• ベストアンサー

飛行機が遅れて、乗り換えができなかったら…?

furiten555の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

まず、前提条件ですが、事前に乗り継ぎの記録を入れておく必要があります。それを連絡しておかないと、何を言っても、無視される可能性が強いです。(予約記録は、同一でなくてもかまいません) 次に回答です。 (1)基本的に悪天候の遅延の場合は、なんの補償もなく、航空券を他の便に振り替えてもらうことになります。この場合は、無料で替えてくれますが、格安航空券の場合など、自社便以外への振替を断られるケースもあり、その場合、当日乗り継げずに、1泊以上、そこで宿泊しなければならないケースも出てきます。その場合の宿泊費は自己負担ですが、場合によっては航空会社が負担してくれることもあります。  航空会社が違う場合でも同じ扱いですが、同じ航空会社の方が、ホテル代などの負担をしてくれるケースが多いでしょう。もちろん格安航空券所持者よりも、ノーマル航空券所持者の方が厚遇されます。 (2)これもケースバイケースですね。  自己責任で、日本出発の格安航空券がパーになることもあるので、余裕がない場合は前泊するなど、利用者の防護策が必要です。 いずれにせよ、自分から何も言わないと、当然何もしてくれないです。外国では英語で交渉する必要がありますね。日本語は通じませんので。  なお、乗る航空会社、路線、などを補足してもらえると、具体的な回答が得られるでしょう。  日本航空の対応と、アエロフロートの対応では全く違いますので。

関連するQ&A

  • 飛行機の乗り換えの所要時間

    3月にアメリカに行く予定があり、航空券を予約したのですが、乗り換え時間があまりありません(35分)。 オンラインで安い航空券を予約したので、次のような経路になっています。 16:30 サンディエゴ発      19:15 ソルトレークシティ着 19:50 ソルトレークシティ発   20:45 ロサンゼルス着 問題はソルトレークシティでの乗り換え時間が35分しかないことです。航空会社はどちらもデルタ航空で、ソルトレークシティでの到着・出発ターミナルはどちらも2番ターミナルとなっています。 乗り換えは35分間で間に合うでしょうか。ソルトレークシティではどのような手続き等があるのでしょうか。飛行機が遅れて乗り換えが間に合わなかった場合、どのように対処すればよいのでしょうか。 海外での乗り継ぎ経験がないので不安です。経験のある方がいらっしゃれば、回答よろしくお願いします。

  • 飛行機の遅延の場合

    国内線の飛行機が大幅に遅れて、電車に間に合わなくなったりして、タクシーを使ったり、ホテルに泊まる羽目になった場合、航空会社は何らかの金銭的な補填をすることはあるのでしょうか? 原因は、天候や到着機材の遅れによる場合とします。 約款上の話ではなく、実際どうかということを教えて欲しいです。

  • 飛行機遅延の補償について

    ボストンから日本に帰る上での質問です。 訳あってサンフランシスコから日本までの航空券は持っているので(大韓航空)、ボストンからサンフランシスコまでユナイテッド航空あたりを利用して帰る予定です。 しかし丁度いい飛行機がなく、目星をつけているものだと大韓航空の出発時間の1時間45分前にサンフランシスコに到着する予定です。 順調に行けば間に合いますが、もし遅れた場合、無料での乗り換えなどの補償はあるのでしょうか? 最悪もう一本前で向かいますが、サンフランシスコで12時間待つことになるのでできればその飛行機で行きたいです。

  • 飛行機が飛ばなかったら?

    常々気になっているのですが 予約した飛行機が天候等で飛ばなかった場合 別の飛行機に振り替えるところまではわかりますが お盆など繁忙期は満席だったりしますよね? 空席がある日まで何日も待ち続けるのでしょうか。 国内だったら、行かなければいい話なのでしょうが もし外国から帰る便だったらけっこう大変なことだと思うのですが 何日も何日も待ち続けた方いらっしゃいますか? それとも航空会社はそんなアクシデントも見越して 多少は席を空けていたりするものなのでしょうか?

