• ベストアンサー

photoshopの画像解像度について質問です。

photoshopの画像解像度を変更する際のことについてなのですが、 200dpiから360dpiに変更すると、画像が粗くなるということはわかるのですが、 逆に、360dpiから200dpiに変更するとどうなるのでしょうか? 家庭用のプリンターを使った作業をしているのですが、 全く変わりなくプリントできますか? それとも画像が圧縮されて(?)、多少荒れたりするのでしょうか? 試しに印刷はしてみたのですが、よく見ると、多少の違いがあるような気がします。 ですが、目の錯覚で「気がする」というだけで、技術的には変わらないのだろうか・・とわからなくなってしまい、質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oops1969
  • ベストアンサー率65% (17/26)
回答No.6

300dpiから400dpiの解像度は、印刷レベルで、家庭用のプリンタであれば200dpiでもよーく見ないと解像度の差は分かりにくいです。 裏を返せば、200dpiくらいあれば、十分とも言えます。 試しに360dpiから72dpiまで変えて、プリントアウトしてみてください。 さて、劣化については保存形式によって、著しく劣化するもの(jpeg形式で最高圧縮)や殆ど劣化しないもの(Tiffやepsなど)があります。 試しに解像度を変えずに、jpegの最高圧縮で保存すると見た目はだいぶ変わります。 いずれにしても、何度も保存するより、一回で適切な解像度や大きさに保存し直すのが、きれいな状態で容量が軽くなります。

hanami873
質問者

お礼

引っ越し作業などでインターネットにつなげるのがなかなかできず、お礼がおそくなってしまいました。申し訳ありません。 >何度も保存するより、一回で適切な解像度や大きさに保存し直すのが、きれいな状態で容量が軽くなります。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#107580
noname#107580
回答No.5

こんにちは! 結果からいうと拡大・縮小どちらも劣化します。 ただ、結果が全てですのでohg-jiyaさんのいうようにプリント結果がOKであればそれで良いです。 というか・・それしかありません。 そもそも撮影したものをそのままプリントしたりする以外は、写真の一部を何かの素材として使う場合などは拡大・縮小はつきものですのです。 過去に撮影したものを使うときにも、素材集の素材を使う場合でもピッタリのサイズなんてありえません。 写真の場合は拡大より縮小の方が劣化が目立たないので大きめに撮影しておきます。 >360dpiから200dpiに変更するとどうなるのでしょうか? どんな感じになるか、すっきりしたいでしょうから・・ 試してみてください。 まず・・ 4pixel × 4pixel 72pixel/inchで新規ファイルを作ります。 半分選択して片面を黒で塗りつぶします。(縦でも横でも良いです) (選択ツールはぼかしをかけないで下さい) それを【編集】→【パターンを定義】します。 あらたに、1000pixel × 1000pixel 360pixel/inchで新規ファイルを作ります。 【編集】→【塗りつぶし】で【パターン】にして先ほど登録したパターンで塗りつぶします。 白黒のしましま画像が出来ます。 100%表示で状態を確認してから、360dpiから200dpiに変更して見てください。 こういう画像ですと変化が分かりやすいと思います。

hanami873
質問者

補足

引っ越し作業などでインターネットにつなげるのがなかなかできず、お礼がおそくなってしまいました。申し訳ありません。 yayopixさんの言う通り、どんな感じなのか体感できないでいたので、すっきりしないままなのでした・・。 ですがyayopixさんの試し方がとても参考になり、すっきりしました。 ご回答ありがとうございました。

