• ベストアンサー

ハードディスクの換装方法について(ThinkPad T42)

タイトルの通りなのですが、現在使用中の40GBがそろそろ容量不足&HDクラッシュの不安がある為、80GBのHDとの換装を考えています。 ・PCの機種:ThinkPad T42 ※搭載HDは40GB で I/F はシリアルATA (現在用意出来るもの) ・新しいHD:Travelstar 5K160(HTS541680J9SA00) ・2,5inc HDケース ※USB2 接続 ・リカバリーCD 専用のソフト等を購入すれば簡単に済ませられそうですが、おそらく一度きりの作業なので、出来るだけお金をかけない方法が良いです。 なお、上記のとおりリカバリーCDを所有していますので、オリジナルHD内のリカバリー領域(Access IBM領域?)は消えてしまっても構いませんが、オンラインで購入したソフトやCDを紛失してしまったソフトがある為、アプリケーションの再インストールは避けたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popepon
  • ベストアンサー率53% (84/158)
回答No.2

考えられる手順として、 1.新しい2.5"HDDを購入してノートに繋げる(SATA) 2.リカバリしてOSインストール 3.既存のHDDをHDDケースで繋ぐ(USB) 4.必要な物をそこから取り出す で、問題はここですが >オンラインで購入したソフトやCDを紛失してしまったソフトがある為、 >アプリケーションの再インストールは避けたいです。 この部分ですが、プログラムによると思います。 オンラインソフトであれば認証キーの 再発行が出来ると思いますが、実際利用した事が無いので判りません。 また、プログラムによっては認証キーがレジストリに書き込まれていますので、 それを参照すれば回避できる可能性もあります。 あとはプログラムを丸写し(HDDからHDD)で動くソフトと動かないのが ありますので、動かなかった物に関しては そのプログラムで使用している設定ファイルを初期化(or 削除)する もしくは その同等の事をレジストリで抜き取り、結合する。 等の方法が考えられると思います。

hide650929
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 教えていただいた手順によると。。。 1.新HDを装着してPCをリカバリーし、購入直後の状態(HDのみ80GBに換装)にする。 2.アプリケーションの再インストール 3.旧HDからデータを抽出===>新HDにコピー という考え方ですよね。 私はPCに関する知識が薄く、レジストリの操作には抵抗があるため、教えていただいた方法は、ちょっとハードルが高いように感じられます。 もし、フリーソフトなどで「LB コピー コマンダー」や「Acronis True Image LE」のようなソフトがあれば、そちらを教えていただけると助かります(^^;)

hide650929
質問者

補足

因みにオンラインで購入したソフトは。。。 ・TweakNow RegCleaner Std  ・Becky! Ver2 ・LimeWire Pro ・地図くりえーたー ・STARFAX CDを紛失してしまったソフトは ・Microsoft Offce 2003 Pro ・Microsoft Visio 2003 ・Microsoft Onenote 2003 ・Norton Systemworks(パスワード・マネージャーのみ使用) などです。(>_<)

その他の回答 (2)

  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.3

#1です。 パーティションを丸々コピーする方法があったので載せておきます。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/a049copypartition.html
hide650929
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございました。 週末の2日を費やして、先ずEvreuxさんからご紹介いただいたG Partedを使いパーティション丸々コピーによる環境移行を試みました。(結果は補足欄に追記) この後、結局は専用ソフト(HD革命)を購入し無事にHDの換装が成功しました。 作業後の報告により、お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

hide650929
質問者

補足

G PartedのISOファイルをダウンロードしboot用のCDを作成した後、CDからのbootまでは順調にいきました。 しかしその後の作業をご紹介いただいた上記URLを参照しながら薦めるもののコピーの途中でフリーズ(?)の様な状態となり、そこで作業を断念しました。

  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.1

Gpartedというフリーのパーティション設定ソフトがありますが、これにコピー機能がついていたと思います。 あいまいな情報ですみませんが・・・

hide650929
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 Gparted というフリーのパーティション設定ソフトについて検索してみましたが、OSやアプリケーションを丸ごとコピーは出来ないようですね。 新しいHD導入後はシステムとドキュメントでドライブ分割する予定でしたので、その際に活用させていただきます。

関連するQ&A

  • 内蔵ハードディスクを換装しました。。

    先日内蔵ハードディスクを換装したのですが、ジリジリという小さな音がするのですが大丈夫でしょうか。日頃PCを操作してる分には支障は無いのですが、逆に凄く快適になりました。でも何となく気になるもので投稿してみました。 マシンはFMV-BIBLO NB75Lで、100GB→160GBに換装。 換装したHDは Hitachi HTS541616J9ATOOです。 宜しくお願い致します。

