• 締切済み

伏見稲荷界隈でまったりと

12月下旬に日帰りで京都へ行きます。 9時頃着いてそのまま錦市場で買出し。荷物は駅のロッカーに置いて 伏見稲荷へ。夕方6時過ぎの新幹線で帰途。 そこでお伺いしたいのですが 伏見稲荷参詣後その界隈で、食事&お酒などでまったり出来るお店はありますか? 京都駅で新幹線の時間まで・・とも思ったのですが、年末で人出が多そうですよね。駅近くで良いお店があれば言うことなしですが。 和洋中いずれでもOKです。

みんなの回答

noname#58692
noname#58692
回答No.1

伏見稲荷と言えばすずめ。すずめといえば。。。 「祢ざめ家」さんはいかが http://www.leafkyoto.net/s_search/shop.php?sId=925 もっとも時間があれば伏見の酒蔵巡りをお勧めしますが http://park14.wakwak.com/~eiki/sanpo/sake.html

keaalau
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 有力候補になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 銀閣寺から伏見稲荷大社へのルートを教えてください。

    度々質問すいません。 皆様のおかげでより良い京都旅行の計画を立てられている最中です。 今回は銀閣寺から伏見稲荷大社へのルートについて質問します。 伏見稲荷大社のバスの最寄駅は ・京都駅から京都市営バス南5号系統「稲荷大社前」下車 ・三条京阪から京阪電鉄「伏見稲荷」下車 ですが、 銀閣寺からバスで京都まで行き、 京都駅から近鉄京都線(大和西大寺行)の電車で稲荷駅へ行くのと バスで「稲荷大社前」もしくは「伏見稲荷」へ行くのでは はどちらが楽でしょうか?? また 銀閣寺のバスの最寄駅は ・銀閣寺通 ・銀閣寺前 ですが、どちらから乗った方がいいですか? 前回ご回答いただいたところ 銀閣寺への電車の最寄駅は 出町柳(でまちやなぎ)駅で2.4kmとちょっと遠いようなので 銀閣寺からはバスで行こうと思います。 銀閣寺から京都駅までバスで約40分、電車で5分なので 電車での移動なら1時間を見積もっています。 バスだけの移動なら1時間10分くらいだと思っています。 バス停や駅から伏見稲荷大社まで迷いたくないないので なるべく近くで下車したいです。 電車でもバスでも乗換は1回は発生するようです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 伏見稲荷周辺のおすすめのお店

    明けましておめでとうございます! 初めて、伏見稲荷大社に初詣に行く予定です。 伏見稲荷駅~伏見稲荷大社周辺で、おすすめの美味しいお店を紹介してください。ジャンルは何でも構いませんm(_ _)m

  • 伏見稲荷大社近くのペット可の飲食店

    近々 京都の伏見稲荷大社に犬(ラブラドール)連れで参詣予定です。 (滋賀から) 今までのこちらの 京都内にあるドッグカフェ情報も読ませていただき 参考にさせていただこうと思っています。 当日は参詣後 車でランチorカフェ利用できるお店に移動したいのですが できれば車で30分~40分の範囲内でドッグカフェでなくても 犬も同伴できる飲食店をご存知ないでしょうか? 店内利用可能だと尚 嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 正月・伏見稲荷・車

    正月2日に車で京都へ所用で行きます。 昼の2時過ぎに醍醐の小野を出発してから伏見稲荷大社へ行って、それから名神高速で兵庫の方へ行く予定です。 かなり混雑しますよね。近くまで車で行こうとは思いません。 一駅くらい離れた駅で車を留めて、電車で最寄り駅へ向かおうかと考えていますが、どの道がルートとして最適でしょうか。 その後、南インターから高速に乗ろうと思うので、京都駅に車を置くよりは深草や藤森の方がいいでしょうか。 もっと遠くに車を置いた方がいいでしょうか。 時間がかかりすぎるようなら伏見稲荷に行くことも止めるつもりです。でも代わりに行けるような大きな神社がないんですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 元旦にいく伏見稲荷近辺の駐車場情報教えてください。

