• ベストアンサー

SUDOKU

http://www.pro.or.jp/~fuji/java/puzzle/numplace/knowhow.ex3.html ↑この推理で進めて行っても、息詰まる事があります。 この先に必要な、新たな推理・・・もしくは数字の導き方はあるのでしょうか?? それとも、二つの数字のどちらかが入るであろう升目の二者択一で、矛盾が生じるか否かでしか、判断できないのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatumi100
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.4

結論からいうと、あります。 http://www.geocities.jp/master_mishichan/ 上記のサイトの上級テクニックまでは数独・ナンプレの問題に出てきてもおかしくはありません。 ただし、世の中に出ている数独・ナンプレ本の中には、仮定法でしかとけない問題を載せているものもあるのも事実です。そういった場合はたぶん、解説ページで「上級問題には仮置きを利用する問題がある」などの断り書きが書かれているはずなのでチェックしてみてください。

k-cesario
質問者

お礼

ありがとうございます。 知りたい回答、ずばりそのものでした。 感謝感激です!!! とは言え、それでも仮定法でなければ解けない問題があるのは、くやしいですね^^

その他の回答 (3)

  • root16
  • ベストアンサー率31% (43/138)
回答No.3

♯2です。 誤記修正します。 また、1 2 3,1 2 3, 1 2 3などの3択も縦、横、9マス内に 揃っているとその数字(例えば1,2,3)を他マスの数字候補から

  • root16
  • ベストアンサー率31% (43/138)
回答No.2

最近やっていませんが、 例えば紹介されているサイトでは、 1 2,1 2等どちらかが入るマスを9マス内で行っていますが、 これは縦横すべての行列でできます。 また、1 2 3,1 2 3, 1 2 3などの3択も縦、横、9マス内に 揃っていると他の数字(例えば1,2,3以外)を他マスの数字候補から 削除するのに役立ちます(ようするに消去法)。 難問の場合、3択を逆利用して解かないといけない 問題もあったかと思います。 その他は基本の解き方で解けると思います。

k-cesario
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その推理までは理解しているんですが、その方法で行き詰る事があったもので・・・。

  • DONTARON
  • ベストアンサー率29% (330/1104)
回答No.1

たて、よこには同じ数字は入らない。 小さい3マス×3マスの中には同じ数字は入らない。 上の2つの条件から推理していけば、 ほとんどの問題は、最後までできるようになっています。 まずここにはこの数字しか入らない場所から埋めていって、 それができなくなった場合は、 数字ごとに入れる場所を決めます。 1から9の数字の中でどの数字が入れやすいかを考えて入れます。 ことばでの説明は難しいので、これ以上の説明はできません。

k-cesario
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その推理までは理解しているんですが、その方法で行き詰る事があったもので・・・。

関連するQ&A