• ベストアンサー

希望の戦略ゲームを探しています。

noname#49762の回答

noname#49762
noname#49762
回答No.3

トータルウォーシリーズがいいですね。 今ならローマか中世です

T0604
質問者

お礼

外国ものは興味がなかったけど、やってみたいと思います

関連するQ&A

  • オススメの戦略ゲーム

    私は最近戦略ゲームが好きになり、いろいろな戦略ゲームをしてきました。 ・信長の野望シリーズ ・ゲームボーイウォーズシリーズ ・AOEシリーズ ・大戦略シリーズ ・提督の決断 ・戦国ランス(アダルト) 他になにかオススメはないですか? PC、DS、PS2、PS3を所持しています。 個人的にはただ戦うだけでなく、土地を支配していく感じが好きなので、その方面でお願いします。 もちろん国取りでなくても戦略ゲームであればOKです。 ただし、難易度があまりに高いと放棄する癖があるので、その辺も含めてお願いします。

  • おすすめの歴史ゲーム

    歴史ゲームを探しています。 今まで面白かったのが (1)太閤立志伝IV (2)三国無双2と戦国無双 (3)信長の野望シーリーズ です。今回は信長の野望シリーズは買う気ないです。 無双シリーズが好きなのですが、ストーリーを自分で作れないのがイヤな所です。自分で兵隊など配置したいです。太閤立志伝と無双が合体したらおもしろそうです^^ 最近見つけたのですが三国無双4ってどんな新システムがあるのですか?戦国無双2はでないのですか?もしでるならば内容を教えてほしいです。

  • PSPで戦略性の高いゲームが欲しいです

    PSPの難しすぎず、かつ戦略性の高いゲームを探しているんですが、中々見つかりません。 何か良いゲームは無いでしょうか?(ギレンはの野望は難しいと思ってください)

  • こんなゲームを探しています。

    こんなゲームを探しています。 歴史シミュレーション的な感じのゲームで、プレーヤーの職業を選べて育成していくようなゲームを探しているのですが、ありませんか? 一応、信長の野望や三國無双や三国士などをやってきましたがほかのゲームもないかな~と思い、質問させてもらっています。 それか探しているゲームに近いものでもおしえていて頂けると幸いです。 説明が下手くそで申し訳ありませんが 宜しくお願い致します。

  • 戦略シミュレーション(歴史)のオススメゲーム

    こんにちは。 タイトル通り、戦略シミュレーションの中でも 歴史物のゲームを探しています。 子供の頃から歴史が苦手で、ほぼ知識はありません。 そんな私がやる戦略シミュレーションは 宇宙が舞台のものや、シヴィライゼーションなど 架空のものばかりでした。 ですが、以前から歴史物もやりたい気持ちが出てきました。 いまものすごく気になってやってみたいのは 信長の野望シリーズ 三國志シリーズ ヴィクトリア(1の方) クルセイダーキングス2 です。 これらを1つでもプレイされた方に質問します。 歴史に疎い私でも、Wikipediaで歴史(起こるイベント名や戦争名を調べて)を調べながら遊ぶなどで 楽しむことはできますか? であれば、是非あなたのオススメを教えてください。 (上記4種類以外も可能) 家庭用機種はもっていませんので PCゲームのみとさせてください。 よろしくお願いいたします。

  • ゲームに詳しい人!!!(歴史ゲーム)

    リアルな歴史ゲームを探しています。 今までやって楽しかったのが、 (1)太閤立志伝シリーズ (2)信長の野望(将星録のみプレイした) (3)無双シリーズ です。 楽しめたのですが、どれも簡単でした。(1)と(2)は初めは面白いのですがゲームを進めていくと簡単に城を落とせるので飽きてしまいます。 奥が深く難易度が高いゲームはありますでしょうか? 日本が舞台じゃなくてもいいです。補足がいる場合はしますので。お願いします。

  • PCの戦略シミュレーションゲーム探しています

    以下のようなPCのシミュレーションゲームをさがしています。 お勧めがありましたら教えて下さいまし。 (それに近いものは巷で見かけるのですが。。。) 1.種族(人、エルフ、ドワーフ等)、職業(戦士、シャーマン、ビショップ等)   などが集い、世界を統一(征服)するゲーム 2.日本の戦国時代が舞台のゲームで戦では陣形(鶴翼の陣等)を使って戦うゲーム

  • 戦争ゲームのお勧めはありませんか?

    今まで、信長の野望、三国志、大戦略、エイジ・オブ・エンパイア 最近ではメディーバル2:トータルウォー 戦略ゲームが大好きで、やってるんですけど、何か似たようなソフトでお勧めがありましたら教えてください。

  • シミュレーション系PCゲームのすすめ

    シミュレーション系のPCゲームがやってみたくなったんですが、どれがいいのか判らなくなってしまいました。 今回気になったのが歴史物のシミュレーションゲームです 太閤立志伝とか信長の野望とか三国志とかの ですがこのジャンル、シリーズが長い分(5)とか(6)とかとにかく数が多い、その出来(評価)もまちまちでどうしたものかと迷ってしまいます。 自分はこういったジャンルのゲームは始めてです アドバイスいただけないでしょうか>おすすめ PCスペックは CPU:2.4G セレロン オンボードVGA です

  • 3大武将はいつ頃から天下人を夢見たのか

    horagaiです。お世話になっております。 戦国の3大武将、信長・秀吉・家康が天下人への野望を持つようになったのはいつごろなのでしょう。 信長の場合はおそらく最初からだと思いますが、秀吉・家康が最初から天下人になることを夢見ていたとは思えません。 秀吉の場合は山崎の戦あたりからでしょうか。清州会議での手際を見るとそのころにはすでに天下人への野心を持ちはじめていたように思えるのですが。家康の場合は小牧・長久手の戦での引き分け勝負あたりからでしょうか。 またこの3人以外にも天下人への野望を持っていたと思われる武将は誰でしょうか。戦国武将がすべて天下人を夢見ていたわけではないと思います。毛利、島津、上杉などは有力ではあってもあまりそういう願望はなかったように思えます。 私の考えでは、竹田信玄・伊達政宗・黒田官兵衛あたりは野望を持っていたように思いますがいかがでしょうか。