• 締切済み

デート時の送り迎え

a-san0124の回答

  • a-san0124
  • ベストアンサー率7% (42/538)
回答No.9

現旦那と付き合っていた頃・・・ ほとんど車で、私の家まで送り迎えでした。理由はデートはほとんど車で移動してたから。

関連するQ&A

  • 彼氏の送り迎えって普通ですか?

    中距離の彼氏が家まで送り迎えしてくれて、デート費用も全額もしくは多目に出してくれるって普通ですか?みんなそんな感じなんですか?彼氏が社会人で私は専門学生です。

  • デートの時の送り迎えと支払いについて

    質問ですがデートの時帰りに家まで送るのってどういう気持ちですか? 私は送ってもらうの大好きですがいつもいつもだと男の人には負担になるのかしら、、、?それとお金は、毎回「いくら?」ときくと「いいよ」と言われますがこの前朝食を食べたときだけ「わりかんでいい?」と聞かれました。そういわれたときだけ気持ちよく払って後は普通に彼に任せればいいのかしら? みなさんの経験など聞かせて下さい。

  • 男性の送り迎え

    私 高2 16歳 彼 27歳 出会いネット 彼の半年近いアプローチで付き合った 本題 台風の中遠いのに電車で一人で返されました。 親も心配でメールしてきました そして送っていかなかった彼氏に親はかなり怒っていました 常識がないと そして家の最寄り駅まで電車で20分というとこに電車が止まりました。 少し色々あり2時間電車にいたころ彼がタクシーで迎えにきました。 まあ、彼に「親が彼氏に対して怒ってるからタクシーで迎えにきたほうがいいんじゃない?悪いけどさ・・・」って言ったからから迎えにきたんだけど・・・ で、「彼氏は名刺を持って謝りに来い」という感じの親のメールを彼氏に見せましたが 「ここまでして怒られる理由わからない」と・・・ お金を握らされ一人でタクシーで帰りました もう近くまで来たんだから一緒にタクシー乗って一言親に謝ってほしかった。 家について親は心配してくれたけど親に怒られました。 普通なら彼氏が隣にいて一緒に怒られるはずなのに・・・ このことで色んな意見がありました。 ・大人の女性は一人でそのくらい帰れる。お子様は遅くなる前に帰れ ・彼氏が親に怒られてるとこ見たくない ・結局、遊びの付き合いだったんだよ ・台風が来るとわかってたのに行かせる親はいけない。彼氏に無責任なんて言える立場じゃないだろ まあ台風が来るとわかってたのに門限より早めに帰るということをしなかった私にも非はあります。 それについて親に怒られ反省しました。 皆様はどう思いますか?

  • デートで車を使う時のガソリン代

    デートの時のガソリン代について皆様にお聞きしたいです。 私には車で3時間程かかる距離の中距離恋愛をしてる彼氏がいます。 デートの内容は彼氏が週1~2日、私の地元に来て地元で食事をしたり映画を観るといった感じです。 食事や映画は割り勘にしてます。 ただ、一度だけ遠出をしたことがあり、高速も使いました。 その時はガソリン代や高速代には触れなかったのですが、ガソリン代等も割り勘で払うべきでしょうか? 以前、デート代自体が自分的には負担が大きいと質問したのですが、更に交通費まで払わなくてはならないと頭が痛く、悩んでます。

  • 車でデート?電車でデート?

    今週末に少し遅めの初詣デートを考えているのですが、車で行くか電車で行くかで悩んでいます。 車は運転も出すのも私(20代前半男)なのですが、車は楽しいと思うのですが、混んだりするとやっかいな気もします。 また、初めて2人きりで会います!!相手は彼氏持ち(遠距離らしい)ですが。。。 車がデートが好きな方も電車デートが好きな方もどちらの意見も聞きたいのでよろしくお願いします。あと、彼氏持ちの女性が男性と二人で会うのは脈ありでしょうか??

  • 彼女の送り迎えめんどくさい?

