• 締切済み

みなさんのスランプ回避法教えて下さい。

aki-t123の回答

  • aki-t123
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.2

私はスロットで過去2年で300万ほど稼ぎました(自慢ではありません)それでも負けが込むと1か月で30万ほど負けた月もあります。 どんな人でも勝てないときは必ずあります。 私の場合、負けてもタダでは帰らない様にしてます。スロットだと設定があるので今日はどの台が出ていたかとか細かくメモを取ってます。パチンコだと回転数とかですね。あと大当たりの回数とか、総回転数ですね。それと打ち始めの回転数ですね。パチ屋でメモをとるのは恥ずかしいので携帯にさりげなく入れてます。 そうするとダメな時の傾向が見えるときがあります。 負けてるときは全く逆の立ち回りにすることでまた見えるものがありますよ。

関連するQ&A

  • みなさんの地元の優良店

    パチンコの色々なブログや掲示板を見ていると、等価で20回とか 30玉で25回とか見かけるのですが、本当にそれほど回る釘の店 があるのでしょうか? 私は大阪なのですが、車で1時間圏内の 店はほぼ全店偵察試し打ちに行きましたが、一番良い店でも42玉で 23回とか36玉で20回くらいです。換金率の高低、機種の違いは ありますがほとんど12~20回転/1Kくらいです。 等価店などは甘デジ海でさえ、時短50消化するのに出玉半回分くわれるしまつ。やっぱり大阪でしのぐのはきついのでしょうか?大阪で そんな優良店存在しますか?

  • 初歩的な質問ですが

    甘デジがまだ出始めたころのシンプルな台と、最近の台を比較しますと、何か違うような気がします。 現在は甘デジしか打たないですし、あくまでも個人的なイメージです。 同じ1/90の確率でも、以前はそんなに極端に嵌った経験もないですし、初当たりがもっと早かったように思います。 ここ数年の台は、結構はまっている台も多いように感じるのは自分だけでしょうか? また、なかなか当たらない分、時短中の引き戻しもいやに多いイメージがあります。(隠れ確変ではない) これも気のせいでしょうか? 例えば、400回嵌りなんてざらですが(全体を見渡すと)、1/360の確率の台で言えば、単純計算で、4倍、1600回になります。600回はまりですと、2400回にもなります。 甘デジ以外打たないため、観察不足かもしれませんが、ミドル、ハイスペックの台で、2000回はまりなんていうのは見わたせばいくらでも見つかるのでしょうか? 以前は1/315の海物語を良く打っていましたが、一度だけ1600回はまりの台を目にした事があります。当時は1000回はまりでも、嵌ってるなーなんて言われたものです。 最近の台はあまり観察していないですが、2300回嵌りは何度か見た事があります。 単に気のせいでしょうか? あるいは単純に比較できない要素があるのでしょうか? また、甘デジといえども、投資金額が増えている傾向にあります。(自分だけ?) もちろん投資金額に関しては、回転率、出玉、戻し玉、出玉の少ない当たり、ラウンド数などにより一概に言えない事はなんとなくわかるのですが、多数のホールを観察しても、嵌り数が異常に多い台が放置されている事があり、なんだか怖くて打てなくなってしまいました。 以上、よろしければご意見をお聞かせ下さい。

  • パチンコCR北斗の拳剛掌で潜伏確変確定したのに。。

    パチンコCR北斗の拳剛掌で潜伏2確が確定したのに、1000回転以上させても 大当りしませんでした。もちろん途中で潜伏2通のセグの表示はありません。 300回転くらいのハマリはあると聞いていましたが、今まで2回経験しています。 稀な現象なのでしょうか?詳しい方教えてください。お願いします<m(_ _)m>

  • パチンコ:エヴァ~最後のシ者

    閲覧頂有難う御座います。 最近パチンコでエヴァをやっているんですが、 ここ最近全く勝てません。 この間は5万負け、昨日は2万、今日も2万。 どうすれば勝てるのだろうか…。 釘は結構いいんですけど、中々当たらない当たらない…。 皆さんはどうゆう台に座っていますか? 私は大体釘以外では、当たり回数が階段になっているかつ 連荘数が多い台を選びます。 たとえば一昨日大当たり数3回 昨日9回 今日0 だった場合 階段になる可能性があるので9回以上あたるだろう!という 思い込みで選んでいます。。w 22日、地元の一番でかいパチンコ屋の一番でかいイベントが行われます。 今度こそ勝とうと思うのですが、朝一番でエヴァをやる場合 どうゆう台を選べばいいですか・・?

  • 北斗の拳で・・・

    先日「クレ落ち設定5or6」というイベントで 北斗の拳を打ってきました。僕の台もクレ落ちしたの ですが、どうも納得がいかないので教えてください。 総ゲーム数=8425ゲーム 初当たり=21回 BB=86回 1300Gハマリ 1500Gハマリ 900Gハマリがありました。 子役は数えていませんでした。 BB後のモードで天国以上だったのは5回でした。 (あとは多分通常以下だったと思います) これって本当に5以上だと思いますか? 暇なときにでよいので教えてください。 よろしくお願いします

  • パチンコで使う金額と頻度

    パチンコで使う金額と頻度 私は週に1、2回ほど行きます。 その1回の金額は台の調子によって1~3万。 どんなによく回っても当たらなければ3万以上は使いません。 ここ最近新台に手を出したせいか、負けが続き調子を落としています。 もう少しうまいやり方はないのかと考えています。 最近打っているものはエヴァ福音などです。 みなさんは一回につきどれぐらい使っているのでしょうか? どの程度の頻度で行っているのでしょうか? 月によって全然違うのであれば、最近の覚えているものでかまいません。

