• ベストアンサー

初めての海外旅行 (ちょっと長文)

rarara390の回答

  • ベストアンサー
  • rarara390
  • ベストアンサー率47% (120/252)
回答No.3

Q1 >飲み水が一番心配で二人で5Lほど持っていこうかと思っていたのですが >トランクに入れた場合でもダメなのでしょうか。 預け入れ荷物に入れていくなら可能です。万が一のパンクを考え、ビニール でしっかり防水対策梱包して下さい。 しかし、愛飲の特別な名水なんですかね、現地でも銘柄に捕らわれなけ れば購入可能です。私は到着当日分は持参しますが、2日目以降は1リットル ボトルを現地調達し、500mlボトルに小分けで入れ替えています。 又日本の空港ではセキュリティーチェック、出国審査後の免税品などを 売る保安領域では500mlのペットボトル飲料水の購入、機内持ち込み は可能です、お薬摂取で必要などの場合、保安領域で購入下さい。 持ち込み制限の資料を以下に貼り付けます http://www.jal.co.jp/other/info2006_1219.html 危険物の持ち込み制限です http://www.mlit.go.jp/koku/03_information/15_kikenbutsu/index.html 意外な盲点は制汗スプレーが可燃性高圧ガスの為、機内、預け入れ荷物を 含めて禁止です。服取りシートタイプをご準備下さい。 Q2 >トランクに鍵をかけて飛行機会社(トルコ航空)に渡しても大丈夫なのでしょうか? >友人から借りたトランクは 対応していないので、あけた状態で渡さないといけないのでしょうか? 米国に行く、又は米国経由便に搭乗するならTSAロックが必要です。 しかし、日本から欧州への直行便ならその必要は無く、通常のBagで何の 問題も有りません。 Q3 >US$を持っていこうかと思います。当日 成田での両替を考えていますが、時間かかりますでしょうか? 成田の両替はそんなに時間は掛かりませんが、銀行によっては申し込み用紙 に記入したり面倒です。 その場合、以外に最近はトルコは欧州のユーロの流通の方が多いようですよ。 トルコのリラは到着地の空港で日本円から直接両替できます、態々ドルやユーロ に両替する必要は感じません。 Q4 >長時間飛行機なのでDS等のゲーム機を持って行きたいのですが、大丈夫でしょうか? 離陸後水平飛行に入るまで使用禁止です、水平飛行に入れば使用可能です。 しかし、CA(スチュワーデス 今はキャビンアテンダントと呼びます)から使用禁止の 指示があれば、以下の記述に捕らわれずそれに従いましょう。 http://www.nintendo.co.jp/ds/wireless_info/index.html ☆防犯に関して Q5 >防犯に関して、良い方法がありましたら教えて下さい。 例えば以下の様な首下げTypeを服の下にぶる下げる物が便利かも。 後、バックはなるべく開けにくい構造の物が良いでしょう、スリ、置き引きは 物凄く沢山居ます。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/travel-goods-toko/a5d1a5b9a5.html ☆その他 Q6 >その他、海外旅行に関してアドバイス等ありましたらお願い致します。 >また、イスタンブールで半日ほど自由時間がありますので、素人でも >オススメのスポット等ありましたらお願い致します。 半日なら近くのスーパーなどでお土産の購入程度でしょう。(必ずショッピ ングバックを持参下さい) 帰国時は以下の税関提出書類の提出が全員に義務つけられました。帰国時 の機内でも呉れますが、事前に記入して置くと便利でしょう。エクセル、PDF 両方有ります、好きな方をプリントし、氏名、パスポートNo,帰国便名、など 必要項目を事前に書いておくと便利です、なおコノ用紙は1家族1枚でOKです。 http://www.customs.go.jp/kaigairyoko/shinkokusho.htm 楽しいご旅行を!

関連するQ&A

  • トルコへ行くのに、どうしてUSドルを両替するの??

