• 締切済み

【初心者です】 wmeでエラーになります

wme(Windows Media エンコーダ9)で、エンコードを開始しようとすると 「ソース'(ソース名)'のセットアップ中に次のエラーが発生しました パラメータが間違っています。 (0x80070057)」 というメッセージが表示されて、何も起こりません。 パソコンに関しては初心者なので、何のことかが良く分かりません。 ヘルプで「パラメータ」と検索したのですが、納得できる説明は出てきませんでした。 どうすればエラーは解決するのでしょうか? ちなみに、私がやろうとしていたことは、PC の画面を録画してファイルとして保存するということです。 プロパティの「ソース」「出力」「圧縮」タブの設定は、たぶん間違っていないと思います。 それ以外のタブはいじっていません。 いま使っているPCを買ったときにあらかじめインストールされてたので、動作環境は満たしていると思います。 ちなみにOSはvistaです。 メディアプレイヤーのバージョンは11です。 回答宜しくお願いします。 不足している情報がありましたらご指摘ください。

  • ssfw
  • お礼率84% (150/178)

みんなの回答

noname#59927
noname#59927
回答No.1
ssfw
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 せっかく回答を頂いたのに悪いのですが、そのURLでは良く分からないです。 英語はあまりできないので、何を言ってるのかがよく分かりません。

関連するQ&A

  • WMEでエンコード中

    ゲーム機からキャプチャカード→WMEという流れでエンコードして画面を取り込めるようになりましたが配信中 WMEのプレビューを見ながらだゲームするとプレビューのFPSが低くまともに操作できません‥ 同じような流れで配信してる方PCで画面見ながら同時にエンコードしている方どの様に対処していますか? ちなみにキャプチャーカード(SAA7130-TVPCI/B)にキャプチャーソフトは付いていません。 CORE2DUOE6600 WINXP使っています

  • いろいろな問題でps2やps3をwmeでエンコードするには?

    wmeのエンコーダーでps2やps3やスーファミなどをエンコードするには どうしたら良いのでしょうか。画面に映すことは可能なのですが 画面全体で映し出していて、画面設定が違うのでエンコード できません。(pc画面をただひたすらエンコードしている状態) おかげでioのvabox2やバッファローのpcastなどの商品を 購入してしまい、約2万円の損失になってしまいました。 ブラウザでデスクトップ上に映し出したり、エンコードできる範囲であれば何でも結構です。自分のエンコード最大の悩みです。 皆さんなにとぞよろしくお願いします。

  • DVDをwmeで変換したら音声が出ないのですが

    撮影したビデオのDVDをアップロードの為、サーバーに負荷がかからないよう時間を分割して圧縮して変換したいと思っています。 以下の状況ですが、音声が出なかったので教えてください。 OS は windows 7 home premium  プロセッサ Core i 3 CPU 540 @3.07GHz 実装メモリ 4.00GB 64ビット オペレーティング システム windows Media エンコーダ x64 editionを使用 DVDとしては、 「VIDEO_TS」フォルダ内に VIDEO_TS.BUP 12KB VIDEO_TS.IFO 12KB VIDEO_TS.VOB 58KB VTS_01_0.BUP 44KB VTS_01_0.IFO 44KB VTS_01_1.VOB 1048018KB VTS_01_2.VOB 727624KB という形でファイルがあります。 動画ファイルがVOBファイルなので、WindowsMediaエンコーダで 「プロパティ」から「ソース」タブの入力ソースの「参照」で 「ファイルの種類」を「すべてのファイル」にして「VTS_01_1.VOB」を選ぶ。 動画を3分ごとに分割をしたいので、とりあえず 「開始終了マーク」で開始マーク00:00:00.000~終了マーク00:03:00.000と入力。 「出力」タブで保存先を選ぶ 「圧縮」タブの 配信先を「ファイルへ保存」 ビデオを「中品質ビデオ(VBR75)」 オーディオを「CD品質オーディオ(CBR)」 と選択して、エンコードを開始し。 その結果、動画については問題なかったのですが、音声が入らないのですが、どうしたら音声が入りますでしょうか。 御存じの方、お教えください。

  • Windows Media エンコーダ

    Windows Media エンコーダを使う際、「エンコードの開始」をすると、どうしても、「"ソース"のセットアップ中に次のエラーが発生しました。」 とあり、 「指定したストリームは存在しません」とあります。 私には、ソースの意味が理解できていません。 いったい、どうすれば、この問題は解消できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • WMEの直接接続URLが正しく表示されない

    過去に同じような質問があったようなのですが、解決にはなっていないようなので質問致します。 WME(ウィンドウズ メディア エンコーダ)を使って、 PeerCast配信をしようと思ったのですが、 エンコード中にモニタパネルで見れる「直接接続URL」の表示が、 グローバルIPアドレスではなく、PC名が表示されてしまいます。 本来ならば、 http://xxx.xxx.xx.x:ポート番号/ と表示されるのですが、 http://PC名:ポート番号/ となってしまいます。 グローバルIPを確認し、本来のURLに置き換えてみても 他の人のPCで観ることが出来ませんでした。 自分のサブPCではhttp://PC​名:ポート番号/を使用して視聴出来ております。 どうすれば配信ができるようになるでしょうか。