    元旦に名古屋から伏見稲荷にいく予定です。もう恒例行事になり5回目となりますが、毎度駐車場を探すのが大変で、最近では新幹線で参拝してました。ただ今年は高速1000円もあって車で移動する予定ですが、稲荷周辺は大渋滞でおそらく駐車場も探すだけで大変かと思いますので、沿線で穴場の駐車場情報があったら教えてください。ネットで伏見港公園もありましたが微妙に遠いので、京都駅付近でも結構です。

  • 伏見稲荷大社の見学所要時間と錦市場について

    今週末に京都に行きます。 伏見稲荷、晴明神社は所要時間はどの位みておけばよろしいでしょうか?伏見稲荷はかなり広いようですが。 また錦市場にてランチを考えています。どこかお薦めのレストランはありますか?希望としては、小学生低学年の子供が2人いる事や予算があまりない事から、手軽に食べられるところがいいです。京料理なんて豪華なものじゃなく、安い回転すしなどでもOKです。 また錦市場付近の駐車場はどこが安いでしょうか?一応タイムズのHPで確認はしましたが、週末29(土)だと駐車場も込みますか? よろしくお願いいたします。

  • 京都お得きっぷについて教えてください

    京都日帰りで、大阪駅から京都に入り、天ぷら天周→錦市場→伏見稲荷大社→パンケーキ フクミミ→大阪に帰る ※時間に余裕があれば永観堂もみたいと思ってます。 という予定をしています。 何かお得切符などはありますか?

  • 伏見稲荷 宇治観光

    大阪から京都に日帰り旅行を予定しています。お目当は「宇治の鵜飼」です。 鵜飼は夜なのでそれまで近くを観光出来ればと思っています。 希望は 伏見稲荷大社、酒蔵巡り、平等院を巡れたら最高です。 鵜飼の受付時間も有るので時間に限りがあります。 電車の方が効率よさそうとは思うのですが、家から京都までは電車だと2時間程、車だと1時間程要します。 車だと駐車場の確保も必要ですね。 理想は車で行って、希望の箇所を観光出来る事なんですが、無理がありますでしょうか? 京都には詳しくないので良い案がありましたら宜しくお願い致します。

  • レンタサイクルで京都駅から伏見までどれくらいかかるでしょうか?

    レンタサイクルで京都駅から伏見までどれくらいかかるでしょうか? 9月の三連休に1泊2日の京都旅行を計画しています 今ブームの龍馬の関係の史跡などを訪ねる予定です 京都駅八条口付近でレンタサイクルを借ります。自転車は電動自転車です。 1日目に京都駅から、伏見稲荷を経由して、寺田屋に行きたいと思います。 八条口から、まず伏見稲荷までの道順と所要時間、それから伏見稲荷から 寺田屋までの道順と所要時間を教えていただきたいのですが。 できるだけ、車の多くない通りがいいです。もし一方通行とか気をつけるところ があれば合わせてお願いします。 当方 共に50台半ばの夫婦です。普通の体力レベルです。 よろしくお願いします。

  • 伏見・宇治の観光

    伏見稲荷と宇治平等院に行ってみたいのですが、両方を1日で回れますか? 12時ちょっと前に京都駅に着きます。 夜は京都市内で用事があるので、遅くても19時前には京都駅に戻ってきたいです。

このQ&Aのポイント
  • 外字登録しているが表示がでない時がある問題について詳しく教えてください。
  • Windows11のノートパソコン環境で外字登録しているが、保存しているファイルで外字が表示されない問題が発生しています。
  • ファイルチェッカーを実行しても症状は改善せず、一定期間後になると表示が正常になることもあります。どのような対処法があるのでしょうか?
回答を見る