• ベストアンサー

よくある行動なのでしょうか?

8ヶ月の男の子の母親です。 7ヶ月ぐらいからなんですが、一人遊びをしていて イキナリ自分のゲンコツや玩具を狂ったように口に押し込みます。 興奮しての行動なのか。。。 ストレスなのか。。。 とても不安です。 よくある行動なのでしょうか?

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aiainene
  • ベストアンサー率17% (10/57)
回答No.3

こんばんは。もうすぐ1歳になる息子がいます。 一人遊びの時ですよね。うちの子もボールで遊んでいる時に限ってよくします。 投げたり転がしたりして楽しく遊んでいるかと思うと、突然「ガ~!」って唸りながらボールにかぶり付くんです。初めて見た時はびっくりしました(^-^; 行動を見ていると、思い通りにいかない時や、遊びに飽きた時に歯痒くてやっているようでした。そして、それが一つの遊びになっている様でもありました。 他のオモチャで遊んでいる時はそんなことしません。柔らかいので噛みやすいのでしょう(^-^; お子さんの行動をじっと観察してみたら何か原因が分かるかもしれませんね。 異常ではないと思いますよ。 私は「赤ちゃんって大人には理解出来ない行動を突然するものよ。あんまり気にすることないよ。」って母に言われてから、なんとなく気持ちにゆとりをもって息子を見ることが出来るようになりました。 変わった事するな~って笑いながら、観察してみてください(*^^*) きっと何がしたいのかが見えてくると思いますよ!

bukibuki
質問者

お礼

そうです!そうです! そんな感じなんです! やはり赤ちゃんの行動は、大人は理解できないものかも。 彼らなりに考えて行動しているのかもしれませんね。 気持ちにゆとりをもって見守りたいと思います。

その他の回答 (2)

noname#58692
noname#58692
回答No.2

>よくある行動なのでしょうか? よくある行動です。心配することはありません。 うちの2児(5歳2歳)もその頃はそんなことをしていました。 なんでもくわえて口にいれて物事を確かめているんでしょうね。 この頃からは誤飲には特に気をつけなければいけません。 この時期は食事も毒もものさえも区別が判りませんから。 そのうち歯がはえてきたらガジガジ齧られるようになります。 壁に頭をうちつける時期というのもありましたし、 下の子にいたっては、ソファーから転がり落ちることを 至上の喜びとしていた時期もありました。。 上の子はヘッドパッドか至上の喜びの時期もありましたね。。 なんだか懐かしいですが。。 まあ、怪我さえしなければなんでもしてください。。ってとこです。

bukibuki
質問者

お礼

ソファーから転がり落ちる喜び。。 まったく子供のツボは分かりませんね。 確認のタメに口に入れているようではないんですが その行動が、今のブームなのかもしれませんね。 しばらく様子を見てみようと思います。 回答ありがとうございました。

noname#84550
noname#84550
回答No.1

こんにちは、その頃の子供は何でも口に入れて確かめる時期だと思いますよ(^^)うちの子供なんか、1日中おもちゃを口に入れてフローリングによだれの池が出来るほどでしたから・・・歯が生えたりする時期もかじったりしますから・・・異常な行動ではないと思いますよ!そんなに小さい子にストレスのたまるような事はさせてはいないでしょう?大丈夫ですよ、うちの子供もしばらくはずっとそんな状態でしたが、双子だった為ひとりの行動にそんなに気にする暇もなく(^^ヾ)気づいた頃には、終わっていましたね・・・一人目の子供だと何でも気になって当たり前ですよね。あまり心配であれば、市や区の保健婦さんなどに相談されてみてもいいでしょうし、多分心配ないと言われると思いますよ(^^)知り合いの子供とか、頭をドンドン壁にぶつけたりしていたりしてましたが、もちろん一過性のものでしたよ!(ぶつかる音が不思議だったんでしょうか?)

bukibuki
質問者

お礼

頭をドンドン。。。それも心配な行動ですよね。 一過性ならいいのですが、アガガッッ!と声を出し、親の敵のように拳を口に入れるので心配になりました。 しばらく様子を見てみようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お腹をバンバンする赤ちゃん

    4ヶ月の男の子の母親です。 良く手足をバタバタさせるようになってきました。 しかし最近、一人遊びをしているとき、左手だけ自分のお腹に向かって バンバンやるようになったのです。 結構力強くバンバンやるので、青あざが出来てしまうかもと。 (私がバンバンやる部分に手を置いてみると、痛いと感じます。) 自分では痛がらず、ご機嫌で笑いながら、この行為をするので 遊んでいるだけだとは思うのですが… このような行動をしたお子さんがいたら、是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 犬のこんな行動

    うちの柴犬(メス4歳)は来客があるとうれしくてうれしくて大興奮です。(すぐに落ち着きますが) 先日も回覧板を持ってきた隣のおじいちゃんに大喜び。自分がかじっていたおもちゃをわざわざ持ってきて見せていました。隣のおじいちゃんもそんなもの見せられても困ると思うんですが、犬はなぜこんな行動をするのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 1歳2ヶ月の息子の行動

    1歳2ヶ月の息子の行動で気になることがあります。 箱の中のおもちゃを全部出して、その中にある決まったおもちゃだけを入れ、そこに向かって何か言う とゆうのを30分くらい繰り返していました。 なんか怖くて不安になりました。 そんなに長時間同じことを繰り返してやってるのを見たことがなかったし、おもちゃは他にもあるのに その決まったおもちゃだけを入れ、さらにそこに向かって何か言ってるという全く意味のわからないことをしていて…。 これは1歳2ヶ月だと普通なのでしょうか?それとも少しおかしいのでしょうか?

  • 子犬の行動について

    子犬の行動について悩んでいます。 アメリカンコッカースパニエルのオス(3ヶ月)を飼っています。 この時期は仕方ないことかもしれませんが、噛み癖がひどいと思っています。 例えば、人間が立ち上がり歩き出すと、人間の足やスリッパに噛みついてきます。 また、特に何をしていなくても子犬自身が一人で急に興奮し始め、噛みついてくることや 子犬用のおもちゃで遊んであげている時にも、人間の手を噛みつくことがあります。 かなり強く噛みついてくるため、手がボロボロで血だらけになっています。 私が思うに、家を留守にする日中はサークルの中に閉じ込めているため 子犬自身もストレスが溜まっており、それでこういった噛みつき行動になっているのかもしれないと感じています。 また、それほど長い時間遊んであげられているわけでないことも理由の1つかと思っています。 この私の推察は間違ってないでしょうか。 いずれにせよ、我が家の子犬のこうした行動に対処する方法を教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • お迎え初日の子犬が寝ない

    今日、生後2ヶ月半のトイプードルをお迎えしました。 特に鳴いたりはせず、トイレもシートで出来てます。 ケージにおもちゃを入れてあげたのですが、ずっと興奮しておもちゃをブンブン振り回して遊んでいて寝る気配がありません。 かれこれ7時間近く続いています。 寝ないと疲れきってしまうんじゃないかと思い、5分ほど前に一度おもちゃを取り出してみたのですが、少し静かにしています。といってもウロウロはしているのですが。。 このまま、おもちゃは入れない方が良いのでしょうか? それとも、一人遊びはさせてあげた方が良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 4ヶ月児の遊びについて。

    現在4ヶ月になる男の子の母親です。 親指やグーを口にもっていって遊んでいますが、思うようにならなくて怒ったりして泣きます。 おもちゃを渡してもすぐ飽きてしまいます。 この時期の子供の遊びはどういうものが良いのでしょうか?

  • 1歳未満の子の育児

    今10ヶ月になる息子の母親です。6ヶ月頃から寝返りができるようになり玩具でも遊ぶようになったのですが、このくらいの子供の遊びについて教えてください。 うちの子は一人遊びをよくするのですが、私が家事をしているときは目の届くところで遊ばせています。 また一人でよく遊んでるときは私も自由にテレビや雑誌を見たりしています(すぐそばで)。 子供が近づいてきてかまってかまってとしてきたときは抱っこしたり歌を歌ったり本を読んだり一緒に玩具で遊んだりしています。 お散歩は必ず一日一回はいきます。 そこでちょっと不安になったのですが、みなさんはお子さんとどれくらい一緒に遊んでいますか?家事をしていないときは常に一緒に遊んであげたほうがいいのでしょうか?私は息子が一人遊びをしているとそのまま一人で遊ばせてしまっています。もちろんすぐそばにはついています。 家事していないときも一人で遊ばせるのはダメな母親でしょうか?(>_<)

  • 1歳7ヶ月の子どもの行動について

    1歳7ヶ月の男の子がいます。こどもの行動に困っています。 自治体で在宅児に開放している子育て広場があります。そこでは、おもちゃや遊具があり、母親の責任で子どもを遊ばせることができます。もちろん保育士さんもいます。 うちの子は興味があるもののところへダッシュし、ほかの子がもっているおもちゃをとってきます。たとえ取り合いになっても負けません。私がだめ、違うおもちゃで遊ぼうと言ってもききません。結果相手のこどもは泣きます。お母さんに謝り、別にいいよと言ってくれますが、このようなことが多々あり、つらいです。この前は遊んでくれる2歳の女の子がいたのですが、その子の気をひくためか、手をかみました。こどもと一緒に謝り、あとでお母さんに謝り、つらかったです。 それでも、人見知りはしない、我が強いけど、集中力がある、と思い頑張ってきました。言い続けることによっていつかわかってくれると頑張ってきましたが、成果がすぐにでるものではないのですが、みえないのでつらく、こどものことを嫌いになりそうです。 さらに広場へ行くといろんな子どもがいて、同じ年頃の子でも仲良く遊べる子、おもちゃの取り合いはしない子もいて、なんでうちの子はと落ち込みます。 今後子どもとどう向き合えばよいのか、関わればよいのかアドバイスをお願いします。

  • 11ヶ月になる息子の行動について

    もうすぐ11ヶ月になる男の子の母親です。 ねんねの頃は、良く笑い、大人しくあまり手のかからない子だなと感じていたのですが、最近はタッチするようになり、テーブルをバンバン叩いたり、ベビーカーでスーパーに行くと大声で叫んだり、親が持っているものを奪い取ったり・・・という行動をします。 注意すると視線を合わせないようにしてそっぽを向きます。まだ理解できないのは分かっていますが、とても反抗的な感じがして、このまま聞かんぼうになってしまうのではと不安です。 辛抱強く言い聞かせるようにはしていますが、時々、わざと困らせているのではないかと感じて腹立たしく思ってしまいます。 このくらいの月齢ではこういったことをするものなのでしょうか? いつか理解してくれるのでしょうか?とても不安です。

  • 5ヶ月 一人遊びしてくれません

    もうすぐ6ヶ月の男の子のママです。 なかなか一人遊びしてくれず、だっこの毎日です。 朝起きて40分くらいは機嫌がよくひとりでも遊んでくれますが、あとは、すぐにぐずぐずしてしまいます。 新しいおもちゃや、スーパーのビニール、ガラガラ、プレイジムなどいろいろためしてみるのですが、1,2分くらいでいやになるようです。 まだ寝返りもできず、動けはしないのですが、チェアーに座らせたり、 うつぶせにしたり、歩行器にいれたり、いろいろ体制もかえるのですが、だめです。 いつごろから一人遊びしてくれるのでしょうか? また、何かいい、一人遊び方法があればアドバイスお願いいたします!