- ベストアンサー
プレゼントと祝電どちらがいいですか?アンケートです。
こんばんは。 卒園児のママです。幼稚園の時の担任が結婚する事になり 贈り物を予定しています。 子供達からということで5000円から7000円位の予算を 予定しています。 そこでぬいぐるみ、もしくはバルーンの祝電(子供の言葉っぽく送る) もしくは、品物(写真たて、マグカップ、タオルなど)で 悩んでいるのですが、どちらがいいと思いますか? またどちらをもらったら嬉しいですか。両方贈るということは考えて いません。 みなさんの意見を教えて下さい。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の個人的な意見ですが、ぬいぐるみの電報がいいなと思います。 披露宴でも「卒園生一同」と名前が読み上げられ、 「さすが幼稚園の先生だな」「慕われているのねぇ」 という印象を与えると思います。 バルーンの電報もかわいいと思いましたが、写真でしか残せませんよね。 ぬいぐるみ電報は、私も友人たちから4つももらいましたが、大切に残していますよ。 プレゼントは、相手の希望を具体的に聞かないと、本当にもらって役に立つものって難しくてなかなか選べないです。 それよりも、電報をあげて「先生としての株」を上げることに貢献してあげた方が、先生(新婦)もご家族も嬉しいかな~って思います。
その他の回答 (7)
- komakiti29
- ベストアンサー率52% (243/461)
NO5です。 まあ、海外在住の方までいらっしゃいましたか…。 想定外でした^^; プレゼントなら、いかにも大人が選びましたぁ!という感じの物よりは、子供が選びそうな、ぬいぐるみ(ウエディングベアーとか、ウエディングドッグとか?)の方がいい気もしますが…。 写真なら、メールで送りあえるのでしたら、スケッチブックサイズ位の紙に一文字書いてそれを持って一人ずつ写真を撮ってもらって、並べるとメッセージになるっていうのはどうですか? せ・ん・せ・い・ご・け・っ・こ・ん・お・め・で・と・う・ご・ざ・い・ま・す って感じで…。これなら、上半身位の写真なら小さいサイズでプリントアウトしても、メッセージは読めると思うのですが…やっぱり、時間と保護者の温度差で難しいかしら? 大変でしょうが、挫けずがんばって下さい。
お礼
ありがとうございます。 やっときまり、子供の言葉での電報になりました。 子供の言葉をもらって可愛い感じです。 この場を借りてアドバイス頂きましたみなさんにも お礼をさせて頂きたいと思います。 ありがとうございました。
- primavera6
- ベストアンサー率26% (36/136)
NO6です。 皆さんの意見や質問者様の回答を読む前に書き込みをしてしまったので付け加えです。 海外にいるお子さんや県外にいるお子さんがいて一人一人の寄せ書きや集合写真がとれないと書いてありましたが、5000~7000円のお金が集まるのであれば県外海外にいるお友達の写真や手紙を郵送してもらえると思うんです。多分先生も物を貰うより、子供達の成長や手紙が嬉しいと思います。成長はお金では買えませんし先生には何よりも大切な宝物になるとおもいますよ^-^ 披露宴が近くて郵送は間に合わないのでしょうか?