  • ohg-jiya
  • ベストアンサー率37% (354/940)
回答No.4

>今作成しているデータが印刷サイズを変えることはできなので、ピクセルサイズを変える方法しかないので・・(^^;) 解像度ppiとピルセル数の関係はなかなか理解しにくいでしょうが、最終出力がパーソナルプリンタなら、プリント結果で確認すればいいわけです。 とりあえずプリント結果に変化がなければよしとしておいて、時間のあるときに、テスト用画像でPhotoshopの「画像解像度」のダイアログを開き、「画像の再サンプル」のチェックを入れて拡大すると、ピクセル数、縦横、解像度の3つの関係がどう変化するかをよく見てください。 ピクセル数が増えるのが分かるはずですが、増えるということは無い情報を疑似的に作り出しているわけで、それだけ画像が劣化するということになります。 したがって、拡大する場合はそれを想定内において行うことになりますが、2倍とか極端な拡大でなければパーソナルプリンタでは、さほど目で確認できるほどの劣化は出てきません。

hanami873
質問者

補足

引っ越し作業などでインターネットにつなげるのがなかなかできず、お礼がおそくなってしまいました。申し訳ありません。 参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

  • sandenn
  • ベストアンサー率67% (311/459)
回答No.3

>ピクセルサイズが変わる場合、サイズが大きくなろうが小さくなろうが、画像は劣化するということでしょうか? リンクしたページに書いてありますが、それではわかりませんでしたか? 縮小による劣化は、拡大による劣化ほど顕著ではないので、多少輪郭がぼけてもシャープフィルタをかける程度でごまかせます。 程度にもよりますが、拡大ではそんな訳にはいきません。 一度実際に試してみては? その方がよくわかると思いますよ。

hanami873
質問者

お礼

引っ越し作業などでインターネットにつなげるのがなかなかできず、お礼がおそくなってしまいました。申し訳ありません。 >リンクしたページに書いてありますが、それではわかりませんでしたか? 以前見たことのあるページで、まだ疑問が残っていたので・・。 ご回答ありがとうございました。

  • sandenn
  • ベストアンサー率67% (311/459)
回答No.2

「画像の再サンプル」にチェックが入っているかいないかで変わってきますよ。 チェックが入っている場合、解像度を変更すると画像自体のサイズ(ピクセルサイズ)も変わり、画像の劣化がおきます。 チェックが入っていないと、ピクセルサイズは変わらずに印刷サイズだけ変わります。 この場合は印刷後のサイズは変わりますが、画像自体の劣化はありません。 http://www.g-studio.com/guent/Resize.html

hanami873
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます! またお礼から質問してしまう形になるのですが・・・ ピクセルサイズが変わる場合、サイズが大きくなろうが小さくなろうが、画像は劣化するということでしょうか? 今作成しているデータが印刷サイズを変えることはできなので、ピクセルサイズを変える方法しかないので・・(^^;) もしお時間あればご回答いただけるとありがたいです。 では、ありがとうございました!

  • yaha_2007
  • ベストアンサー率21% (13/61)
回答No.1

画像もサイズが小さくなるので体感的には粗く感じないはずです。 ただ、画像情報自体が削られてしまうので 360dpi→200dpi→360dpiとやれば粗くなります。 まぁdot per inchなんで当然ですね^^;

hanami873
質問者

お礼

こんなに早く回答いただきありがとうございます! >画像もサイズが小さくなるので・・・ というのは、ピクセル数のことでしょうか? dpiを小さい数字に変えたとき、カンバスサイズは変えていないのですが・・・その場合も大丈夫でしょうか・・? お礼から質問してしまってすみません(>_<) もしよろしければ、教えていただけたら嬉しいです・・。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 画像解像度を大きくしたいのですが・・・

    写真を300dpiの解像度の画像データにしたいのですが、 現在手元にある画像データは72dpiです。 これをPhotoshopの「画像解像度」で単純に300dpiしても良いのでしょうか。 画像がぼけたりするのではないかと心配です。 それよりはプリントを300dpiでスキャンし直した方が良いでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • photoshopの解像度

    photoshop-EL4.0で解像度が縦(400dpi)横(400dpi)のtif画像を「サイズ変更」-「画像解像度」でピクセル数を縦横50%にしてbmp保存してファイルのプロパティで確認したところ解像度が縦(399dpi)横(799dpi)になってしまいます。どうやらtifのまま保存すると解像度は変わらないのでbmpで保存するときに解像度が変更されてしまうようです。どうすれば解像度を変えずにbmp保存できるでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • PowerPointに貼り付けた画像の解像度について

