• 締切済み

年賀状に書く言葉

別室登校をしている中2の女子です。 今年の前半(4月~9月)は部活に行ってたのですが、 今年の後半からほとんど部活に行ってません。 (学校にもあまり行ってません) それで、今年あまり顔を合わせていない同じ部活の同級生への 年賀状に、どういう言葉を書けばいいのかわからなくて 困っています。 当たり障りの無いような言葉がありましたら、教えてください。

みんなの回答

noname#46624
noname#46624
回答No.3

また部活に行きたいと思っているのなら、「来年は部活に行けたら行くので、よろしく」と書くと良いですね。その同級生から励ましの言葉を含む年賀状が返って来たら、自分にとっての励みになるので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#51846
noname#51846
回答No.2

今年もよろしく しか浮かばんかった 自分が元気になったら遊ぼう、とか書けばどうかな?

fuka456
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

あけましておめでとうございます。 元気になって学校生活を楽しみたいです。 今年もよろしくお願いします。 2008年元旦 これではいかがですか。

fuka456
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不登校の人に年賀状!!

    同級生で、不登校の人がいて、今年、1度も学校に来ていません!! でも、年賀状は出したいんです! なんてメッセージを書けば良いと思いますか? ちなみに、もう中3なので、そろそろ卒業です! そこ人は高校行くのかも良くわかりません・・・

  • 不登校の子にかける言葉

    はじめまして、中二の女子です。 いきなり本題なのですが、仲の良い子が最近不登校になってしまいました。 彼女とはクラスも違い、部活も違います。 けど昼休みなどには、よく一緒に廊下で遊んだりしていました。 二学期の途中あたりで、嫌い、苦手な教科(数学、英語、体育)がある日は休み始め、三学期になってからはまだ一回も学校に来ていません。 彼女と仲の良かった子は私と同じ部なんですが、はじめのうちは気にも掛けている様子が部活中に見られました。 しかし、先日職場体験の打ち合わせがあり、その仲の良い子が彼女の家に電話したんです。 そしたら不登校の子は「出たくない」と言ったそうです。 それ以来、彼女のことは気にも留める様子は無く、「あんな奴に誰がかけるか」と言った状態になっています。 私は彼女から不登校の子の電話番号を教えてもらいました。 そこで質問です。どの様な言葉をかけたら、少しでも彼女が学校に来ようという気になれますか? 勿論、甘い考えだと言う事は分かっています。 それでも彼女にもう一回来て欲しいのです。 お願いします。

  • 内定者への年賀状

    みなさんこんにちわ。 私は今ある企業の人事部に勤めております。 そこで、来年4月に入社予定の内定者に対して年賀状を書くのですが、 いまいち気の利いた言葉が思いつきません・・・。 顔と特徴が思い出せる子に対しては、その子に対してのメッセージを書けるのですが、そうでない子に対しての当たり障りの無い文章 (学生生活も残りわずかとなりましたが、くいのないように~など) 何かいい文章がありましたら、教えていただければ助かります。 よろしくお願いします><

  • 中学二年生不登校です

    中学二年生女子不登校です。 中一の三学期から起立性調節障害を患っています。 中一の三学期全て不登校で、中2の一学期はしっかり教室に登校していたのですが、二学期から教室に入るのが精神的に辛く、別室登校になり、月3日くらい休んでいます。 学校に行けていた中一の一学期、二学期の成績は5段階中ほとんど3や4などの多い平均的な成績でした。 中一三学期の成績は全く学校に行けてなかったので、スラッシュが多かったです。 中2の1学期の成績は4、5が多かったです。 現在、教室には行けてませんが、テストは別室で受け、結果全ての教科30~70点ほどでした。 そこで質問なのですが、今の私のような登校状態でもそこそこの高校にいけるのでしょうか…? 一応志望高校は滋賀県の大津高校です。 現在は別室登校ですが、ちょこちょこ教室には行っています。中2三学期、3年生は教室へ普通に登校しようと思っています。 ここまで読んでくださってありがとうございます。 心優しい方、教えて下さると幸いです。

  • 好きな人に年賀状

    年賀状のことですが、好きな人へ出したいので、恋愛相談として質問してます。 私は中3年の女子です。 そこで・・・私には隣のクラスに好きな人(Cくん)がいます。 Cくんとは中2のときとても仲が良くて、たまに友達何人と一緒に出かけたこともあります。 でも今年の文化祭が終わってから過ごしずつ話さなくなりました・・・。 きっと今年は受験生なので、勉強などがんばっているからだと思っていますが・・・。 去年は喪中だったので、出せなかったのですが、そんな彼に初めて年賀状を出したいと思っています。でも具体的にどのようなことを書いていいか分からなくて・・・。 友達などには: 『中学生活も残りわずかだけど、みんなで楽しい学校生活を過ごしたいね! こんな私ですが、来年も仲良くしてください』 みたいな感じで書こうと思っています。 ちなみに住所はこの前がんばってメールで聞くことが出来ましたっ!! よろしくお願いします。

  • 中3 部活について

    私は中3女子です。 中2の2学期、不登校と別室登校を繰り返し、今では学校に通っていますが、部活は行っていません。 私の行きたい高校は、東京にあります。 でも、私の住んでいる県は岩手県で、地方からの受験です。 レベルも違いますし、時間的にもうギリギリです。だから、県内でも評判がよく、県外の高校へも合格者を出している塾に行きたいのです。 そこで、部活を退部し、空いた時間を塾に行きたいという事を親に言うと、了承してくれました。 しかし、学校にその趣旨を言うと、「ウチの学校は、退部という物が無いんだよ」と言われ、「まだ、受験の準備期間だから」「まだ、大丈夫だから。ソフトテニスを続けないのなら、他に転部して、部活の終了期間まで続けなさい」と言われました。 部活の終了期間は、6月~9月と言われました。 受験は2月にありますから、もう私は1年切っています。 冬休み、春休みの間、ずっと勉強しています。 でも、偏差値は5位しか伸びませんでした。 (その高校の偏差値は77で、私は今65です) 私は、その高校に行く夢を諦めたくないです。 私は、部活に行くべきでしょうか? 様々な意見お願いします!!!!

  • これって年賀状は届いてないのでしょうか?

    僕は今高1で年賀状を20枚ぐらい書いて、12月17日にポストに入れました。 ですが、昨日までに年賀状は8枚しか来ませんでした。 去年ぐらいまでは年賀状を出したら2日までにはほぼ出した人から全部来てたのですが、今年は一向に来ません。 どうなっているのでしょうか? それに友達ならまだしも中学校や小学校の時の先生からも届きませんし。 友達に年賀状届いた?や僕に年賀状書いた?など聞きにくいですし....

  • 年賀状めんどくさい

    中3です。 毎年友達に20~30枚くらい年賀状を出しているのですが、 今年は受験生ということもあり15枚程度しか出しませんでした。 でも、今年来た年賀状を見ると、去年も来ていたのですが、そんなに親しくないクラスメイトや、自分の悪口を言っているようなほとんど話していない違うクラスの人からも年賀状が来ていたんです。 いくら親しくないとはいえ、年賀状が来なかったら悲しいものですかね・・・?私は別にいいのですが。 買った年賀状が足りなくて15枚程度、になったのですが、何しろ去年来た年賀状の中から適当に選んだのでもはや誰に出したかすら危ういです。 やはりもらったら送るのが礼儀だと思うのですが・・・。もう元日も過ぎてますし今から送ってもいいのかな・・・?という気持ちもあります。 受験生だし1ヶ月もしないうちに入試があります。年賀状書いてる暇はない!と思いながらあまり勉強は出来ていませんw どうしたらいいのでしょうか。回答お願いします。 余談ですが、4日にテストがあり、学校に登校しなければいけません。

  • 汗っかき(特に顔が気になります)をどうにか克服したい

    汗っかき(特に顔が気になります)をどうにか克服したい 中2女子です。すごく汗っかきで、朝学校に登校するだけでも 結構汗をかいてしまい、ブラウスが体とぴったりついていたり よくしているみたいです。(友達に指摘されました) それはまだ良いのですが、顔の汗がひどく、 他の子は涼しそうにしているのに私だけ顔真っ赤だったりして まるで運動した後のよう・・になっている事もあります。。 部活頑張ってるし、不規則な生活もしていません。 痩せても太ってもいない、標準な体型だと思います。 (家族も普通、標準的な感じだと思います) 食生活は、好き嫌い無しとは言えませんが、 野菜も頑張って食べています。。 ネットで探していると、胸の所を圧迫すると 汗が止まるような記事を発見し、実践してみたのですが、 単に皮膚が赤くなって痒くなっただけでした・・・。 9月から10月前半くらいまではまだ暑いと思うので 結構憂鬱です。。 学校に行きたくない、という気持ちはないのですが、 汗はほんとどうにかしたいです><

  • 年賀状

    年賀状の代わりにあけおめメールを送りました。 去年も送りました。 一斉送信ではなく、個々に当たり障りのない 簡単な言葉を添えて送りました。 誰からも返信がありません・・ 昔の職場で仲の良かった人や遊びに行ったり飲みに行ったりしてた連中や 腐れ縁の同級生など。 その中には去年、 頼み事をされて力になった人もいます。 こういうことを大事にしていかないと人間関係って続かないんだろなって思い 本当はめんどくさかったけど相手が困っていたから引き受けたことです。 それでこのありさま・・ 他の奴に頼んだら、ウザがられて今後の関係に響くからこいつなら どうなってもいいやって思って頼まれたとしか思えなくなりました。 仕事もない、お金もない、友達もない、女もない 人生ってこんなもんですかね? 同じように年賀状やあけおめメールで嫌な思いをされた方いますか?

彼への不安
このQ&Aのポイント
  • 彼との関係に不安を感じる私の気持ち
  • 彼の脅迫症やゲーム好きな性格に関する不安
  • 彼のSNSや異性との関わりに不安を感じる私の心情
回答を見る