• 締切済み

XOOPSでMovable Type

XOOPSでMTをつかうことは、できるのでしょうか。 いろいろと検索してみたのですが、いまいちよくわからなくて…。 他のブログモジュールも検討したのですが、 今まで使っていたMTが一番使いやすそうなので、 出来ればMTを使いたいと思っています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kiyo1
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.1

参考URLからダウンロードできる「MTモジュール」をお試し下さい。

参考URL:
http://www.xoops.jp/smartsection-item.itemid-129.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Xoops、Movable typeを使ったことがある方

    以前Xoopsを使ったことがあるのですが、使いにくい。 そのとき私はCSS、テンプレートには疎かったときです。 WEB開発も片手間でやってるのですが、自分で掲示板やら 日記をPHPで構築したほうが速いと感じ、構築したら実際そうでした。 ビジネスブログにも応用できるブログも制作し、運用されています。 Xoopsだとソースを読んでもわかりづらく、そのためエラーがでたら 解消しにくくなります。 初心者だと余計使いづらいと思います。 Xoops、Movable typeを使ったことがある方はどんな感想を持ちました でしょうか?使い勝手を教えてください。 あ~したい、こーしたい、ができにくいと個人的に思いました。 XoopsやMovable typeをもっと知りつくして使えるようになるべきか、 それとも独自開発でいくかの参考にさせていただきます。

  • XOOPSに、MTの様なブログ機能を付与することは可能でしょうか?

    XOOPSに、MTの様なブログ機能を付与することは可能でしょうか? モジュールなどで、簡単に組み込む事は可能でしょうか? もし、設置方法などを紹介しているサイトなどが ございまいたら、URLなどを教えて下さい。

  • xoops cube の互換モジュール 最近のコメント

    xoops cubeでポータルサイトを作成したいのですが、 今までMovabletypeしか触ったことがなく、 勝手が違いいまいち前に進みません。 わからないこと ・最近のコメントモジュールをインストールしても何もかわらない。 ・MTのようにブログを作成し記事をエントリーできない 簡単に言うと上記2点です。 とりあえず、互換モジュールをいろいろインストールしてみているのですが、最近のコメントというモジュールをインストールしたのですが、 これだけインストールしても使えないものなのでしょうか。 また、MTのように記事をエントリーするようなところが見当たらないのですが、これは新たにモジュールなどをインストールしないと 使えないという認識でよいのでしょうか。 その場合、どのようなモジュールが一般的なのかも あわせて教えていただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • XOOPSのモジュールを探しています

    XOOPSのモジュールで、 会員専用ページが1ページずつ持てるモジュールが あると聞き検索したのですが、見つけられません、、、 ご存知の方がいらっしゃいましたら モジュール名(またはURL)をお教え頂けないでしょうか。 もしくはXOOPS以外でも、フリーで ログイン機能があり、会員専用ページが1ページ持てる プログラムがありましたら、そちらでも結構です。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • xoopsをモバイル対応させるには

    みなさん、こんにちは。 現在、xoopsでPC用のサイト構築をしているのですが、同時にモバイル対応もできたらなと考えています。 そこで質問させていただきますが、xoopsのモジュールにMovabletypeのMT4iのようなものは存在するのでしょうか。 ぶしつけな質問で申し訳有りませんがご教授のほど宜しくお願いします。

  • xoopsのモジュールの使い方

    popnupblogというモジュールをxoopsで使いたいのですが、どのようにしたら良いのでしょう? xoopsも知り合いに教えてもらいいれてもらったので、根本的に分っておりません。簡単に教えていただければとてもありがたいです。xpのhomeです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

  • XOOPS2のモジュール

    XOOPS2の掲示板・日記のモジュールを探しています。 お勧めのものがありましたら、教えてください。 また、モジュールを豊富に公開しているサイトも探しています。 英語サイト、日本語サイトなんでも構いません。 あと、XOOPSの達人にお聞きしたいのですが、現在テーマの変更や簡単なモジュールを作れるようになり、ブロック・グループなど理解してきているのですが、XOOPSのコア(ソースの改造)へ、いきなり行くのは挫折しそうです。 外堀から埋めていきたいので、これからマスターすべき点や落とし穴など助言してくだされば助かります。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • XOOPS に、ポイント制のモジュールは、ありますか?

    例えば、XOOPSのモジュールに、会員登録をした ユーザーが、掲示板(これも、XOOPSのモジュール)に、 書き込みをすればするほど、どんどんとポイントが 溜まって行き、何かあった時に、そのポイントと換算できる様なモジュールはありますか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • xoopsのモジュールのデザインについてお伺いします

    xoopsのモジュールのデザインについてお伺いします xoopsの画面で、ある特定のモジュールの部分だけ、簡単にデザインを変えたり、背景を変えたりするといったことはできないでしょうか? できればそういうことができるモジュールや、どのページでもそれが一括して反映されるような設定があればいいのですが・・・ やはり、モジュールを直接いじった方が効率的なのでしょうか?

  • Movable Type の移行

    MT4でブログを構築していたのですが レンタルサーバーが飛んでデータベースがなくなってしまいました。 そこで別のレンタルサーバーに移転して MT4とブログデータをアップロードしたのですが、データベースがないので閲覧はできるのですが変更ができなくなりました。 データのエクスポートも当然できません。 そこで新たにMT6を設置したのですが、これにブログデータをインポートする方法はないでしょうか? 念のため新サーバーでMT4も再設定しなおしてとりあえず新規に稼働できるようにはしています。 どなたかご教示お願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 繰り返し用紙詰まりA:内部/前と表示されます。手順通りに紙を取り除いたのですが、何度やっても表示が消えません。プリントヘッドを動かして確認したり、公式のサイトにあった綿棒でエンコーダーの清掃をしたのですが、解決できませんでした。他に何か方法はありますか?
  • 紙詰まりトラブルが発生し、繰り返し用紙詰まりA:内部/前と表示されますが、手順通りに紙を取り除いても表示が消えない場合、プリントヘッドの動作を確認したり、エンコーダーの清掃をしてみることがあります。しかし、これらの方法で解決できない場合、他に解決策はあるのでしょうか?
  • ブラザー製品の紙詰まりトラブルで、繰り返し用紙詰まりA:内部/前と表示されますが、紙を取り除いても表示が消えない場合、プリントヘッドの動作を確認したり、エンコーダーの清掃をしてみることがあります。しかしこの方法では解決できない場合、他に解決策はあるのでしょうか?
回答を見る