  • ノートパソコンの内臓ハードディスクを換装したいです。

    >ノートパソコンの内臓ハードディスクを換装したいと思っていますが、 >バッファローのHD-NH120/M (120GB 9.5mm)は >私のノートパソコン(NEC LT9001D) >に対応しているのでしょうか? と言う質問をした者ですが、間違って締め切ってしまいましたので再度質問させていただきます。 すぐに回答いただき、対応していることは教えていただいたのですが、 >ちなみに、この機種はHDD内にリカバリ領域があるので、事前に自分でリカバリディスクを作成しておかないと、HDD交換してもリカバリ出来なくなるよ。 と回答いただきました。 リカバリディスクについては、購入時に作成しておきましたので、リカバリをして元に戻す(購入時に)ことは出来そうですが、添付してある引越しソフトで、現状のCドライブ(システム)とDドライブ(リカバリ領域)>ファーストドライブ を丸ごと引越ししようと思っていますが、可能でしょうか? どなたかご存知の方ご教示願います。よろしくお願いします。

  • notePCハードディスクの換装

    ノートパソコンのハードディスクを換装しようとしているのですが、ハードディスクを認識しません。HD換装の方法については、以下の手順で行っております。尚、換装するPCは、IBM ThinkPad i-Series 1161-264で、旧HDは元々取り付けられていたものでIBMの12G、新HDはIBMの20Gです。行った換装の手順ですが、1, 新HDに基本領域を確保して、DOSシステムもコピー.ドライブはCドライブのみとするため、パーテーションは切らずに、すべてFAT32に。2, 新HDをHDケースに取り付け、旧のwin386.swp以外とCドライブのすべてを新HDにコピー.3, 新旧のHDを入れ替え、起動ディスクから起動.4, ハードディスクがありませんと表示される.以後、お手上げの状態です。そこで、ご教示いただきたいのですが1,なぜHDを認識しないのでしょうか。その対処方法。2,FDISKの方法や意義も含めて初心者でも換装の方法がわかるHPをご紹介下さい.3,新しいHDを入れてリカバリーした方が早いと思いリカバリーディスクを入れて起動したが、やはりハードディスクがないと表示されてしまう。その対処方法。以上、よろしくお願いします。

  • Thinkpad R32のハードディスク換装について

    はじめまして。 愛用しているThinkpad R32のHDDからカラカラと音がし始めているので交換しようと試みております。 新しい2.5インチHDDとリカバリーCDは用意しております。 さて、当方初心者のためここからがどうしたらいいものか分かりません…。 ネットで調べているとバックアップソフトが必要だの、HDDケースがあればよいなどと 書かれていますが具体的な手順がよく分かりません。 初心者でもできる一番簡単な方法で換装するためには 何を用意して、どのような手順で行えばいいのかを、初心者レベルの言葉で教えていただけませんでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。

  • 換装したハードディスクから起動できません

    今使用しているメーカー製デスクトップPC(フロンティア神代)のハードディスクがカチカチ言い出したので限界が近づいたものと思い、換装を試みました。 今日HDを換装しようと現状320GBを新HD・日立製HDS721010CL(1TB)にそっくりそのまま内容をフリーソフト・パーテションマスターにて移して、プライマリ側に付け替え、BIOSも認識された新しいHDで起動するよう変更したのですが、再起動しても起動しません。まだ生きている現状のHDにつなぎ変えて起動すると起動します(BIOSは元通りに戻してからですが・・・)、メーカーサポートは使えそうにないので困っています。ちなみに新HD自体は認識されており、ウインドウズ起動後はアクセスできます。 現状のHDは起動ディスクの状態が『C:正常(システム)』となっていて、新HDはコピーした起動ディスクの状態が『I:正常(アクティブ)』となっています。 以前、他のPCで80GBから320GBに換装したときは同じやり方で問題なかったのですが…。 どなたかお知恵を拝借できないものでしょうか?

  • ASPIRE 5100を貴社から購入したものですが、ディスクがクラッシ

    ASPIRE 5100を貴社から購入したものですが、ディスクがクラッシュし、貴社Webサイトより購入を検討しております。 現在のHDDの製品型番はTravelstar 5K160 HTS541680J9SA00ですが、 その交換用製品としてTravelstar 0S02595 BOX (250GB 7200rpm) を考えております。 装着に問題ないでしょうか?