  • WMEの直接接続URLが正しく表示されない

    WME(ウィンドウズ メディア エンコーダ)を使って、 PeerCast配信をしようと思ったのですが、 エンコード中にモニタパネルで見れる「直接接続URL」の表示が、 グローバルIPアドレスではなく、PC名が表示されてしまいます。 本来ならば、 http://xxx.xxx.xx.x:ポート番号/ と表示されるのですが、 http://PC名:ポート番号/ となってしまいます。 ポートの開放を確認するサイトでは、 きちんとポート(7144)の開放を確認することができています。 http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php? PCのOSがVistaなので、サブPCのXPノートで試してみましたが、 同じようにPC名が表示されているので、 ルーターの設定ではないかとも思ったのですが、 ルーターの設定で特に異常な部分も確認されませんでした。 上記サイトからグローバルIPを確認することができるので、 そのIPを使って配信を試みましたが、 KPに表示すらされませんでした。 以前は何度か配信できていたのですが… どうすれば配信ができるようになるでしょうか。

  • windows media エンコーダでつくった動画で音が出ない

    mpgの動画をwmvへ、windows media エンコーダでエンコードしたら、 出来上がった動画で音が出ません。 エンコードしている画面でオーディオパネルでゲージが触れていませんでした。 どうしたら音も出るwmvがつくれるでしょうか。 環境は以下です。 OS:windows7 WME:Windows Media エンコーダ 9 (x64 Edition)

  • 外部ソフトからLAMEを使ったエンコードがうまくいかない

    LAMEエンコーダを使ってMP3エンコードを行いたいのですが、うまくいきません。状況は以下のとおりです。 まずソフトウェアのバージョンです。  ・OS: WINDOWS XP SP3  ・LAME: V3.97 エンコードの際のフロントエンドとして使用したソフトウェア(以下FEソフトと記載します)は以下の二つです。  ・CD2WAV32 R3.25JP  ・CDEX V1.70b2を日本語化したもの FEソフトの詳細な設定は割愛しますが、関係ありそうな部分について以下のとおり設定しています。 【CD2WAV32の場合】  [MP3圧縮]タブの[MP3ファイル出力方法の選択]欄   ・「外部圧縮プログラムを使用」を選択  [MP3圧縮]タブの[MP3外部圧縮プログラムの設定]欄   ・「LAME標準入力互換」を選択   ・「使用するプログラム」欄:然るべきパスを指定   ・「オプション指定をマニュアルのみで行う」:チェックをON   ・「オプション指定 」欄:"-V2 --vbr-new"と指定 【CDEXの場合】  [エンコーダ]タブ   ・「エンコーダ」欄:「External encoder」を選択   ・「エンコーダパス」欄:然るべきパスを指定   ・「パラメータ配列」欄:"-V2 --vbr-new"と指定 この環境にてエンコードを行ったところ、下記の通りとなり正常に完了することができません。 【CD2WAV32の場合】   ・エンコード処理は行われているようなのですが、ファイルの書き出しが行われない。   ・エラーなどは発生しない。   ・「オプション指定をマニュアルのみで行う」のチェックをOFFにすると、問題なく書き出しされる。    しかしオプションは無視されるので、思った通りのビットレートにならない。 【CDEXの場合】   ・「エラー:外部のエンコーダにデータが送れません」とメッセージが表示され、CDEXが固まる。   ・「エンコーダ」欄について「Lame MP3 Encoder(Version 1.32~」を選択すれば、問題なくエンコードできる。 両方のFEソフトでエンコードできないことから、FEソフト側の設定と言うよりはLAME側の問題かと思っております。 とは言えLAME側としては、FEソフトからパラメータを受けて処理を回すだけですよね。 LAME側に設定などはないでしょうし、訳が分かりません。 外部LAMEを使うための前提条件などがあるのでしょうか? それとも何か根本的な間違いを犯しているのでしょうか? 詳しい方のアドバイスをお待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • キャプチャーカード

    iodataのGV-MVP/SZの事なんですけど。 自分が使用しているPC↓ 「LaVie T LT700/FD PC-LT700FD OS:XP/発売:2006/04 CPU:CeleronM 380 / 1.6GHz」だと 「対応:○ 本体標準のキャプチャ機能を無効にし、 ドライバ及びアプリケーションを削除してご利用ください。 録画を行うには、CPU 1.7GHz以上必要となります。」 と書いてあるのですが・・・ つまり、Windows Media エンコーダでエンコード出来ないということでしょうか? もし出来るならば、オーバーレイを無効にできるか教えてください あと、BUFFALOのPC-SMP2E/U2なんですが、自分が使用しているPCに対応はしているでしょうか? 対応しているならば、WMEでエンコードできるか、オーバーレイは無効に出来るか 教えてください、お願いします

  • LameとCDexでのエンコードで。。

    CDex1.51でエンコーダをLAME3.961にして パラメータは --preset extreme "%1" "%2" としてエンコードしたのですが、 できたファイルの拡張子が.mpcになってます もちろん中身はmp3だと思うのですが、 拡張子を.mp3にできないでしょうか? 解説サイトだと、エンコーダのタブで、拡張子を指定できるようになってるんですけど、それは古いversionの解説なのか、1.51にはありません(ですよね? よろしくお願いします