• ベストアンサー

盛岡市について

私は今、G県の山間に住んでいます。 はっきり言ってド田舎なのですが、 (1時間に2本ほどしか電車が走っていません。車がないと移動が不便です。) 春から家の事情で岩手県の盛岡市周辺に引っ越すことになりそうです。 せめて今よりは都会に住みたいと思うのですが、 (こんな質問の仕方は失礼だと思いますが、)盛岡はどのくらい栄えていますか? 盛岡は岩手県の県庁所在地でもありますよね。 ………ということは割りと町である、と認識しても構わないのでしょうか? どうか盛岡市周辺に住んでいる方、住んでいた方。 またはその地域に詳しい方、回答お願いします。 また、住む上でのアドバイス等ございましたら、 それも合わせてお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ahohdori
  • ベストアンサー率20% (180/894)
回答No.3

住んだ経験は無く、数年前まで仕事で頻繁に行き来していました。 そんな時の感想を少し、、、。 (1)仙台や青森のような市営バスがなく民営バスが数社。うち1社は東京の国際興業グループでして、運転手は丁寧な人が多い。料金も、盛岡よりも田舎の青森よりも安いです。 (2)物価も、仙台青森よりはるかに安く、東京ならランチタイムに7-800円ほどの「そば定食」が5-600円ですよ。しかも産地だから美味い。 全体的な物価も、不思議なほど安く、仙台で高い思いをしていて、盛岡で急に安くなり、青森でまた高くなるとガッカリしてしまいます。 (3)盆地なので、冬は青森より冷えますよ。仙台から盛岡へ着くと、寒いなぁ~と、感じてしまいます。 (4)人柄は、みなさんおっとりとしていますね。北東北3県の交通の要所という事もあって、東北→田舎→疎外感、という印象はありませんでした。 中心部は、駅から2キロほど離れていますが、市内には坂道も無く、中心街は歩道も整備されており、歩きやすかったです。 私の場合は電車と路線バスで動き回っていましたので、クルマは必需品です。 ※青森&仙台市の皆さんごめんなさい。 でも、昔(10数年前)の仙台市営バスって運転手怖かったんですよ。乗客のおばあちゃんを怒鳴りつけたり、私なんかも料金を支払って下車する際、運転手に文句を言われて怒鳴り返した事がありましたよ。いまは改善されているのでしょうけどね。

noname#71257
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございました。 バスの運転手についてなど、情報誌等では得られない貴重なお話でした。 自分でも工夫して、住みやすい町にしてみます。

その他の回答 (2)

回答No.2

盛岡も駅周辺でないと車移動がメインになります。 後はバスや電車もありますが、関東に比べる差は歴然です。 地下鉄もないですし。 けど、歴史深いですし私はいいところだと思っていますよ。 そして冬が寒く夏は短いが暑いです。 シーズン毎に色んなスポーツも楽しめます。 そして、県内が広いのが自慢でしょうか^^

noname#71257
質問者

お礼

やはり車はあった方が便利なのですね…。検討してみたいと思います。 シーズン毎のスポーツ…夏ならサーフィン、冬ならスキー・スノボ、と言った所でしょうか? いずれにせよ楽しみです^^ その地域に合ったものを存分に楽しみたいと思います。 回答ありがとうございました。

noname#69307
noname#69307
回答No.1

割と栄えている、と思います。お隣宮城県の仙台市に比べれば、しょぼいものですが…。 衣食住は、十分満足できるお店がそろっていると思います。岩手では一番の都会ですし、有名店やブランドのお店などもちゃんとあります。ただ、郊外型店舗もかなりありますので、車は必須です。 冬の朝の冷え込みは半端ではありませんので、お気をつけください。

noname#71257
質問者

お礼

さすが東北!! 心して冬に臨みたいと思います(笑)。 貴重なアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう