- 締切済み
困ったご近所さん
皆様のお住まいのご近所さん(お隣・上下階も含む)に迷惑しているかたおられますか? どう対処されましたか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- -Rotti-
- ベストアンサー率7% (5/64)
No.6です。 おじさんの声を放送っていいですね! 面白そうです! ご近所さん…にあてはまらないかもしれませんが、うちのアパートに一番迷惑な人物がいるのを思い出しました。 大家さんです(60歳代くらいのおじいさん) 常駐はしてないんですが、うっかり廊下で会ってしまうと毎回食事だのドライブだのに誘われます。 「水着を買ってあげるから一緒に海に行こうよ」と言われた時はどんびきしました。 こんな人が大家でいいんでしょうか(T_T) 大家の車が駐車場に停まっている時は、顔を合わせないようにコソコソ部屋に戻ってます。 早く引越したいです↓↓↓
- usokoku
- ベストアンサー率29% (744/2559)
公営墓地(明治時代の合併で消えた村営)が自分の墓地だという人。 市町村住民か(墓地管理業務を担当)に文句を言い、墓地管理者(自治会長)に対して墓地管理者以外の人が発言したり、墓地管理者として許されない発言をしたりすることのないように、電話をかけてもらった なお、この人は、3-4件から墓地使用量を騙し取っていた様です。一名から相談を受けたので、関係窓口紹介しました。弁護士資格を持たないので、具体的対応が取れませんから。 永年性作物を伐採して土地を返せと言ってきた新小作予定者 市町村商工観光農業か(きゅうこうでんぎょうむを担当)に文句を言い、永年政策持つとして補助金をもらった自治会構成員は、えい粘性作物を育てることを補助する義務があることを電話連絡。それでもやめなかったので、地上権を主張し、地主に対して、「地主から土地を返せと言えないこと」を役場職員に説明させた。 道路用地内で畑作をしている人。 道路管理者に文句をぃったが、相手にしてくれず。 国有財産管理者に文句を言ったが、「(略)の条件のときに言いなさい」といわれたので、条件が揃ったときに、国有財産管理者に文句をぃったが、相手にされず。現在同様なことをする予定で゛準備中。 道路上で風景写真を撮っていたら、「俺の写真を取るな」と怒鳴り込んできた人。 「文句があるならば警察に連絡しなさい」と言ったら。本当に警察に言ったらしい。以後、カメラから逃げる様なこうどうをとるようになったので視界から消えるまで写真を取れなくなってしまった。 市町村道に砂利をすくとして、特定の家の前にしかすかない自治会長。 条例が存在しないことを調べて、国の通達、つまり、隣接地主の同意書と 測量書などが必要なことを調べ上げて、以後、私は自治会受け道路補修作業には同意しない、と道路かんりしゃに通知。 結局、役場が、道路管理者としての職務意外では道路保守作業をできなくしました。
お礼
「俺の写真を撮るな」VS「俺の写真のフレームに勝手に入るな」はどうでしょうか?権利は主張した者勝ちではないですよね。 土地クレーマー(?)厄介ですね。公園が前にある友人宅はホームレスの方々の邸宅が並んで建設されたので、夜が恐い、焚き火も恐いと嘆いています。 難しい問題です。行政はもっとしっかりして欲しいですね。 回答ありがとうございました。
- -Rotti-
- ベストアンサー率7% (5/64)
左隣の女子大生が友達を連れ込んで騒ぐのが迷惑です。 大人数の時は部屋から女性の話し声、ベランダからはタバコを吸っている男性の声が丸聞こえです。 一度、深夜に騒いでいたので向かいの家のおじさんが「何時だと思ってんだー!」と怒鳴ってくれました。 しかし、私はそんな事が言えない小心者なので、黙って友達の家に避難しに行きます↓↓
お礼
大人数の女子大生!?うらやましい、じゃなくて迷惑ですよね。 おじさん(親戚のおじさんでも可)のお声を録音させていただき放送するのはいかがでしょうか? 騒音を出した者勝ちみたいな世の中おかしいです。おじさんにエール。 ありがとうございました。
- goook
- ベストアンサー率40% (529/1297)
隣のオバハンがヒステリックなキーキー声が耳障りです。 オバハンの親戚も遊びに来ると路駐で近所迷惑です。
お礼
オバちゃん、ヒンシュクかってますよ~! 噂大好き暇オバサン。お下劣でどうしても好きになれません。 またしても路駐問題。 コインパーキングの地図をワイパーに挟んで、場所を教えてさしあげましょう。 回答ありがとうございました。
- huh245lkj
- ベストアンサー率0% (0/5)
