• 締切済み

就職について

私は地方国立大学の理系に通う4年生です。大学のレベル的には中の中といったレベルです。現在就職活動に失敗し就職先はありません。大学院は合格しているのですが、経済的理由(現時点で奨学金はかなり借りています)により進学は悩んでおります。また今現在の研究に興味もありません(悩みすぎて多少の鬱状態です)。生活費はバイトでまかない卒論をかかずに留年して就職活動をしようと思ってるのですが、私はインフラ系の職業(JR、電力会社)に興味があります。留年するとやはり厳しいのでしょうか??ぜひ体験談などを聞かせてください。お願いします。

みんなの回答

  • microbe_k
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.1

こんばんは。経験者ではないのですが、今年就職活動をした者として、 少し言わせてください。 私が受けていた企業は、特に留年しているからどうこうといったことはありませんでした。 ただ、あなたの今の状況を考えると、留年はお勧めしません。 モチベーションも上がらず、その状態がまた来年の就職にも悪影響を及ぼすと思うからです。 私は、大学院に進学して、ご興味のあるインフラ関係の研究をされるのがいいと思います。 実際にそういった人に会い、話を聞かせてもらいましたが、おもしろそうでしたよ。 現在どういった大学院へ合格されているのかわかりませんが、 可能ならば考えてみてはいかがでしょうか。 ただし、大学院に進学すると、インフラ関係では就職先が狭くなる可能性があります。 今年は、例えばJR東日本は職種によって、院卒者を採用しませんでした。 今のうちにそういったことを確認されたうえで、 あなたにとってどうするのがいいのか判断していただけたら、幸いです。

yuya21
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました

yuya21
質問者

補足

返答ありがとうございます。大学院はいま現在所属している研究室の進学で、変更はできないかんじです。 興味が全くもてない状態でして・・・・働きたいという意欲は非常に大きいんですが、就職できるのかが不安なんです。 本当にありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 就職

    就職留年してJRや電力会社などには就職できるんでしょうか?? 私は地方国立大学の理系のものです。大学の偏差値的には50~53位といったところです。大学院は受かってるのですが・・行くことを考えていません。 ぜひ体験談などを教えてください。

  • 留年しての就職活動

    初めまして、地方の旧帝大に通っている経済学部の4年生です。 大学院に進学するつもりでしたので、4年生の春に就職活動は行いませんでした。 院試の合格はいただいたのですが、親の身体の具合があまりよくないため、院への進学はやめて留年して就職活動をしたいと考えるようになりました。 実家は四国なので、具体的には四国電力かJR四国などのインフラ関係を希望しております。 文系の大学院からの就職活動が大変なのはこのサイトの過去の質問を見てよく分かったのですが、留年してからの就職活動で特にインフラ関連を希望するのは無謀なのでしょうか? 最初から文系院卒は採用する気が無い会社があるということを院の先輩から聞いていたので、留年しているということでインフラ関連には最初から望みが無いということもあり得るのかなと気になりました。 よろしくお願いします。

  • 就職留年or大学院一年で就職活動はどちらが良い?

    私は現在大学4年生です。 しかし理由があって授業が詰まっており、今年の就職活動はできず、今後の進路に迷っています。 留年は十分な理由があるのでそのこと自体は不利にならないと思いますが・・。 今年の就職活動はできないので大学院しか行く場所がないので、大学院に入っても一年目から就職活動をする予定です。 大学院に進学して一年目から就職活動をするのと、就職留年して就職活動をするのではどちらがよいのでしょうか? 私は理系ですがどちらかと言うと文系就職が希望です。 大学院に行けば一応保険になりますが、あまり大学院の勉強に興味が無く、就職後に役にたつ分野でもありません。

  • 大学院進学か留年か

    どちらのカテゴリがふさわしいか分からず、「就職」のほうにも書き込んでいるのですがすみません。 私は経済学部の4年生なのですが、大学院(合格済)に進学するのか留年して就職活動をするのか迷っています。 親のこともあり、早く働きたいと思っていて実家(四国)の近くで就職したいと考えています。 JRや電力会社などのインフラ関連に就職したいのですが、留年してからの就職は門前払いされるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 就職留年するのは甘いですか?