  • 羽田空港での国際線、国内線乗り換え

    上海と新千歳間を往復するのですが、直行便が飛んでいない日なため、羽田での乗換えとなってしまいます。いつもは適当にとるのですが、今回は出来るだけ短時間で移動したいのです。が、乗り換えに必要な時間が心配で、どのチケットを買うか悩んでいます。ご存知の方、よろしくお願いします。 (1)国際線羽田着から国内線羽田発への乗り換えは、羽田に到着してから出発まで2時間あれば大丈夫ですか。 (2)復路は国内線から国際線への乗り換えですが、羽田に到着してから羽田を出発するまで、2時間で大丈夫でしょうか。 航空会社は国際線、国内線、別の会社となります。 よろしくお願いいたします!

  • 空港到着2時間前に遅れたら飛行機に乗れないのですか

    国際線の航空券を買うと「飛行機の出発2時間前までに空港カウンターにお越しください。」と旅行代理店で言われたり、そのようなことを書いた紙を渡されます。 飛行機が朝9時なら、朝7時までに空港カウンターに行かないといけないということです。 国際線の場合、税関などがあるからだと思います。 なので海外へゆくときは空港へは早めに行くようにしています。 しかしなんらかの理由で空港到着が遅れた場合、飛行機に乗れないのでしょうか。 (電車が遅れたとか、うっかり寝坊したなど) 例えば空港カウンターに着いたのが飛行機出発の1時間前だった場合、飛行機に乗れないのでしょうか。(成田空港や関西空港など日本の空港の場合の話です。)

  • 飛行機の出発・到着時間

    飛行機の出発(到着)時間とは、 飛行機が動き始める(完全に止まる)時間を言うのですか? それとも、離陸(着陸)する時間を言うのですか? 国際便で第一ターミナルの場合、到着時間から、税関などを通過し到着ロビーに着くまで、ザッとどのくらいの時間がかかると予想されますか?(7月の平日昼間、NW航空で)

  • 飛行機の乗りかえについて

    飛行機の乗りかえについて 飛行機の乗りかえについて質問させてください。 ヒースロー・ガトウィック空港間の乗り換え時間・3時間というのは可能でしょうか。 以下、詳細を記載させてください。 ヒースロー空港に15:15に到着予定 バス(National express) ?ヒースロー15:40発 →ガトウィック16:55着 もしくは  ?ヒースロー16:10発 →ガトウィック17:25着        ガトウィック空港18:10発(easyjet…出発の25分前までに搭乗手続き) ?のバスに間に合えば少し余裕があっていいのですが、はたして到着から入稿審査を終えてバス停まで25分で済むのかどうかわからず、?になると今度はバス停から搭乗ゲートまで20分でゆけるのかが問題です。 スーツケースではなくバックパックを手荷物として機内に持ちこむつもりなので荷物受け取りの時間は省けぎりぎり間に合うのではないかとおもっているんですが、もしこのような経験をしたことのある方、いらっしゃいましたらアドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 飛行機に乗り遅れてしまったら・・・・

    アメリカに旅行に行きます。 乗換えがあるのですが、国際空港に到着して、次の便まで1時間弱しかありません。 飛行機が空港に到着して、降りるまでしばらく時間がかかりますよね。それから入国審査、税関、また荷物を預けて乗り換えの便のゲートに行くまで1時間弱では足りない様な気がするのですが・・・ 私は今回、乗り遅れる覚悟で行くのですが、もし、乗り遅れた場合、到着した国際空港の国内線カウンターに行き、乗り遅れたことを伝えたら次の空席のある便に乗せてもらえるのでしょうか?英語もままならないのに自分で交渉出来るか心配です。(アメリカには知人を訪ねる為に行きます。) もし、次の日にしかその便がなかったら現地で1泊する事になりますよね。その際自分でホテルを予約できるかすごく不安です。 アメリカで飛行機に乗り遅れた経験のある皆さんはどういう対処をしましたか? アドバイスがあればお願いします。

  • 飛行機の乗り継ぎ時間が短い。

    初めまして、皆さんよろしくお願いします。 今度初めての飛行機に乗るのですが、航空券を格安チケットのお店で購入したのですが帰りの飛行機の乗り継ぎ時間が25分しかありません。 しかもこのチケットは航空引換証なので、ANAカウンターの隣にある 旅行会社の受付カウンターで航空券に交換してもらわなければならないみたいなのです。 始めの飛行機の到着時間が18時5分で乗り継ぎの飛行機の出発時間が 18時30になってます。 本当にこの様な時間で全ての手続きが出来るのでしょうか? ちなみに乗り換えの飛行機も始めの飛行機会社と同じANAです。 皆さん良いアドバイスをお願いします。