    PowerPointに挿入した画像の解像度についてお聞きします。バージョンは、2000またはXPについて想定しています。 通常の方法で、jpgなどの画像を「挿入」「図」「ファイルから」で挿入します。挿入後、その画像を編集したい場合、この画像を選択しコピー、PhotoShopなどに貼り付けを行うと、72dpiに変更されています。 質問1.画像によっては、左ダブルクリックで、PhotoShopが起動します。どこかで設定した記憶は無いのですが、何をもって、PhotoShopが起動するのか、あるいは、オブジェクトの書式設定の画面がでるのか、基準が不明です。教えてください。なお、この場合でもPhotoShopでの解像度は72dpiに変更されています。 質問2.コピー、貼り付けによる方法は上述のように、72dpiに解像度が変更されますが、実際に、紙などにプリントすると、72dpiではないように思います。つまり、オリジナルの解像度を保持しているように思います。何らかの方法で、この解像度を保持したまま、PhotoShopで画像編集することは可能でしょうか?いったん、PDFなどに変更する方法は確かにうまくいくことは確認していますが、たくさんあるので、お聞きします。 高解像度の画像をたくさん貼り付けると、ファイルのサイズが大きくなることから、PowerPoint内での解像度はオリジナルのままではないかと想像します。いったん、貼り付けた画像をもとのままの解像度で編集しなおしたいというのが、最終的な希望なのですが、何かよい方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Photoshopで画像解像度を上げて綺麗にしたい

    画像を大きくして欲しいといった依頼があり、とっても小さな(漫画の一コマほど)手書きイラストのスキャナ画像を受け取りました。Photoshopにて画像解像度を上げると、ピクセルが荒くなり線がぼやけます。普段ならスキャナの時点でdpi多めで取り込んでいるから気にしたことはないのですが、このように既に小さな画像である場合、どのように補正すればよいのでしょうか?

  • 画像解像度について

    画像解像度についての質問です。 例えば150dpiの画像の画像解像度をphotoshopを使って300に変えてあげると、その写真の解像度があがって、よりきれいな画像にすることができるっていうことなんでしょうか? というのも、この間先方から拝借したデータを150dpiでスキャンして、そのあと、返却してしまったんですね。で、その後350dpiはないといけない、ということを思い出したんですが、あとのまつり。今手元にあるのは150dpiの低解像度の画像だけ…。こういう場合にさっき言ったphotoshopの機能を使って150→350に数値を変えてあげれば、350dpiでスキャンしたのと同じクオリティのデータになる、というありがたい機能なんでしょうか?? ちなみに、数値をあげると画像がでっかくなるんですが、これはなぜ? すみません、素人の質問で。

  • 画像解像度

    1200dpi*1200dpiのプリンターを使用して細密な写真を印刷いたいと思います 最適な画像解像度は 何dpi にしたらいいでしょう 一般的にプリンター解像度と画像解像度の関係はどれくらいが最適ですか

  • 画像解像度について

    素材集等の画像を大判プリント等で元のサイズより大きくきれいに出力したいのですが初心者なもので解像度の概念がよく分からないので困っています。 解像度350dpiの画像を画質をそのままでサイズを大きくする場合、どのような処理をしたらいいのでしょうか、また、解像度72dpiの画像をphotoshopでサイズ変えずに解像度を上げていくという方法は正しいのですか?その画像を大きくすることも出来るのですか? ファイル形式なども関係してくるのでしょうか? 私は最近、画像処理に興味を持ち勉強中の初心者です 質問の内容が分かりづらくて申し訳ありません、上記の内容に問わず、解像度の概念を簡単なことでも教えて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 印刷する大きさと解像度(ファイルサイズ)の関係について、Photoshopについて