    現在、理系大学院に通う修士2年のものです。 4月からメーカーに就職することが決定してるのですが、今更になって研究職は合っていないと考えるようになりました。 就職活動で、メーカー以外の分野にも興味が沸いていたものの最終的には安易にメーカーを選択してしまい、とても後悔しています。 メーカー以外へ就職するために留年したとしたら、1浪、1留の大学院卒を採用してくれる企業があると思いますか? また、こういった学生を今まで見たこと、聞いたことがありますでしょうか? 返信よろしくお願いします。

  • 就職が決まっていない状態での進路について

    現在、地方国立工学部、情報系の学科で卒研生をやっていますが、進路について研究生となるか留年して卒 業を1年先延ばしにするかで悩んでいます。既に2年留年しているため、今度留年すると3留となり 浪人+留年=3年 に達するため非常に厳しい状況です。 父親からは説教と共に、「お前の性格では、大学を追い出されて新卒ではなく既卒の状態で正社員として採用されるのは難しいのではないか。(大学を追い出されれば終りなのだから)ぎりぎりまで卒論は提出するなよ。」と言われ、 1年前に就職した友人からは、「第2新卒=中途採用だから第2"新卒"という言葉に騙されてはいけないし、今年、来年あたりが"新卒"の最大の売り手市場であり"新卒"という特権はなによりも重要だ。」と諭されました。 研究室の先生からは、「もし、今年度中に就職先が見つからなかったなら、履歴書上の空白期間をつくるとまずいのでお金はかかるが研究生として籍を置きつつ就職活動をしてはどうか。」という提案も受けました。 卒論の提出期限も半月後に迫っており、半月以内に内定を貰う自身がありません。また、ここ最近分かったことですが私自身にこころの病に近い症状があり余裕のある大学生のうちに折り合いを付けてしまいたいという思いもあります。私自身は1年留年するほうがベターだろうかと思っています。 家の経済的事情は厳しいほうで、私自身がこの最後の1年間に奨学金を申請して借金を背負っている身です。また、妹が1人居り、彼女も奨学金を申請しています。2人とも実家生であること、公立に通っていることが親としては唯一の救いのようです。父親の体力・精神状態を考慮すると、何とかして残りの期間で就職先を見つけるのがベターな選択となります。 以上、長々と書いてしまいましたが、新卒として就職活動が出来ることを考慮するとやはり研究生よりも留年するほうがベターなのでしょうか?

  • 留年が決定しました。正直、中退したいとも考えてます。

    私は現在国立理系大学の3年生なのですが、今年留年が決定し、4年生に上がれないことになりました。 留年した理由は理系の講義内容についていけなくなり、次第に講義に出席しなくなり、出席日数が足らずに単位が取得できず、単位不足となりました。 まだ両親には留年したことは報告していませんが、本来ならもう就職活動を始めてる時期なので、ばれるのも時間の問題かと思います。 自分は今、留年して頑張って単位を取り、大学を卒業する意欲が無くなっています。なぜなら、理系の内容にまったく興味を持てず、特に希望する就職先もないからです。 もし、両親に留年したことを報告したら、きっと「頑張って卒業しなさい」と言うでしょう。しかし目的も無く学ぶ意欲も無い自分は大学を中退してもいいかなと思っています。 私はもうどうしたらいいのか分からなくなっています。何でもいいのでなにかアドバイス等いただけたら光栄です。

  • 学部卒でも理系就職できますか?

    国立大学工学部化学系2年生です。 家が貧乏で仕送りゼロで寮から大学に通っており、 学部卒業後、奨学金を300万ほど返さないといけない計算です。 理想では大学院まで行きたいのですが、それでは借金(奨学金)が 増える一方だと思うと寒気がします。。。 少しでも早く就職しなくては、と思うのですが学部卒で技術職等の理系就職は可能なのでしょうか。 また、学部卒で就職に失敗して奨学金が返せず、院に行けばよかったと思ってしまうのではないかと不安です。 やはり理系は借金してでも院に行くべきなのでしょうか。ちなみに女です。

  • 就職がきまりません(既卒未就職)

    私は、09年3月に大学を卒業し、今現在就職が決まっていません。 もともと、私自身が大学3年の時からうつ病にかかり、3年留年してしまいました。 現在はうつ病も治り、就職活動を行っているのですが、最終的に留年してることを指摘され、不採用になっています。 留年した理由を聞かれた際に、うつ病のことは言わずに答えてきてました。 ここで、質問させていただきたいのは、やはり、3年も留年し、実務経験がないと、就職は難しいのでしょうか? うつ病で留年したことは言ってもいいものなのでしょうか? また、就職活動は主にどういったところで求人を探すのがいいのでしょうか? 今は人材紹介のところに登録して、そこで紹介してもらっています。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 私大理系で就職!

    前回質問した時にMARCH理系だと理系として大学で培ったスキルを活かしての就職はかなり厳しいと知りました。 そこで質問なんですが、私大理系だとどのくらいのレベルの大学までなら理系のスキルを活かしての就職が出来るのでしょうか?(ちなみに理系の情報系に進もうと思っています。) あと、例えばですが上智の理系に入って大学院は国立に行くというのが出来るそうなんですがそれは簡単に出来ることではないですよね?(やっぱりその時は大学入試以上のテストみたいなのがあるのでしょうか?)