• ベストアンサー

定期券の区間と実際の乗車が異なるのは×?

この度、都営地下鉄の定期券を購入したいと思うのですが、経由について困っています。 「東大島」~「上野御徒町」までの区間がメインなのですが、週末など「浅草橋」に通うことが多いのです。 普通の考え方であれば、  (1)「東大島」~「上野御徒町」 ならば「森下」を経由して定期券を買うのが一番安値ですが、 経由を変えた場合  (2)「東大島」~「馬喰横山・東日本橋」~「蔵前」~「上野御徒町」 であれば自分の希望に沿った使い方が無駄なくできるかなと思っています。 ただし、(2)の買い方をして、(1)の乗り方をしていいものかどうかなのです。 自動改札機でエラーになってしまったりキセル扱いになったりするんでしょうか? (2)の支払額は(1)の支払額よりは高くなるこちら側の負担は承知の上なので、無銭乗車ってわけではないと思うのですが。 このやり方が正であるか否であるかお答えいただけますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

定期券は 経路が決まっています 経路以外を乗車した場合は、無賃乗車になります 普通乗車券の場合、経由はかなりの範囲が認められています

ippatsuman
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはり正規のルートでなければならないということですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2

残念ながら駄目です。 追跡調査されたらアウトです。

ippatsuman
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはり不正扱いになるということですね。 最近は定期券も電子管理化されているので、細かい規制ができるということでしょうか。 ありがとうございました。

関連するQ&A