アパート前の個々にある私の駐車場に頻繁に車を止められてます。 一階の友達の訪問の多いお宅のようですが、その都度車から降りて「どけてください」と言いに行かなくてはいかないのがとても嫌です。 雨の日とか急いでいるときなんてもう最悪。 大家さんに注意してもらっても変わってくれず、大家さんも「本人次第だから強く言えない」って言うばかり。。。。 大家さんにしてみたら両方とも家賃を払ってもらってるお得意さんだからでしょうか。 どうすればいいものか、もっかの悩みの種です。
お礼
ご自分の駐車場なのですよね。なんてあつかましい。。。 私ならビタっと付けて止めて出られないようにし、居留守使うか、そのお宅の駐車場に止めてやはり居留守。なんて過激なことはやめて話し合うのが大人?なのか。暴力ざたになるので穏便に。 (バカには言っても中々通じませんが・・・) 回答ありがとうございます。
- mekadon3xv
- ベストアンサー率18% (103/562)
向かって左隣の住民。 ・車検切れ状態の軽自動車を細い路地に半年放置。 ・オバハンは野良猫に餌付けする(2匹→10匹以上まで増えた!) ・犬5匹程飼ってて、またやたらと吠える。 ・アホ娘婿が道のど真ん中にクルマ停めてて、ウチの親父にクラクション鳴らされた事に逆ギレ→何故か当方にケンカ売ってきた。(当方もブチ切れて”かかってこいや!このボケっ!!!”とケンカ買いました。) ・ウチの植物に散水しようと、水道ホースを伸ばしていたら・・・何を勘違いしているのか、それとも被害妄想誇大なのか”こっちに水掛けようとしてたでしょ!?”って言って来た。(いい加減にしろ!) ・アホ娘の子供がまたアホ。よく叫ぶ。非常にうるさい(素)。 対処しようがありません。頼むから何処かへ消えてくれ。(真剣)
お礼
今度は犬猫問題です。動物愛護も結構なのですが、度を過ぎると何でもよくありません。車のトラブル絶えませんね。 私も昔、隣の家に遊びに来たそこの親戚が路駐するのが邪魔で車庫入れが出来ず、喧嘩になったことがあります。 しかもその家の飼い犬様はそこいらにウ○コをお出しになられるので、車が通った後には・・・(以下略・涙)決定的瞬間の写真を撮ってポストに入れて差し上げました。 回答ありがとうございました。
- teloon
- ベストアンサー率11% (71/627)
隣りが密接していて夜中に騒いでいます。ちょっと知能的に問題のある家族と思われます。知らない人が聞いたら、小さい女の子が騒いでいるように思うでしょう。実際は二十代後半になります。それとかなり不潔です。開けっぱなしのドアをちらっと見ると、まるでゴミ屋敷です。そのおかげでうちにもゴキブリが徘徊しています。その隣りと反対側にはゴキブリはほとんどいません。またちょっと前までそこの長男が大きい自動車を持っていて、通行の邪魔になるように停めていました。そこを通ろうとする車の運転手または同乗者が、うちの車と思い、どかすように要求してきたこともありました。どうにもなりません。家族全員がまともでないのですから。
お礼
うわ~ゴ、ゴキブリ!お気の毒様です。かんべんして欲しいですよね。 そのうえ路上、しかも隣の車ですか。悪質です。よくゴミ屋敷は行政問題にもなっていますね。 回答ありがとうございました。
- naonao2150
- ベストアンサー率23% (229/959)
こんにちは。 現在アパートの1階に住んでいるのですが、上の階の人の騒音に少々迷惑しています。 多少の足音程度なら仕方ないし、こちらも気にしませんが、明らかに子供がドドド・・・と結構遅い時間まで走り回っています。 まぁでも子供だし・・・と、そこもまた我慢しようかと思っていたのですが、時々ジャンプしているようなドスンドスンという音がします。 子供が飛び跳ねているとは思うのですが、それにしても結構音が大きいです。 さすがにジャンプなんかしたら階下に響くということは、普通の人ならわかると思うんですけどね^^; 近々、不動産会社にこの件を伝えてみようかなと思っています。 その上の階の人は、ベランダからタバコの灰を落としていたこともあったらしいです。 私は知らなかったのですが、ベランダでタバコを吸い、その灰を下にパラパラと落としていたとのこと。 下の住人はたまりませんよね。 私はたまたま、ベランダには洗濯物を干したりしないので(一人暮らしの為)特に被害はなかったですが、私の隣の住人の方が被害をうけたようです。 それで不動産会社から忠告が入ったようなので今は無いですが・・・ そういった行動をみる限り、ちょっと非常識な人っぽいな~と思っているところです。
お礼
確信犯ですね。たちが悪いです。 その子の親を一目見れば納得します。ああこの親にしてこの子あり。 ベランダ喫煙。灰。周りへの配慮がなさすぎますね。 ありがとうございました。
お礼
出た、出ました。エロジジイ。ガラガラピシャ!(ますだおかだ) 今度ふんどしを買って差し上げますのでどうか誘わないでくださいまし。セクハラ爺様殿。 再度の回答ありがとうございます。