    トルコへ行くのに、どうしてUSドルを両替するの?? 海外旅行初心者です。 今度、ツアーでトルコへ行くのに情報収集中なのですが、両替の仕方がややこしくてよくわからないので質問させてください。 たとえば、るるぶなんかには、空港で円からドルに替えていきましょう、T/Cを持っていきましょうと書いてあります。それは、円からトルコリラが日本国内では両替できないから、ということでした。それで、トルコに着いたらドルからトルコリラにすればよい、と載ってました。 そして、今度はネットで情報収集です。円からドル、ドルからトルコリラを両替しているのでは、手数料がもったいない、円から直接両替所でトルコリラにしてしまえば良い、と、旅慣れた方々が書き込みをされているのですが、それだとガイドブックにはわざわざ損なことが載せてあると思われるのです。 なぜ、「まず円からドルへ」を勧めているのでしょうか?「円からドル、ドルからトルコリラ」と、「円から直接トルコリラ」の大きな違いを教えてください。 ちなみに、私はグランドバザールなどでは買い物せず、エジプシャンバザールや屋台のみでちょこまかと小物のみを買い物をする予定で、現金は少額しか持っていきません。いざというときのためにクレジットカードは持っていきますが…。 よろしくお願いいたします!

  • ハワイ(海外)旅行について

    観光で夫婦2人で5泊6日のハワイ旅行にパックツアーで行きます。 (1)ハワイはチップがいるらしいけど、それはどのような場所でどのような場合に必要なのでしょうか? (2)また、その場合のチップの金額はいくらくらいなのでしょうか? (3)円をドルに両替するのはどこでするのが良いでしょうか? (4)また、いくらくらいドルに換金しておいたら良いのでしょうか? (買物はなるべくカードを使う予定です。) (5)旅行にトランクを1個持っていきますが、税関を通過するのにトランクを開けておかなければいけないとのことですが、出国時にはトランクに鍵をかけておいても良いのでしょうか? (飛行機は直行便です。) 以上、教えてください。よろしくお願いします。

  • トルコの両替事情について教えてください

    トルコの両替事情について質問します。 来年の1月にトルコに旅行に行きます。現在、過去に買ったUSドルのトラベラーズチェック(T/C)があります。いつまでも持っていても仕方ないので、これを中心にトルコリラ(TL)にしようと考えています。 また不足分をUSドルもしくはユーロで準備していこうかと思っています。 質問は3つです。 質問1 トルコでトラベラーズチェックをTLに両替する場合、レートがいいのはどこでしょうか。 両替場所として、アタテュルク空港の銀行、イスタンブールの街の銀行、街の両替商があると思います。レートは街の両替商が一番いいと想像していますが、どうでしょうか。また、街の両替商はT/Cは扱っていますか。 質問2 トルコ国内で円も両替できるという情報があります。もし円をTLに直接両替できるとしたら、USドルorユーロにする手数料が1段分省けると思うのですが、両替可能場所、レートなどどうなっているでしょうか。 質問3 現在(12/14)USドルよりもユーロの方が安くなっているように感じます。トルコ国内でのUSドル ⇒ TL、もしくはユーロ ⇒ TLのレートを考えたとき、どちらで準備していく方が経済的でしょうか。 またUSドル ⇒ TL,ユーロ ⇒ TLなどのレートを参照できるwebページなどもあれば教えていただけると嬉しいです。 これらの一つの質問でも答えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • イスタンブール空港に深夜到着

    こんにちは、トルコの事は全く分らないので教えて下さい。 成田からエールフランスでパリ経由イスタンブールに向かう事になってしまいました。 日本国内でトルコリラは手に入りそうにありません。 また、パリ到着からイスタンブールへの出発時刻までは 1時間30分しかなく、この間に両替するのは難しいと推測します。 (そもそも、パリでトルコリラに両替出来るのか不詳) 従って、イスタンブール到着時に両替するしかないのですが 到着予定時刻は23時15分と微妙な時間帯です。 Q1.両替所は開いているのでしょうか。 (イスタンブール国際空港の公式ホームページを、見てみたのですが 情報を得る事ができませんでした。) Q2.両替出来なかった場合に、市内までのタクシー代をUS$で支払えるのでしょうか Q3.ハイヤーでの片道送りをホテルに依頼した場合、相場はいくらくらいでしょうか。 Q4.正規のタクシースタンドから乗る予定ですが、危ないタクシーの見分け方は   あるでしょうか

  • トルコに持っていくお金について

    トルコに行く際にはUSドルで持っていくとよいと聞きますが、なぜでしょうか?円→USドル→トルコリラにすると、手数料がかかってしまい、損になるような気がするのですが、どなたか知ってみえる方がいらしたら教えてください。お願いします。

  • 両替について(ユーロ/トルコリラ)

