• ベストアンサー

動作速度が失速する

2,3年ほど前に購入したノートPCなのですが、 最近になり起動から約20分後に動作がガッチガチになってしまうようになりました。 再起動してもさほどかわらず、時間をおいて再度起動させると 最初の状態に戻り、20分後にまた・・・といった状態です。 某雑誌に「習熱度」という造語がありましたが、まさか本体の熱の影響とも考えられません。 現在は、バッテリーをはずしなるべくアダプターの熱上昇を軽減させています。(本体もそれほど熱いとは思いません) 症状が出始めたのはウイルスバスターを06から07にアップデートしたころから出始めました。 最大の原因かもしれませんが、他にも原因がないものかと模索中です。 (なにぶん忙しい為、原因究明の段階で空振りは避けたいのです(^^;)) 皆様の豊富な知識により、ご指導・ご鞭撻のほど宜しくお願い致します

  • conts
  • お礼率20% (9/43)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.6

>起動から約20分後に動作がガッチガチになってしまうようになりました。 その状態でタスクマネージャを起動して プロセスタブの何がCPUやメモリを使っているか調べる。 パフォーマンスタブでコミットチャージの合計と 搭載メモリを比較する。 >症状が出始めたのはウイルスバスターを06から07にアップデートしたころから出始めました。 LANケーブルを抜いてウイルスバスターを停止して上記同様 タスクマネージャでプロセスタブを調べる。 パフォーマンスタブのコミットチャージの合計を同様に調べる。 数分あればできるでしょう。 極端に多くCPU、メモリを使っているプログラムを特定する。 コミットチャージの合計が搭載メモリを上回るようなら メモリを増設する。 バックグラウンドでウイルスバスターのアップデートなどが 行われているのなら手動にする。 あとはマイコンピュータの管理から システムツールのイベントビューワでアプリケーション、 システムにエラーが出ていないか確認する。 PCの能力不足なら windowsをパフォーマンス優先にセッティングする。 不要なwindowsのサービスを停止する。 などで改善を図る。

その他の回答 (6)

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (899/2366)
回答No.7

こんばんは、お困りですね。 さてご質問の件ですが、いくつか思い当たる事項を。 HDDの空き容量はどれくらいありますか? HDDのエラーをチェックしてみましょう ここいらへんを確認してみてください。

回答No.5

HDDが壊れる予兆です。 修理ですね。

  • ameru2007
  • ベストアンサー率13% (180/1381)
回答No.4

たぶんウイルスバスターが何かと干渉してるのでしょうね (ほぼ間違いなく^^;) ウイルスソフトって環境でかなり変わりますよ (メモリー関係なし PG同士でけんかしてるんだから) 私ならネット環境をたちまち止めてソフトを終了さしてみますけど 私は、どうもノートンとバスターは好きになれない CPU等の熱は、監視ソフトがあるので気になるなら見てみればいいと思いますよ (フリーで結構軽いのがあります) 後は、タスクマネージャーで重くなったときの状態を確認することで PCの状態が少しはわかるかもですよ^^

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.3

何で原因らしきものがわかっているならそれをはずして(停止させ)使ってみることを試さないのですか!? 別に時間がかかるものではないはずです また、一つずつ思い当たるものをはずしたりして解決します 一番簡単な方法はリカバリーを行い原状に戻していくことですね 今回の症状に「習熟度」などはまったく関係ないです

  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.2

メモリが1GBもあるならとりあえずバスターを2008にしてみてはどうでしょう。 2007はメモリが十分でもPCの構成によってはとんでもなく重くなったりしますから。

回答No.1

XPでしょうがメモリどれだけ積んでいるんでしょう? 512MBぐらいはほしいところ。 CCleanerも有効では。 http://cowscorpion.com/Cleaner/ccleaner.html

conts
質問者

お礼

すみません;; PC情報を掲載するのを忘れてしまって・・・ (追記方法が分かりませんでした) PCは FMV-BIBLO NB75R です。 メモリは512を増設しまして、現在は1Gです。

