• 締切済み

どうすればいいんでしょう・・・

nooneの回答

  • noone
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.8

建築やインテリアっすか。かっこいい! なんか、普通の大学行ってて親やら体面やらのために 勉強してるのって面白くないだろうなーと思います。 それと、専門の科のある大学なら何とかなるっつっても、 実情は下らんもんですよね。 就職活動って絶対なんですか?これも親の手前ですか? 建築とかインテリアの分野に直接就職活動すんのは 駄目なんですかね。あ、資格が必要なのか。 では、結論ですが、 「資格をとるために親を説得。」 そのためにも、あなたの熱意が親御さんに伝わるよう よいプレゼンをかんがえるべきかと思います。 このまま諦めたくない、いい事だと思います。 是非、その道に向かって頑張ってください。

関連するQ&A

  • どうしたらいいんでしょう・・・・

    今私は大学2年で外国語学部に通っています。しかし、専門分野の授業を受けてもピンと来るものがなく、これでいいのかなぁと悩んでいます。高校の時、インテリアなどにも興味があり、家の設計なんかもしてみたいなぁと思っていました。しかし理系の授業についていけず、文系に変更し外国語学部に進みました。もともと英語に興味を持っていたため、これしかない!と思ったわけです。でも、最近やっぱりこれが自分が本当にやりたいことではないのかなぁと考えています。どうしたらいいでしょう。何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • 悩んでます

    いま、どの学部に行こうか悩んでいます。 一応理系クラスにいるのですが英語の勉強をしたいので外国語学部に行きたいと思っているのですが外国語学部を卒業したらどんな職業につけるのでしょうか? 親が建築士などをすすめるのですが、外国語学部を出て建築士になれたりはするんでしょうか? また、建築士は給料っていいんですかね? どのくらいもらってるんでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 進路相談!

    今高校2年生です! 来年大学受験をします! 私は理系クラスなのですが 名古屋外国語大学の 外国語学部に行きたくなりました! とってる受けてる授業は 国語(現&古)、英語、数学(1A 2B 3) 地理、理科(化学&生物) で、これだけで受験できますか?

  • 国際関係学部などなど・・・・・

    私は今、高校3年生です。 最近までは外国語学部の英語科にいこうと思ってたけど、やはり大学ではバイリンガルの人とかが多くて卒業後の就職は英語関係の仕事につくのは難しいので、これからは英語を使って何ができるかの時代だから、国際関係学部などがいいと聞きました☆ そこで、質問があります。 ★今、考えているのが青山学院の政治経済学部ですけど、いったいどんなことを習い、どんな職業につけるのでしょうか?英語のスピーキングの授業は充実しているのでしょうか?出身者や在学中の方回答をお願いします★ ★国際関係学部はどんなことを習いどんな職業につけるのでしょうか?★ 大学のhpで調べたけど、いまいち分からなかったので~・・・ 回答おねがいします!

  • 大学選びに迷っています。

    将来は地元で中高の英語教師になりたいと考えています。 地元はいわゆる地方で、首都圏の大学に通うときは下宿しなくてはいけません。 大学の候補は、 ・地元の大学の教育学部 ・地元の大学の文学部英文科 ・早稲田大学教育学部英語英文科 ・青山学院大学文学部英米文学科 ・上智大学外国語学部英語学科 ・大阪大学外国語学部英語専攻 ・神戸市外国語大学外国語学部英語英米学科 です。 そろそろ志望校を見据えた勉強をしたいのである程度決めたいと思います。 中途半端な教師になりたくないので大学では語学とその教授法をしっかり学びたいです。 英語教育に関する授業が充実しているのはどの大学でしょうか? 教育学部でしっかり語学を学べるか疑問です・・・ アドバイスお願いします。

  • 大学の学部について悩んでいます(文系)

    たぶん私は理系なのですが、文系に進学がしたいです。 学部のことは全然分からないのですが、外国語学部や国際関係学部のようなほかの国の事を勉強したいです。 「就職したい!」とまでは行きませんが、外交官や国連職員などに惹かれています。 でも、外国語を学ぶだけならば、外国語学部でなくても独学でも出来るんではないかなぁと思ったりもします。 分かりにくい書き方ですいません。。 他に、こんな感じの学部ってありますか? また、進学するにあたって何処の大学が良いと思いますか? レベルは国立でも全く他の大学でもかまいません。大学のレベルではなく、その学部の授業や先生のレベル・取り組みなどが良いところにいきたいです

  • 武蔵大学、獨協大学の教職課程

    私は将来英語科の高校教員を目指している高3(女)です。 私は英語で英語を学ぶ課外授業で教えていただいた先生に憧れて英語教員を目指そうと強く思いました。 志望校は武蔵大学人文学部英米文化、獨協大学外国語学部英語のどちらかなのですが、武蔵大学は教職課程が厳しすぎて4年で卒業できないと聞いたことがあります(>_<) 英語を英語で教えられるようになりたいので留学もしたいです。そう考えると獨協のような外国語が有名な学校の方が教職課程も留学もやりやすいのかなと思います。しかし、武蔵大学ではゼミが充実していて、授業で学ぶことと一年次からゼミで研究できるという2つの点にとても惹かれています(>_<) 英語は大好きなので、どんな大学に入っても自分できちん勉強し語学力をあげていくつもりです。どちらの大学がいいか、授業内容だけでなく周りの環境、また悪い点なども答えていただけたら嬉しいです。 教職課程をとっている方、どちらかの大学に通われている方、大学生の方、アドバイスお願いします(>_<)

  • 外国語習得の向き・不向き

    こんにちは。 大学の工学部の2年生です。 理系ではありますが、外国語に興味があります。 学校の授業で週に英語2コマ、フランス語3コマとっています。 英語もフランス語もあるレベルまではちゃんと到達できるのですが(優が取れるくらい)、得意だ!!と胸をはって言えるにはまだまだです。 文学部の友人は英語はもう卒業、今はフランス語、中国語、ロシア語、カンボジア語を勉強していて、もちろんどれもかなりのレベルです。 そこで、やはり外国語習得には向き・不向きがあるのでしょうか??それとも努力をするか、しないかの違いなのでしょうか?? また、みなさんの考える最良の外国語学習法を教えてください。

  • 第二外国語について

    私は今大学1年生です。今履修について悩んでるとこなんですが、 私は理系でプログラミング等を学ぶ学科に所属していて、第二外国語は自由科目となっています。 私ははっきり言って英語がまだまだなので英語をどんどんやりたいと思っていて、第二外国語はあまりやる気がありません。 ですが、友達に相談した時に第二外国語は就職の面接で聞かれると言っていたので取るかどうかで迷っています。 そこで、私の進みたい道(プログラミング系)にとって将来的に見て(大学院に進む時や、就職の時、研究する時等)第二外国語が無いと困るかどうか聞きたいです。 もし困る場合は、どの第二外国語を取るべきかについてまで教えて下さると助かります。

  • 志望校決定に悩んでいます。是非アドバイスお願いします!

    自分は将来英語教師になりたいと思っています。 そのため、大学は文学部英文科または外国語学部に進むことを考えています。 大学で英語を深く学び、英語を詰め込むだけの教師にはなりたくないです。 また、しっかり発音でき、話せる教師になりたいです。 候補の大学が、 上智大学外国語学部英語学科 同志社大学文学部英文科 です。 どちらも英語教育に定評があり、上智大学は言わずと知れた私大外国語学部最難関です。 英語を学ぶ、ということに関しては上智大学が一番なのかもしれませんが、上智には教師を目指す人が少ないと聞きます。 ただ、上智には吉田研作先生という日本の英語教育を代表するような先生がおられるようなので気にはなります。 同志社は英語教授法などの授業が充実していて、英語学などと並行して英語教授についてしっかり学べる環境にあるようです。 しかし同志社は文学部ということもあり、英語を話す、ということに力を入れているのか分かりません。 どちらの大学の方が英語教師になるのに向いているでしょうか? とても悩んでいます。