら建築時に光ファイバー用の配管を通す方法もあるというのを目にしました。 以前に知人の家に行った時、2階に終端装置?とかルーターがあり、それぞれの部屋(1階含む)では壁にLANの差込口があって、それにLANケーブル挿すだけで有線接続ができるというものでした。 それが要するに、建築時に光ファイバー用の配管をするという意味でしょうか? 3.もし2番の質問がその通りだとすると壁内に配管することになると思うのですが、万一壁内で断線とか起きた場合、交換修理するのに大変ではないですか? 換気扇とかから線を引き込んだほうが線も見えるので、あとで線を取り替えるとしてもやりやすいと思ってしまうのですが。 そんな対して変わりませんか??見当違いなこと言ってますか? 建築時に光ファイバー配管を通すことと、建築完工後に光ファイバーの線を引き込むことのそれぞれのメリット、デメリットなど分かりましたら教えていただけないでしょうか? また、配管費用とかはどれくらいかかりますか? これは建て替え業者との相談になりますか?

  • エアコンからの光の工事とともにアンテナ引き込みは可能でしょうか?

    こんにちは、初めて質問します。 実はこのたび、光を導入することになりまして、エアコンの穴(?)から光ファイバーを引くことになりました。 それで、今、BSアンテナのコードを隙間ケーブルを使って、エアコンの真下にある窓から室内に引き込んでいるのですが(自宅は両親がCATVアナログ契約もしていますが、デジタルTVでBSデジタルを見たかったので、別途コードを引きました。CATVのアンテナコードは壁にありますが、必要最低限の穴しかあけてないようで、2本引き込む余裕はありません。)、 そのコードを光の工事の際に光ファイバーとともに引き込んでもらうことは可能なのでしょうか? やはり無理なのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答いただければと思います。

  • CD管が通ってないですが、光の工事できます?

    一戸建て住宅ですが、建てた時はCD管は通してありません。 電話の引き込み口を見るとグレーの水道に使うようなパイプです。 その先もモジュラーまでつながっているのですが、細い光ファイバーを通せるんですか? さらに問題なのが、電話線と防災無線(同軸ケーブル)が通っていて、ほとんどパイプに隙間がないのです。 防災無線は無償で自治体が工事したものです。 引き込みたい場所はエアコンがありません。廊下なので外と直接接している壁は玄関になります。 要点は、電話線の通っていたところに光を通したいです。 無理な場合は部屋をまたがずに光ファイバーの露出配線をして電話の場所まで持ってくる。

  • 電線引き込みについて

    敷地内に母屋と事務所(3坪ほどのコンテナ)があります。 現在、事務所の電力を母屋から引いています。 経費等の問題があり、メーターを母屋と事務所に分けたいと考えています。 2種電気工事士は持っています。 これを機に施行、申請を自分でやってみようと考えています。 事務所の配線は自分でやったのですが、その程度までしかやったことは有りません。 現状は、 電柱→母屋メーター→母屋配電盤→約3m→事務所配電盤 のようになっています。 これを 電柱→事務所新設メーター→事務所配電盤にしたいのですが どこまで当方で施行すればよいのでしょうか? メーターのBOXなどは当方でつけるのでしょうか? その場合、BOXの規格などあるのでしょうか? メーターから配電盤までの配線は通常どのぐらいの太さでしょうか? 事務所はエアコン2.2kw、蛍光灯40W×4、PC、プリンターなどの簡単な事務機器、コンセントは3箇所です。 申請の仕方、その他注意する点などありましたらプロの方お知恵をお貸しください。 宜しくお願いいたします。

  • ブロック塀の内部にインターフォン配線

    ブロック塀の内部にインターフォン配線を新設したいと思っています。 外部に傷を目立たなく穴あけ配線する方法を教えてください。 家屋の壁内配線、地中配線も必要です。