関連するQ&A

  • ディスプレイ下部のノイズの原因 直し方

    デスクトップPCです 数時間起動していない状態で起動すると画面下部に横線ノイズが出るようになりました。 ほんと少し、タスクバーの半分の高さ行かないくらいです このノイズは1、2分もすれば徐々に下がっていき完全になくなります。 ノイズが消えてからすぐに起動し直してもノイズはでませんでした、ある程度時間を置いてから起動しないとノイズは出ないっぽいです。 BIOS画面にもノイズは走ってました。 何が原因なのでしょうか? ディスプレイ配線などもつなぎ直して見ましたが駄目でした。 本体もディスプレイも買ってから一年ほどなのですが、どこか壊れてしまったのでしょうか? どなたか原因究明お願いいたします。

  • 自作機の動作が鈍くなる

     自作のデスクトップをほぼ電源を入れっぱなしで3~4年使っていますが、ここ数ヶ月、動作が非常に鈍くなるという症状が続いています。  OSの起動も遅く、起動後も反応が非常に遅い状態です。  動作が鈍くなる原因が分からなかったので、最近、OSの再インストールを決行しました。  また従来同様に電源を基本的に入れっぱなしの状態で使用を続けていたところ、以前と同じく、動作が非常に鈍くなる症状が出始めました。  ただ、一つ分かったことがあり、しばらく電源を落としておいてから起動させると何の問題もなく非常に軽く動作するということが判明しました。 (単に再起動だけだとOS起動も非常に遅い)  この症状の原因は本体の熱などの問題でしょうか?それとも何らかのパーツ等の劣化や不良なのでしょうか?  考えられる原因や対策(交換すべき部分)等がお分かりの方がいらっしゃればご意見を頂きたいと思います。  OS : WindowsXP Pro マザーボード : Intel D845HV CPU : Pentium4 1.5GHlz メモリ : 256MB × 2 HDD : 80GB × 2

  • キーボードを触るだけでPCの電源が入る

     何が原因かわからないですがキーボードのキーを押すだけで、PCの電源が入ります。(PCの電源がoffの状態でもNumLockは点灯しています)たまに、起動するのに30分位かかることもあり、とても不便です。 何か思いつくことがあれば、よろしくご指導ご鞭撻のほうお願いします

  • PCの起動および動作が遅い

    使用PC:Vaio VGC-JS53FB、RAM 64ビット、Windows7 ネットで自分なりに調べ、システム構成のスタートアップのチェックを外し無効としたり、不要プログラムのアンインストール、HDDの容量削除を行い500GB中220GBまで削減しましたが、購入時と比べ起動に要する時間が長く、5-10分くらいかかります。2009年に購入したので古いと言われればそれまでですが、根本原因をつかみたいのでアドバイスをお願いします。原因究明のためにどのような事をお知らせすれば良いか、宜しくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 画像、動画を長時間扱うと動作が遅くなる

    画像、動画を長時間扱うと動作が遅くなる この問題はもしかするとハードウェアの問題かもしれませんが、ここで質問させていただきます。 本体はNEC Lavie G、HDDは80GB、主メモリ2GBです。また、USB接続の小型HDD(電源を本体から取る)を接続しています。 画像、動画を長時間扱っていると突然動作が極端に遅くなります。CPUの負荷が100%に張り付くこともありますが、コマンド発行時を除いて下がることもあります。 こういう状態になったとき、パソコンを再起動してもあまり回復しないようです。しかし、停止してからしばらく経ってから起動すると直っています。 もしかすると、本体の温度上昇などがあるとセーフモードのような状態になるのかもしれませんが、取説にはそのような記述は見当たりません。 現在、外付けHDDのためにパソコンの消費電力が高くなっている可能性もありますが、画像を扱わないときにはこの現象は起きないようです。 このようなことは起き得ることでしょうか、お伺いします。

