• ベストアンサー

ロサンゼルス旅行の服装

Lescaultの回答

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.2

こんにちは。 仕事柄海外によく出かけます。ロスアンゼルスの冬は「今年はこうだ」とは言えないのですが、比較的暖かですよ。冬でも最低気温が5度を下回る日は殆ど無く、最高気温は20度まではいかなくても暖かい日なら17から18度くらいにはなるという印象ですね。 >朝晩の温度差があるので上着は必要とよく書かれていますが、上着って綿素材?それともウール? この辺は個々人のお好みでどうぞとしか言いようがないのですが、寒がりの方なら軽いコート類を一着持って行けば間違いないと思います。昼間はまず必要ない(私が寒さに対して鈍感なだけかもしれませんが)と思いますよ^^;。ただ、あまりモコモコしたものを着ていると目立ってしまいますので(現地には冬でも半袖Tシャツ一枚の猛者もいます)、なるべくすっきりしたモノを選ぶのが基本です。 新品や高級なモノを着ていると、置き引きさんが待ってましたと寄ってきたりしますから、普段着系がいいですよ。 私は一度油断していてやられました^^;。 お役に立てば幸いです。

mm9922
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 軽いコートを準備します。

関連するQ&A

  • カナダ旅行の服装

    9月11日から18日までの期間にバンクーバー、ナイアガラ、バンフ、に初めていくのですが、この時期どのような服装がよいのかわかりません。調べてみると昼夜の温度差もあり、観光場所によっても大きく気温の差があるみたいなのです。どんな服装を用意していけばよいか(日本でいえば何月くらいの服装か)教えてください。

  • 10月上旬のイギリスの服装について

    10月の第2週に、ロンドンへ旅行に行きます。 ガイドブックやサイトを見ていると、9月10月が秋で、11月~冬と書いてあるところと、10月~冬と書いてあるところがあり、服装をどうしようか悩んでいます。 今考えているのは、綿素材の膝丈コートに、中はウールのカーディガンなどの重ね着+マフラーですが、これだと寒いでしょうか?ウールのコートだと、かさばるし、乗り物や建物の中では暑いかなと思ったのですが…。 よいアドバイスをお願いします。

  • 冬のハワイ旅行の服装

    こんにちは。 正月にハワイ旅行に行くのですが、服装について悩んでいます。 旅行情報のサイトなどを見ても現地での服装についてしか載っていないようなのですが、 日本の空港から飛行機に乗りハワイで降りるという過程で温度差をどうカバーすればいいか、というのが気になります。 空港や飛行機の中など、なにを着ていればよいでしょうか。 冬に旅行に行かれたことのある方、ご回答いただければ幸いです。

  • 11月末の香港での服装

    11月末に香港に行きます。他の方も服装の質問されていますが、この時期は今の日本の服装くらいでしょうか。それとももう少し寒い感じですか?春の服装というよりはやはり秋の感じでしょうか。カーディガンとかは綿ではなくてウールの感じでしょうか。半袖も持っていったほうがいいですか。それとサンダルはやはりおかしいですか?

  • 香港での服装について教えてください。

    香港での服装について教えてください。 今月(11月)20日より香港へ行くのですが、どういった服装が適しているのかわかりません。 最高で25度くらいが平均ということですが、ホテルなどの冷房はかなり効いているということも目にします。どちらかというと寒がりなほうなので、薄手のコートも持っていこうとは思っています。 朝晩と昼間の気温差や、ホテルなどの空調をふまえて教えていただきたいと思います。 昼間は普通のTシャツくらいで大丈夫な暑さなのか、それとも長袖の薄手ニットなどがいいのか、羽織るものもウールのカーディガンくらいの暖かいものを持っていったほうがいいのか・・など、お願い致します。

  • 京都旅行の服装

    こんにちは! 北海道在住なのですが、今月16日より18日まで 京都に旅行に行きます。 北海道はこの時期でもまだまだ上着は欠かせないのですが、 京都はどうなんでしょう? 天気予報などを検索すると、そのころは23℃~26℃と出ています。 暑いのはわかりますが、昼夜の温度差はいかがでしょうか? 昼間は半袖一枚でもOKなくらいの温度だと思うのですが・・・

  • 初・海外旅行!服装について教えて下さい。

    来年2月にグアムへ行きます。 日本(寒い)→グアム(暖かい)なので、 日本で来ている上着やコートなどをどうしようかと思案中です。 空港で預けることもできるそうですが、旅慣れている皆さんは 季節が逆転するような旅行の際、どうされてますか?

  • 8月~9月・ロサンゼルスの気候と服装は?

    8月末~9月にかけて、ホームステイで2週間ロサンゼルスに行きます。 いま荷造りをしているところなのですが・・・ 昼間は暑くなるのでタンクトップ+短パン+ビーチサンダルが定番、という話を聞きました。実際のところいかがですか? 冷房が苦手なので、上着はいつも持ち歩こうとは思ってます。 朝晩は冷えるということですが、どの程度冷えるのでしょうか?長袖シャツくらい?薄手のカーディガンをはおるくらい?パーカを着込むくらい? 夜寝るときは真夏でも長袖でしょうか? また、路線バスは夜間は危ないとのことですが、だいたいでいいのですが具体的な目安としては何時くらいまでまでなら大丈夫でしょうか?17時?18時? メトロではどうでしょうか? 細かいことを聞いてしまいますが;よろしくお願いいたします。。。 また、初めてのひとり海外です。ガイドブックやネットである程度勉強したつもりですが、やはり不安もあります。何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • 7月の下旬の気候と服装

    今月の下旬にロサンゼルスに行きます。 天気予報を見ると最高気温が27度前後、最低気温は17度前後でした。 朝晩は結構寒いと聞いていますが、17度では随分寒いですよね。 朝晩と日中の寒暖の差が激しいのでしょうか? なるべく観光中の手荷物を少なくしたいのですが、この気温の変化が1日にあると、朝は長袖を着て出かけて、暑くなったら上着を脱ぐような感じですか? 皆さんの経験を聞かせてください。

  • 10月3日~北海道の服装について教えて下さい。

    大阪在住の20代女性です。10月3日から、北海道へ旅行へ行きます。 函館→小樽・札幌→旭山動物園へ行く予定です。 現地の気温については他のサイトで調べ済みで、大阪の11月ごろの気温で昼間は温かいが朝晩は冷え込みがきついとのことでした。 服装は、上着は秋物の風を通さないもの、中は温度調節のため脱ぎきがしやすいものとありました。 そこで、上着はトレンチコート(大阪で4月、11月に使用しているもの)、中は薄手のニットのアンサンブル、それにスカートかショートパンツに厚手のタイツ、靴はブーツを着て行く予定です。(手袋、ストールも持って行きます) 現地の人はわりと薄着らしいし、厚着しすぎるのも嫌だし寒いのも…。 他のサイトで服装について書かれているのを見たのですが、風を通さないジャンパーやフリースの上着など、私の年齢に合ったものではなく、よく分かりませんでした。 同年代の女性の方で、北海道在住もしくは最近北海道に旅行に行かれた方、よろしくお願いします。