  • 甘デジでのことなんですが

    ここ最近3回パチンコで甘デジを打った結果なんですが、37000円、35000円、37000円とトータルで 109000円負けました。等価のお店です。 1日目は投資12000円で4箱出してから全部飲まれてから追加投資して37000円になりました。追加投資してからは、ドキドキGスポットを打って、13回初当たりを引いたのですが12回単発で2連が1回でした。ちなみに回転率は19~22位の台でした 2日目は35000円投資してエウレカなどをうって、単発4回潜伏stスルー2回で回転率は19位でした。 3日目は北斗の拳ユリアをずっと打ったのですが37000円負け。移動しなかった理由は回転率が千円で22回あったからです。通常確立時の自分の当たりをメモしていたので計算してみたところ、時短中の引き戻しも含めて1/130でした。 愚痴になってしまったのですが本当に何やってんだとすごく後悔しています。回転率はそんなに悪くないのに甘デジでこんなに負けるのかと、店を疑いたくなりました。 皆さんこんなことありますでしょうか?

  • ほとんどの店がボーダー割れの店?

    パチンコで釘見の勉強をしています。 店にいって釘を見てみるとどの店の釘も良いものとは思えませんでした。 店を回ったといっても近場の4,5件程度なので参考にならないのですが、良い釘調整があった印象はありませんでした。 ほとんどの店が回りの悪い釘調整にしているものなのでしょうか? 良い釘調整をしている店ってあるのでしょうか? あともう一つ質問があるのですが、回った店のうち客付きも良く、40台中30回以上大当たりしている台が10台近く (エヴァのみに限る)あり、近場の中では良い店の方なのかなと思っています。 そこで通常営業とイベントの日で釘調整が変わっているのかなと思い全部ではないですが、 釘を見たら変わっているように思えませんでした。 しかし、結構積んでる客が多くいました。 当たりやすさを調整するのは釘以外にも何かあるのでしょうか? 全ての台を調べたわけではないですし、自分が完璧に釘を読めるとは言い切れないので 憶測なのですが、その店はしょっちゅう行くので疑問に思いました。 よろしくお願い致します。

  • 1パチのエヴァ4(使徒、再び)で1000円で90回転以上&貯玉プレイ手数料無料…。

    自分がよく行く店舗(地域密着型)は1Fが4円、2Fが1円のパチンコ店です。 古い機種(エヴァ4や花の慶次とか)を打ちたい時は1パチに行くのですが、釘があまーい気がします。1000円で90回~、しかも貯玉プレイの手数料が無料なのです。っが換金率は0.5円で、商品は等価。 自分は煙草を吸うため&品物がいがーいと多種多様に充実していて、商品目当て&低投資で楽しめるので めっきり2Fに座ることが多くなりましたw 1000円で90回~、しかも貯玉プレイの手数料が無料…。 てっきり期間限定で手数料無料かと思いきやずっと無料をやってるみたいです。 この意図はなんでしょうか? 毎日がお客様感謝デー?地元の定着率を良くしようとしてるんですか? 1パチの釘調整はあまり気にしてないのでしょうか? Q&Aサイトを見ていると1パチは釘が渋いとか回らないとか手数料相当とられるなど苦言が載っているので。。。

  • パチンコの当たりやすさについて

    パチンコのエヴァが好きでよく打ってるのですが、 最近打っても打っても(エヴァ6)ほんと当たらなくて、 1/450の打ってるからしゃーないって言えばしゃーないんですが、 500ハマって単とか確引けても2連、よくて3連、で全のまれ。 まあ500で引ければいい方でね、500回して当たらず帰るってのがほとんどだったわけですよ。 で、今日、無事エヴァ7初日となりまして、 朝から並んで、ギリギリ台ゲット!したんです。 待ちに待ったエヴァの新台ですから、終日ドハマり覚悟で、お金もいっぱいもっていきました。 ・・・・ところが、1万であっさり当たり。12~3連とかしちゃって、終わってもぽこぽこ当たって、 はまっても最大300程度(1回か2回だけ、ほとんどはもっと早く当たる) で、別積みですよ。 別積みとかどれだけ振りだろう・・・・・・・ 、、この感覚、覚えがあるんです。 そうです、エヴァ6が新台で入った時の感覚です。 あのころは末期みたいに全然当たらない連しないって感じじゃなかった。 そこで質問です。 オカルトちっくな事は重々承知です。 パチは釘以外調整するとこないのも知ってます。 遠隔や裏ロムだのハーネスだのが採算合わないのも、危険を冒してやる価値ないのも知ってます。 で・す・が! ここ最近、しょぼ勝ちと大負けをくり返し、3箱積むのがやっとだった私が、 新台エヴァ初日に座った途端、1~2年以上ぶりの別積みってどういうことですか?と、、 偶然というにはあまりにも・・・・ねぇ? 引っ越し族なのであちこち行ってるんですが、 どこに行っても、新台(バラエティっぽいのやすぐ撤去されるようなの除く。数年に一度の店がマンモス力入れる機種)は圧倒的に当たるし連する。 で、しばらく時間たつと、なんか当たんなく連しなくなってくるんですよ。 どこ行っても一緒です。 これは・・・・・メーカーが基盤に、導入から○○時間は当たりやすくなるプログラムとか 走らせてませんかね?で、時間が経過するとあとかたもなくデリートされるとか・・・・ ほんと新台時の当たりやすさと、寂れた時の当たりにくさはそうでもしないと説明きかないよ・・・・・ 釘とかじゃないもん。