  • マウスカーソルごと固まる

    SharpのPC-CB1-M1を使っています。 CPUはAthlon800MHz,RAMが384MB,OSはWindows2000です。 昨年秋ごろまでは数年間、調子よく動いていたのですが、 最近よく固まるようになってきました。 固まるときには決まって、マウスカーソルがピタッと 固まります。ブルースクリーンにはほとんどなりません。 原因を究明するために以下のことを試してみました。 まずWindows本体が原因かもしれないと考えて、 knoppix(1CD Linux)を起動してみました。これも 起動してすぐに8割くらいの確率で、マウスがピタッと 固まりました。(デスクトップはKDEです)。これで Windows本体の疑いは晴れた?と考えています。 増設メモリ(256MB)を外してみました。それでもマウス カーソルごとビタッとフリーズしました。 自作であれば、CPUやRAM、場合によってはマザボまで 交換しながら原因究明できると思うのですが、ノートだと 原因究明が難しいですね。 ただブルースクリーンにならずにフリーズするのは、 Windows2000以降では、あまり見たことなかったので、 なんとか直したいと奮闘しております。 アドバイスなど、いただけたら幸いです。

  • パソコンのパフォーマンスについて

    私はWindowsXPのノートPCを7年ほど使用しています。 最近このノートPCのパフォーマンスが遅くて困ってます。 具体的には ・起動して3~4分使用しただけですぐに本体が熱を帯びてしまう。 ・インターネットや動画の接続、表示が遅い などがあります。原因としては本体が直ぐに熱を帯びてしまうのが理由ではないかと思います。何かよい対処法ないでしょうか? それとも新しいPCに買い換えたほうが良いのでしょうか?

  • パソコンの動作が遅い

    WindowsXPでウイルスバスター2008から2010にアップして2週間くらい経ってからパソコンの動作が非常に遅くなっています。起動時やIEを立ち上げた時、終了時など10分以上待たなくてはなりません。 その際に常にディスクのアクセスランプが点灯しています。普通のアプリを起動するときは点滅みたいになりますが、点灯しっぱなしです。 原因は何でしょうか?スパイウエアが活動している? ほとんど使えない状態です。対策を教えてください。

  • 過度の動作遅延

    最近になって何が原因かは分かりませんがなにをするにも重くて仕方なくなりました。 普通のWEBページでも何度も読み込んでやっと表示できます アプリケーションでも起動までに数十秒かかります ウイスル、スパイウェアは通常起動、セーフモードで検査しましたが何も出ませんでした CPUかメモリに負荷をかけているのかもしれませんがWEBも満足に開けない状態でどうすれば解決出来るかわかりません (ここまで開くのに何分かかったことやらで^^;) 何が原因でどうすれば直るんでしょう? SONY VAIO VGC-LB93S メモリ 2G CPU Core2Duo HDD 80G 空き22G 回線 ADSL 追記すべきことがあれば指摘お願いします

  • PC不調の原因として考えられることは?

    自作PCです。ぜひ助言をお願いします。 昨日、PC使用中に画面がフッと消え信号がなくなりました。(デュアルモニターともに。片方はHDMI、もう一つはDVIです) ブルースクリーンや画面が乱れて消えたのではなく、単に画面が何の前兆もなく消えた、という感じです。 しかたないので、強制終了し、しばらく経って起動。 画面は真っ黒のままです。BIOSの画面も表示されていません。少しして、ファンが異常に高速に回転しているような音が聞こえ、諦めました。 今朝また起動をかけると、今回はBIOS画面は表示され、「通常起動」を選択して普通に起動まではいきました。問題なく使えたのですが、使い始めて15分ぐらいでまた昨日と同様に画面がフッと消えてしまいました。 しばらく様子を見てみたのですが、ファンは正常、HDDのアクセスランプも時々点滅しています。  このままでは大変困るので、何とか原因を究明したいです。 私の予想では、画面がフッと消える状態を考えると、グラボの異常なのかなと予測しますが、不確実なことに使えるお金の余裕がありません。 本体のスペックについては、あまり詳しいことはわからないのですが、 CPUはCore i5、メモリは8GB、グラボはRadeon5870です。 もう3~4年?問題なく使えていました。 できればパーツの取り外しをせずに、原因究明するような方法はないでしょうか。 原因が特定されれば、パーツの取り替えは考えていくつもりです。 曖昧な説明ですみません。