    お尋ねします。 デジカメで撮影した画像を自宅のプリンタで印刷する際、インクの節約になるよう、適切なサイズで印刷がしたいのですが、解像度やピクセルなどがどうも理解ができませんで、質問させていただきます。 1)デジカメの最高画質で撮影した画像をadobe photoshopで開きますと、解像度は72dpiと表示されます。他のサイトを見ますと、「印刷には350dpiは必要 」と書いてあるのですが、どうして72dpiしか無いのでしょうか? 2)photoshopの解像度(編集時)と圧縮(保存時)の関係(違い)が分かりません。どのように理解したら良いのでしょうか? 3)「何cm×何cmの印刷をしたいときは、解像度は○dpiにする」ということが、すぐに分かるような公式は無いものでしょうか?どのように考えたら(覚えておいたら)良いのでしょうか? 初歩的な質問で恥ずかしい限りですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • PHOTOSHOPで解像度を変更するときの考え方について

    PHOTOSHOPで解像度を変更するときの考え方について お時間を頂き恐縮です。初心者過ぎる質問です。 WINDOWS:VISTA、PHOTOSHOP:CS2を利用しています。 解像度変更の仕組みについて教えて頂きたいのです。 あるデジカメ画像(例:72dpi、800×600pxl)があるとします。 パンフレットに使用したいので、商業印刷に耐えうるようにするため、この画像の解像度を350dpiに変更しようと思います。 「イメージ」→「画像解像度」の設定画面で操作します。ここで、「画像の再サンプル」にチェックをつけたままだと、細かいマス目に切り刻まれるだけで、見た目は全く変わらないのはよーく分かります。 逆に、「画像の再サンプル」のチェックを外すと、めでたく本当の350dpiになって、絶対的な大きさも、例えば200×100pxl(スミマセン適当な数字で…))のように小さくなってしまうのも、よーく分かるんです。私がすべきなのはこっちである、というのも。 でも、ここからが分からないのです!!! その解像度設定のダイアログ画面から元の編集画面に戻ったら…。 まったく、なーんにも、変化していないのです!!! ファイルサイズも絶対的な大きさも、見た目も…。設定前、そのまんま。 なんで??? 私の頭の中の予想では、解像度を350dpiにしたら、絶対的なサイズが小さくなっていないとおかしいのではないのかと思うのですが。まちがっていますか??? この現象と言うか、一連の流れをわかりやすく教えていただきたいのですが・・・。 初心者過ぎる質問、お恥ずかしい限りです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • プロパティとPhotoshopの解像度が異なる

    表題通り、プロパティとPhotoshopの解像度が異なる現象が起き困っています。 Photoshopでは、200dpiと出る解像度がプロパティでは349dpiと表示されます。 このデータを別名保存で保存し直すと200dpiに統一されるというのは検証済みなのですが、何故、別名保存前は解像度が異なるのか気になります。 Vixのプロパティの撮影情報でも見てみました。 こちらは解像度が2種出ており、上の解像度が349 単位dpi、下の解像度が200 単位dot/cmと表示されます。 どうやらPhotoshopでは下の解像度を参考にし、プロパティは上の解像度を参考にしているようです。 Photoshopの解像度単位はpixel/inchと確認しておりますので、単位の表示が違うのも気になります。 何故、2種の解像度が表示されるのかも調べてみたのですが、検索不足かうまく見つかりませんでした。 現在、仕事で使うデータが200dpi統一という形で渡された筈なのですが異なる解像度がちょくちょく見つかっている為に、何故このようなことが起きるのか原因を知りたく思っております。 どなたかお教えいただけないでしょうか。 [環境]私の環境 WinXp 使用画像加工ソフト Photoshop CS2    先方の環境 WinXP 使用画像加工ソフト MS Picture Manager