    車で30分、夜遅くなら20分くらいの距離、彼女の送り迎えは正直めんどくさいですか? 私の彼なんですが、、 一人暮らしをしているので週1、多いときは週2で泊まりに行っています。 お互い仕事もしているし、終わる時間もだいたい同じくらいか、どっちかが遅いか早いか、、 私は免許がありません。 家から駅まで徒歩なら20分、自転車なら10分弱くらいです。 彼の家に行く時はほとんど私が電車に乗って行きます。 時間はマチマチですが、だいたい21時台の電車に乗るかんじです。 帰りは彼が家まで車で送ってくれたり私が電車で帰ったりします。 帰りに電車を使うときは大体終電か、その一つ前くらいの電車に乗るので、時間が遅いのです。 なので、私は駅から自宅へはできるだけ自転車を使いたくて、そういう場合は有料駐車場に駐輪しています。 彼が送ってくれる時は、自転車を使わず駅まで歩くなりして電車に乗ってます。 でも、彼は送ってくれると前日に言っていたのにギリギリになって やっぱり今日電車で帰って とか言ってきたりします。 理由は仕事で疲れていたり、眠かったり、、 結局終電で帰って駅に着いたときには12時近い、泊まるための荷物もプラスで持ってるので歩くくらいなら自転車で来れば良かった…となってしまいます。 何故終電になってしまうかというと、彼の帰りが遅く、それまでに夕飯を作って帰ってきたら食べて片付けをして、、とやっているとどうしても遅くなってしまうんです。 最初はむかついたりもしてしまいましたが、仕事で疲れているのも分かりますし、眠いのも分かります。 車で送って行ったら彼が家に着くのは約一時間後… 私は免許がないので、やっぱりそこは彼を中心に考えるべきだと思っています。 友達に言うと、それくらい送ってくれるでしょ。など言われるので、疑問に思いました。 ちなみに女友達の意見です。 私も送ってもらえたらそれはすごく嬉しいですが、それが負担になるならしてもらわなくていいと思うのです。 むしろ、送ってくれると言ってたのが急に変わるほうがすごく嫌で、時間が遅いから私も眠いし今の時期特に寒さもあってついタクシーを使ってしまうのでお財布事情が、、 やっぱり片道20~30分の距離、送って行くのは正直めんどうですか? 女性の方は自分の彼がそういう状態だったら、事前に送ってくれるかなど聞かずに自分で行って自分で帰りますか??

  • 送り迎えについて。

    こんにちは。 私は高校生で彼氏は社会人です。 私が学校の時に彼が休みだったりなので会える時は夜しかありません。 最近よく彼氏に言われるのは、「お前は会いに来ようとしない。元カレの時は電車に乗って何時間もかけて会いに行ったのに。(元カレとは遠距離でした。)迎えに来てもらうのが当たり前になっている。愛が伝わらない」など言われました。 私が会いに行く! と言うと、夜自転車に乗らしたくないって言うんです。 迎えに来て貰った時はいつも「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えています。 結局私はどうしたら良いのでしょうか?

  • デートの送迎について。。。

    デートの送迎について。。。 彼氏はデートの時、毎回車(高速道路を使って片道1時間半)で実家まで送ってくれます。 行きは私が電車で行くのですが、毎回申し訳なく感じてしまいます。 今までの彼氏は車持ちでしたが家まで送ってくれたことはなく、それが当たり前なんだと思ってました。 しかし彼は外科医で多忙な生活を送っているので気をつかって『送迎は疲れるし電車で帰るから大丈夫』と言っても『少しでも一緒にいたいし、一緒に帰ってる時間も楽しみの一つだから。』と言って送ってくれます。 疲れてしまうし心配してるんですが、本人いわく凄くタフで、「1時間くらいなら、どこでも向かいに行ける」と言い張ります。 いつもお礼に、手作りのお菓子と手紙などをプレゼントしていますが、 男性は、送迎とか苦痛じゃないんでしょうか?

  • 彼氏とのデート

    私の彼氏は私より一回りほど上の30歳で韓国人です。 彼氏とのデートのことですが、、 彼と私の家は電車を二回乗り換えるくらい、 離れています。 彼は一人暮らしで 私は実家です。 いつも会う時は家に来て と言われるばっかりで、 しかも家デートも イチャイチャしたりテレビ見たりするだけで、 なんだかつまらないのです。 私としては外でもっと楽しいことをしたいのですが断られます。 彼氏は平日は学校、夜は仕事で 外にでてくるのが面倒なのかもしれませんが 週末など時間がある時でも、 外で会うことを拒まれ 家に来てとばかり言います。 私は最近それがわがままに感じてきて、家に行っていないので 結局一週間ほど会っていません。 彼から私に会いに行こうという姿勢を感じないので 寂しいとも思います。 同じような方のお話も聞きたいです あと みなさんは普段どのようなデートをされていますか?

  • デートのたびに母親に送り迎えをしてもらう彼氏

    20歳大学生です。同い年の彼氏がいます。 彼は交通網の発達している街で一人暮らしをしているため免許は持っていますが車は持っていません。 私たちの実家は車社会で、車がないと生活しづらい場所にあります。 彼が帰省をする際、某駅で待ち合わせして会っていますが彼はその度に駅まで母親に送り迎えをしてもらっているみたいです。 私は駅までは電車、原付、バスがあるのでなんとか自力で行けますが、彼の実家付近は電車もなくバスも本数が少なく、なんせ最寄りのバス停までも時間がかかるみたいです。なので送り迎えしてもらってるみたいですが、何かひっかかります。 20歳にもなってデートのたびに母親に送り迎えしてもらうって、、、 車社会で車を持っていないから仕方ないのかそれとも意地でもバスや自転車でくるべきなのか。。。 よければご意見をお願いします