• 締切済み

goo RSSリーダーで取り込む記事数を多くしたい。

goo RSSリーダーV3.7を使用しています。 RSSサイトを登録した際に取り込まれる記事よりも古い記事を 参照したい場合がよくあります。 過去一か月の記事とか、過去100件の記事とか指定して、 デフォルトで取り込まれる記事よりも多くの記事を取り込むことは できるのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • cimerise
  • ベストアンサー率73% (103/141)
回答No.2

…お役に立てそうも無いですね。 一応、2つの項目を目を通しましたが、一括保存などの項目は無いようです。 「基本マニュアル」 http://reader.goo.ne.jp/ap/tutorial.pdf 「詳細マニュアル」 http://reader.goo.ne.jp/ap/manual/1.html Googleの様にに、拡張アプリケーションがあれば、出来るのでしょうが… 回答権を 放棄します。 誰か代わって欲しいな。

ojisan_desu
質問者

お礼

いろいろと、お手数をおかけしてすみません。 昔のバージョンでの質問にも似たような質問がありましたが 回答が付いておりませんでした。 goo RSSリーダーでは無理のようですね。 諦めて、Googleのサービスを使用することにします。 ありがとうございまいた。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cimerise
  • ベストアンサー率73% (103/141)
回答No.1

過去一か月の記事程度は、閲覧出来るようです。 http://reader.goo.ne.jp/web/html/info/#past

ojisan_desu
質問者

補足

アドバイスありがとうございました。 教えていただいたページを見てみましたが、自分のしたいこと とちょっと異なるようでした。 教えていただいたページには、すでに過去読んだ記事を再参照する 場合の記事のようです。 わたくしが、したいなと思っているのは、記事一覧の取得段階で 過去、ある時期までの物を一括して取得する事でした。 また、自分の説明不足でしたが、ウェブ版ではなく、 アプリケーション版を使用しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • goo RSSリーダーでブログの全記事を読む

    goo RSSリーダーの質問です。 最近お気に入りのブログをgoo RSSリーダーに登録しました。 最新の記事が一覧で表示されてとても便利だと思いました。 しかし一覧で表示される記事は最新から10件くらい前のものだけですよね? 過去の全記事をgoo RSSリーダーで読みたいのですが、そんな方法はあるのでしょうか?

  • goo RSSリーダで全ての記事を読み込むには?

    goo RSSリーダーVer2.0を使用しています。 新たにブログを追加すると、最新15件の記事のタイトルが表示されますよね(これがデフォルトの設定?) これを該当ブログに登録されている記事をすべて読みたいときにはどのような設定をすればいいのでしょうか? もしかしたらそもそもRSSリーダーというものは全ての記事を読むような道具ではないのでしょうか?

  • おすすめのRSSリーダー

    今はMY YAHOOのRSSリーダーを使っているのですが、更新が遅くて2,3日後に最新の記事といって表示されるので、なにかいい無料のRSSリーダーがないかと探しています。 以前はgooのrssリーダーを使っていたのですが、登録できないブログがあったので、使っていないのです。 「これはおすすめですよ!」というRSSリーダーがあれば教えてください。

  • rssリーダー

    オススメのrssリーダーを探しています。 条件や要望としては、かなり多くのページを登録できることと、動作が軽快なことです。この条件でオススメのrssリーダーはありますか? また、rssリーダーを使用したことがないため、どのようにつかうか詳しく教えていただきたいです。

  • goo RSSリーダーについて

    先ほど、インストールしたのですが、左欄にある gooやRSSサイトのところになにも登録されておらず RSSサイトを追加しようとしても、失敗エラーで追加することすらできません。 見ることができるのは、gooのトップページとブックマークで登録してあるサイトだけです。 OSはXPSP2です。 ヘルプを見ても解決しないので、わかるかたいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 良いRSSリーダーありませんか?

    現在GooのRSSリーダーをインストールしたのですが、 重くて全然動かないんです。 (メモリは1ギガあるのですが。。。) おそらく、TVチューナーも立ち上げつつ、 ブログを書きつつ、RSSの閲覧も同時にしたいと、 考えているからかもしれませんが。 もしあれば、 もっと、軽くて情報をたくさん拾ってきてくれる、 RSSリーダーはありませんでしょうか? 機能はキーワード指定さえできれば、 最低限でも構わないです。 よろしくお願いいたします。

  • gooのRSSリーダーのことで教えてください

    ブログをはじめてまだ日にちが浅いのですが、最近RSSリーダーというものを使い始めました。キーワードをいくつか登録しているのですが、自分が書いたブログにそのキーワードがふくまれているにもかかわらず、時間が経ってもそのキーワードのリストにあがってこないことがよくあるのですが、なぜでしょうか? それと、気に入ったブログを見つけて、RSSリーダーに追加の設定を行っても、右上のリストが表示されず、右下にそのブログが直接反映されるようなのですが、設定の仕方が悪いのでしょうか? いつもRSSサイトを追加する時は、ブログのタイトルの部分を右クリックして「RSSリーダーに追加する」を選択しています。

  • GOO RSSリーダーの使い方

    goo RSSの使い方がいまいちよく分からなくて困っています。 1) 「ネイル」とキーワード追加をしたのですが、「ネイル(3)」などのように検索結果の 数字が表示されない。 他の語句を登録しても同じ。 2) IEのお気に入りを読み込んだのですが、 画面上部にタイトル・日時などの具体的な内容が表示されない。 私が最終的にしたいのは、お気に入りのブログやサイトを登録しておいて、そのページが 更新されたら知らせてくれるという機能なんですが、そういったことはこのRSSリーダーで 可能でしょうか? このソフトはブログの通知はしてくれてもホームページの更新は通知してくれないのでしょうか? もし他によいフリーソフトなどあれば教えていただければありがたいです。 どうぞご回答よろしくお願いします。

  • 教えてgooの"最新の質問"をRSSリーダでチェックしたい

    こんにちはtmgmです。 最近RSSリーダに興味津々です。 教えてgooもRSS対応になったとかで。 そこで私も教えてgooの最新の質問をRSSリーダでチェックしようとしたんですが、(教えてgooをRSSリーダに登録する方法が)いまいちわかりません。 私はRSSリーダに"glucose"というソフトを使用しています。(gooの"RSS対応になりました"のお知らせの中に乗っていたソフトです) どなたか ・glucoseをお使いの方 ・glucoseをお使いで、教えてgooの最新の質問を取り込み方法をご存知の方 いらっしゃいましたら、ご返答の程宜しく御願い致します。

  • RSSリーダーについて

    RSSリーダーを探しているのですが、登録してあるページが更新された直後に更新を知らせてくれるRSSリーダーは無いでしょうか??他ポータルサイトの例で申し訳ないのですが、Yahoo!メッセンジャーに登録していると、メールが届いた直後にアラートで知らせてくれると言うようなものです。お教えください。 また、何か上記のようなもので無くてもお勧めのRSSリーダーがあれば教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ひかりTVのリモコンにおいて、入力切替ボタンは有効ですが、決定ボタンが無効なため、入力切替時はテレビ本体のリモコンで決定する必要があります。
  • これにより、リモコンを2つ使うことになり、非常に不便です。
  • ひかりTVのリモコンのこの仕様について解決策はあるのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう