- 締切済み
大阪から静岡の帰省で渋滞について
年末年始にかけて大阪から静岡に帰省予定です。今回は初めてクルマで帰省しようと考えているのですが、高速道路の渋滞の状況が分かりません。新幹線だと一般的な帰省ラッシュと逆ということもあり、チケットがとれないということはほとんどないのですが、高速道路の渋滞状況はどんなものなのでしょうか?予定では30日に静岡へ、3日もしくは4日に大阪へというスケジュールです。過去に色々な旅行の際など高速道路会社のHPの渋滞予測を見たのですが、あまり当たってませんでした。実際に走ったことがある方など情報をお持ちの方、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21373)
毎年年末年始に奈良-横浜を往復しております。 30日と3日って、どっちも交通量が非常に多そうな日付ですねぇ。 年末に大阪->静岡、年始に静岡->大阪だとすると、「基本的には逆方向」 の移動になりますので、絶望的な渋滞には引っかからないと思いますが やはり、東名・名神の構造的なネックである、「岡崎I.C.あたりを先頭」 「名古屋の周辺」「八日市I.C.あたりを先頭」の渋滞は引っかかるでしょう。 特に最近伊勢湾岸道が全通しましたので、「岡崎」の渋滞は浜名湖あたり まで長く伸びる可能性は大きいと思います。昼間に走るなら往復とも 多分カーナビの所要時間+2~3時間ってとこではないかと思いますよ。 ちなみに、以前は東名阪~名阪国道が抜け道だったのですが、最近は 亀山を頭に渋滞が伸びますので、素直に名神を走ったほうが正解でしょう。 しかしこういった年末の渋滞情報が当てにならないのは、事故が起きる からです。事故が起きるとその周辺の流れが滞るだけでなく、はるか 彼方の場所も交通量が微妙に変って渋滞状況が変ります。まずは事故情報 を把握することです。 前方で事故が起きた場合、その場所が渋滞の名所近くなら、渋滞が伸び るだけでなく、動かなくなる可能性が大きいのでなるべく早く一般道に 逃げ出して下さい。逃げ出す一般道もなるべく高速から離れたルートを 選ばないと、同じ考えの車で渋滞してしまいます。同様に、対向車線の 前方の事故もわき見で詰まる可能性があり、油断できません。 逆に普段は流れの良い場所なら、詰まっても大して問題はないことが 多いです。ここらへんの見極めは経験がモノをいうのですが・・・。 なお、最近はETCの普及で夜間も結構交通量が増えています。深夜発着が 必ずしも快走を約束するものじゃないってことも覚えておいて下さい。 慣れていないなら料金の高い昼間のほうがラクかも知れませんよ。
こんにちわ。年末の渋滞予測ほどあてにならないものはありませんので、 あくまでもご参考までに。 この年末年始は曜日がいいため、12/29-1/6までの休暇のところが 多く、帰省自体も分散される傾向はありそうです。 ただ、12/30はまさしく帰省のまっただ中。おまけに週末寒波のせいで、 道路の状況次第では大渋滞や停滞があってもおかしくありません。 特に名神を使うと八日市あたりから関ヶ原にかけて、雪にやられる 恐れもあります。雪自体がどうというより、雪に慣れていない ドライバーで低速走行とのろのろ渋滞による追突事故で道が止まる ということですが。 http://www.yomiuri.co.jp/weather/japan/pref25/6020.htm 断言はできませんが、名阪国道ルートはまだましなようです。 http://www.yomiuri.co.jp/weather/japan/pref29/29322.htm こちらは天理の登りと山添村の下りで、軽い渋滞が起こります。 事故っても運がよければ下道に逃げることもできないでもありませんので、 どちらかといえば、こちらをお勧めします。 大阪からなら、阪神高速松原線-西名阪-名阪国道-東名阪- 伊勢湾岸道-東名というルートでいいでしょう。 できれば29日の夜半に走りたいところですが。 1/3.4はあまり心配する必要もないとは思いますが。
- ddg67
- ベストアンサー率22% (1211/5475)
>過去に色々な旅行の際など高速道路会社のHPの渋滞予測を見たのですが、あまり当たってませんでした なら、ここで回答しても参考にならないのでは? 未来の事ですからわかりません。 過去の経験なら幾らでも言えますけどね。