  • ハードディスク換装(Vaio PCG-R505R/GK)

    Sony Vaio PCG-R505R/GKの動きが悪くなってきましたので、HDDの換装にトライしてみたいと思っています。既設のHDDは東芝MK3017GAPです(容量30GB)。関連URLは http://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/spec/hdd/mk3017j.htm PCG-R505R/GKに合うHDDにどんなものがあるのかインターネットで調べてみましたが、やっと見つけたのはほとんどスペックが同じはずの PCG-R505/DKにHGST Travelstar 5K100 HTS541060G9AT00を換装して問題がなかったという情報です。このDKにはHitachi_dk23ba-20-(PM)のHDDが元々は装着されていたようです。関連URLは http://www.hitachigst.com/hdd/support/dk/2/23ba20spec.html あまり技術的なことは分からないのですが、東芝MK3017GAPとHitachi_dk23ba-20-(PM)のスペックがあまり変わらないのであれば、GKにもHGST Travelstar 5K100 HTS541060G9AT00は合うという風に理解しても問題ないでしょうか? また、PCG-R505R/GKに換装できるHDDをご存知の方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスを頂ければ助かります。容量は60~80GBを考えております。Sonyのサポートサービスでは、HDDを60GBまでアップグレードするサービスをやっているようですので、60GBまでは問題がないのではないかと思います。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 内蔵ハードディスクを換装したいのですが...

    表題のとおり、内蔵ハードディスクの換装を考えています。 使っているノートパソコンは東芝のダイナブックA1/X85PMCにメモリを256増設して、MEからXPにアップグレードして使っています。 デジカメの写真などで20GのHDDの空きが少なくなってきたのとExcelやWordなどのソフトの起動が遅くなってきたので、換装を考えています。 できれば80G程度のものにしたいのですが、おすすめのものがありましたら、よろしくお願いします。 一応、日立のHTS721080G9AT00というのを考えているのですが、どうでしょうか?

  • ハードディスク換装、リカバリ領域移動について

    パナソニックのレッツノートという機種を使っております。 ハードディスクにリカバリ領域がある機種です。 もともと40GBですが160GBに交換しました。 手順としては ・元のHDDを外す ・元のHDDと新HDDをハードディスクコピー機で物理的にそのままコピーする ・新HDD(元の40GBの領域と未フォーマットの120GBの領域が出来る)を取り付ける ・正常に起動 このような感じなのですが元のHDDの時はBIOSにリカバリのメニューが表示されたのですが新HDDは表示されません。 いろいろ調べるとリカバリ領域はHDDの最後尾にないといけないことがわかりました。 たぶん現状は40GBの後に隠れているのだと思います。 パーティションマジックというソフトを購入して使えば移動出来そうですがリカバリ領域は隠しパーティションのようでディスクの管理からも見えなく移動も出来そうにありません。 リカバリ領域を表示させる方法はないのでしょうか?

  • ノートPCのHDD換装後のディスクフォーマットについて

    ノートパソコンの調子が悪く、HDDから異音がしてたんですが ついに飛びました。バイオスで見ても、HDDを物理的に認識して いない状態になり、壊れたな・・・と。 そこで、HDD換装をしました。 使ってるpcはパナソニックレッツノートのCF-T2です。 もともと40GBのHDDが積んでありました。 そこで、HDD換装するにあたり、適合する日立製のHDDを購入し まして換装を実施しました。初めて自分でPCを分解して換装したので 緊張しましたがうまくいったようです。ちなみに今回の日立製にHDDは120GBのものです。換装後、バイオスで見ると、新しい物理HDDを認識しており120GBと表示されます。ここまでは良かったのですが、新しいOSなどを入れるまえに、この新規の内蔵HDDのディスクフォーマットをする必要があるらしいのですがやり方がわかりません。 どうしたらいいでしょう? もともとのPCにインストールされているOSはメーカー製の為、OSのCDもリカバリーCDも付いてませんでした。もともとのHDDの中にリカバリー領域があったようですが、ぶっ飛んでしまったのでそれはありません。なにかソフトを使う必要がありますか?一応ソフトとしてはパワーXハードディスクマネージャー7 ってやつは持ってます。それから、XPで動いているノートPCがほかにあと1台あります。 OSのメディアについては、コピーしたもの?はあります。 さてどうしたらいいでしょう? だれか助けてぇぇぇぇ