• ベストアンサー

寒い朝の起動が遅い?

wax7の回答

  • wax7
  • ベストアンサー率32% (104/322)
回答No.1

俗に言うコールドスタート現象と思います。電源がヘタッテ来てくると現れる現象です。

cat011
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • PCが勝手に起動してしまう

    最近PCをシャットダウンするとすぐ勝手に起動されてしまいます。 間違えて再起動をした訳でもなく、何度かシャットダウンしてみましたがどうしても起動されてしまいます。 使用PCはDELLのinspiron・530Sです。 なにか分かることがあれば、教えてもらえると幸いです。

  • 再起動しない・・・?

    今年の3月末に買ったDELL INSPIRON 1520(Vista)を使っているのですがここ1~2日再起動をクリックしてもシャットダウンだけして再び起動し始めません。 ちなみにSKNET社のMonsterTV HDUを使っていてだまに受信エラーの時に再起動する程度なのですがそれができないのです。 回答よろしくおねがいします。

  • Precision M4800起動ドライブ変更

    中古でDELL Precision M4800を購入しました。 現在は通常のHDDベイにSATA SSDを入れてます。 M4800はmSATA SSDも使えますが起動ドライブとして使えますか? 以前、DELL Inspiron 17RではmSATAをドライブとしては認識しますが 起動ドライブとしては使えませんでした。 Precision M4800とInspiron 17R、世代は違えど同じDELL製です。 どなたかPrecision M4800をmSATA起動にしている方はいらっしゃいますか? ご教授頂ければ助かります。 宜しくお願い致します。

  • 警告が出てソフトが最後まで起動しません

    dell inspiron530です。朝まで不通に起動していた 為替の取引ソフトが突然、起動しようとすると1.3倍の小さな数字が二か所起動画面に張り付いて画面にはプログラムに問題が発生しMain Exeは動作を停止しました。解決策があればWindousから 通知されますとのメッセージ、閉じる、が出て起動しません。前にも1回 ありましたが数時間後何もなかったかのように元にもどってましたが。 今回は復帰しません。

  • 「無効なBOOT.INIです c:\windows\から起動します」と出て起動しません…

    DELLのINSPIRON630mという機種なんですが、電源ボタンを押しても「無効なBOOT.INIです c:\windows\から起動します」と出て立ち上げ作業を延々繰り返してる状態で、起動しません。 原因は何で、どうしたら元に戻るでしょうか?パソコンには詳しくないので、できるだけ分かりやすく教えてください。お願いします。

  • 起動しません

    windows xp DELL INSPIRON1100 を使用しています。 昨日シャットダウンするときに「重要な更新」をして、次の日にパソコンをつけると起動しなくなっていました。 最初に「DELL」が表示されたあと、画面が黒くなって、以下のメッセージが出ます。 「次のファイルが壊れているためWINDOWSを起動できませんでした:\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM セットアップCD-ROMからセットアップを起動してファイルを修復できます。修復するには最初の画面でRキーを押してください」 そのとおりCD-ROMを読み込ませてRキー(回復コンソールというのですか?)を押して再起動させましたが、また上記の症状で、同じメッセージが出ました。 このような状態ですが、パソコンを起動させるための方法があれば、アドバイスお願いします。

  • パソコンの起動が止まる

    ノートパソコンの電源を入れた後英文字の画面のまま起動が止まってしまいます。その時「Esc」キーを押すと解消できるのですが、この状態が度々発生します。何が原因でこのようなエラーが発生するのでしょうか。添付のような画面です。ちなみにノートはデルinspiron 1535 です。

  • 起動後の排気ファン異常かな?

    DELL INSPIRON 640mを使用してます。今年の8月から使用。 トラブル内容は、起動後、排気ファンがずっと回ってうるさいです。 そして、動作が異常に緩慢になります。ソフトの立ち上がりがいつもの10倍以上遅くなります。マウスも動きが悪くなります。 異常かな? 一応再起動かけるとファンは止まり、動作も正常になります。 最近、多発、常時起こるといっても過言ではありません、 そのため、電源投入後、再起動をかけることとなってしまい とっても面倒な状況です。 何かBIOS設定があるのでしょうか? どなたか同じ症状の方いませんか? どう対応されましたか。工場行きですか?

  • DELLのINSPIEON 640mについて質問です。

    DELLのINSPIEON 640mについて質問です。 DELLのINSPIRON640mを使ってるのですが、使用歴は4年ぐらいです。 質問内容は、パソコンの電源を入れて少し時間が経つと突然画面が 暗くなってしまいます。(よく見るとかなり薄く画面が見えAlt+F4でシャットダウンするとちゃんと落ちます) ですが、起動してすぐにFn+↓で画面の照度を落とすと暗くならず、照度を上げると急に画面が暗くなります。 お手数ですが、ご回答よろしくお願いします。

  • MOOCSが起動できない

    携帯で音楽を聴くため、panasonicの「MOOCS PLAYER V6」を利用して microSD に書き込みしていましたが、先日このソフトを起動したところ「SD-jukeboxは動作を停止しました」というWindowsからのメッセージが出て起動できなくなりました。起動の方法をよろしくお願いします。 PCはDELLのInspiron Desktop 530 OSはVistaのHome Premium です。