    3月にスペインとトルコに10日間行く予定です。 初めの5日間はトルコへ行き、その後スペインに行きます。 トルコでは、 ・トルコリラ(現地通貨) ・ユーロ ・ドル ・円 が使えるとどこかのサイトに記載がありました。 ※店によっては、使えない通貨があると思いますが、、、 そこで質問です。 今回の旅行では、トルコに行った後にユーロ圏に行くため、 以下のように、外貨を両替・使用しようと思っております。 『レート』、『両替手数料』、『各通貨の利用できる範囲』などの観点から、 他によい方法はございますか。 1.日本で、「円」 ⇒ 「ユーロ」に両替する 2.トルコで少しだけ、「ユーロ」 ⇒ 「トルコリラ」に両替する   ※チップやユーロが使えないお店用に両替 3.トルコでは、「ユーロ」と「トルコリラ」を使い分ける   ※トルコリラをすべて使う 4.スペインでは、ユーロを使う 5.ユーロが残った場合   日本でユーロ⇒円に両替する 以上 よろしくお願いいたします

  • トルコでのお金

    今週末から最初にトルコ、イタリア、スペインと二週間ヨーロッパに行きます。 そこで質問なのですがインフレであるトルコに行く時はユーロやドルに日本で両替して持っていき むこうでさらにトルコリラに両替するといいという話を聞きました。 他にもドイツマルクがいいという話もあるのでどれを信じていいのかわかりません。 トルコに旅行に行かれた方はどうしましたか? どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • トルコ旅行について

    来週からトルコへ9日間観光旅行で行きます。パックツアーです。 送られて来た説明書には、一人大体、500USドル持ってくる方が多い、と書かれていました。 大体、日本円で5万ちょいですよね。 姉21歳、自分19歳で、絨毯などの高価なモノを買うつもりは全くありません。 自分と知り合いにお土産と、自由時間に買い食いなどしか考えていません。 知り合いといっても、けっこう人数いますが・・・ そこでですが、2人でお金をいくら位持っていけばいいのか悩んでいます。 クレジットカードはありますが、できれば現金で払いたいと思っています。 再両替は損するようなので、あまりしたくありません^^; 今の所、2人で5万か6万をUSドルに両替して持っていこうかな、と思っています。 多すぎますか?少ないですか? あと、ツアーといっても女2人で自由時間は行動します。 過去に何度か海外旅行には行ったことがありますが、 何か注意点がありましたらアドバイスお願いします^^

  • トルコ旅行

    8月に正味11日間でトルコに個人旅行します。トルコ航空イスタンブールinです。イスタンブール、サフランボル、カッパドキア、パムッカレ、エフェスを回ろうと考えています。 イスタン→サフラン→カッパ→パムッカレ→エフェス→イスタン と回るか、逆ルートかどちらが回りやすいのでしょうか?ちなみに全てバス利用です。 5日19:55イスタン着で、そのままメトロでオトガルに向かい、その日の夜にバスに乗ってサフランもしくはエフェスに向かおうと思っています。可能でしょうか?その際、両替が心配です。なるべくいい為替で両替したいので。空港で最低限両替し、後はバスを降りてからその都度両替しようと考えています。オトガルには両替所があるのかな?サフランを先に回ると両替が不便かな?など疑問があり、ルートを決めかねているところです。銀行より両替所の方がレートがいいとお聞きしたのですが。ドルと円どちらも持っていく予定です。 バスの利便さや、トルコに着いてから数日のお金のことを考慮してどのようなルートがいいでしょうか?

  • トルコのタクシー

    今日は。 トルコに旅行に行くのですが、渡航初日はイスタンブールから 国内線に乗り換えてイズミールまで一気に一日で行く予定にしています。 その為イズミールの空港に着くのは午後11時ころ。 空港から市内ホテルまではタクシーを使わざるを得ないのですが、 その際タクシーの支払はUS$で支払う事が出来るのでしょうか? (成田空港の両替場では¥からトルコ・リラへの両替は出来ないので・・・。) イズミールの空港に着いてからタクシーの運転手さんに聞いても良いかな、とも 考えているのですが、トルコの方々はあまり英語を話さない様なので予め知って おきたいのです。。。 それともイスタンブール空港内で国際線から国内線に乗り換える時にUS$から トルコ・リラに両替できる施設はあるのでしょうか? (ちなみにイスタンブールに着くのは現地時間の平日の午後8時です。) どなたかご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。