お礼
結婚式が12月16日なんです。 私もつい最近聞いて、あわてて在園児の同級生ママに連絡を したとこだったんです。そしたらみんな一緒になにかしようって ことになり、電報か、品物のいずれかになってしまったんです。 子どもたちからの手紙や贈り物を本当はしたいんですけどね。 時間と、ばらばらになってしまっているので凄く難しい。 それと、卒業しちゃうとママ達にも先生に対する温度差が出てくる のでちょっと難しいかな。 それに、出来るならちゃんとファイルをしたり、ラッピングして 贈りたいですから。 残念ながら今回はちょっと時間的に余裕がないので、 そういうアットホームなプレゼントは在園児のママ達に お任せしようかなって感じです。 とりあえず、私が一任されてしまっているので凄く悩んでいるんです。 いろいろアドバイス有難うございます。
- primavera6
- ベストアンサー率26% (36/136)
こんばんわ 祝電は届いた時には嬉しいですが、私は全て捨てました。理由は、機械で打った字だからです。いくら考えてくれた言葉でもぬくもりが伝わってこないからです。 写真たてやマグカップ・タオル等家で使える物が良いと思います。でもそれだけでは親が選んだ物になるので、子供達の写真と子供達が書いたメッセージを色紙か小さなアルバムにとじてはどうでしょうか? 良い思い出になると思いますよ^-^+
お礼
回答有難うございます。 電報って確かに機械的ですよね。 写真とメッセージのほうがいいですか・・・。 うーん、難しいです。 写真はメールで送りあえるとしても 子どもの文字をもらうのはちょっと難しそう。 どうしよう。。悩んでしまいます。
- komakiti29
- ベストアンサー率52% (243/461)
こんにちは。 卒園した方たちからもお祝いしていただけるなんて、とてもいい保母さんだったのでしょうね^^ みなさんから予算を徴収して、お祝するってことなんですよね? でしたら、披露宴には電報をお送りして、お子さん達には、お祝いのメッセージかお絵かきをお願いして(紙のサイズは同じくらいになるように、大体のサイズを指定して)予算徴収時に回収して、冊子か何かにして、プレゼントされたらいかがですか? それでしたら、保護者の方が気を使ってくれたんだっていう感想よりも、子供たちからお祝いしてもらっている気にもなるし、記念になるのではないでしょうかね? 寄せ書きとかだと回していくのが難しいかと思いますが、1人1枚ずつ描いてもらうなら、回収するだけで済みますから、予算回収するなら、難しい事ではないかと思いますが…。いかがでしょう? 保母さんでしたら、子供たちからの手書きのメッセージは購入したプレゼントよりは、心が伝わって、喜ばれるのではないかと思うのですが…。 ただ、保護者の中に、もう卒園したのに、面倒…。と思うような人がいると、難しいかもしれませんが、全員分回収できなかったら、○○幼稚園卒園生有志一同とするとか…。 何を送るにしても、喜んでもらえるといいですね^^
お礼
解答有難うございます。 その一人一人っていうのが海外にいる子がいるのでダメなんです。 お金回収とか電報文章だったら今はメールやネットでの振り込み が出来るのですでやり取りが出来るのでそのアイデアになって しまっています。 何を送っても喜んでもらえると思いますが、プレゼントって 難しいですね。
- chikapee
- ベストアンサー率25% (1/4)
保母さんの披露宴に参列したことがあります。 披露宴では幼稚園のママさん一同からということでぬいぐるみ電報がたくさん読まれてました。 個人名ではなくて園児一同とか保護者一同というようなものだったと思います。 奥さんの株がぐ~んと上がってたような気がします。 結婚退職した方なのと、新居がどんなものかわからないのでプレゼントにも迷いますよね。 でも披露宴は親族同士の場なので、相手のご親族に素敵なお嫁さんをPRする良い援護射撃になるような電報の方に1票入れます★
お礼
なるほど、いい先生っていうイメージを 参列者に与えるっていうのはいいですね。 参考になりました。ありがとうございます。
- royal1124
- ベストアンサー率33% (1/3)
こんにちは。私は、つい2日前に結婚式を挙げました。 その時の経験から回答させていただきますね^^ 私達のときは、電報が30通くらい届きました。 式場からは 『電報は 朝何時に到着するかわからないので、朝一で来ているものだけなら ブライズルームに持っていけます。それ以外については、お母様なども忙しいと思うので、司会者と式場側でお名前と肩書きを見てピックアップして読ませていただきます』 と言われました。 彼側のほうは幸い、『○○さんから来たら読んでください!』と 伝えてあった方をよんだのですが 私の場合 指定していなかったので、肩書きは立派な方ですが 私とあまりかかわりが無い方を読まれてしまったようです。 →父の知り合い なので、読まれなかった場合がとっても大変ですよね!! せっかく送ったのに~&せっかく貰ったのに~>< と悔しかったです。 それから、プレゼントを沢山頂いていますが 私は全く困るようなプレゼントを頂いていませんし とっても嬉しく 重宝しています^^ プレゼントが私はいいかな~と思います☆1票!
お礼
電報をたくさんもらったんですね。 確かにたくさんあると読まれる確立が少ないかも。 それだったらプレゼントのほうがいいのかもしれないですね。 どうしよう、、、、本当に悩んでいます。 回答ありがとうございました。
祝電という事は結婚式に送るという事ですね。 披露宴で祝電を紹介された場合、元園児のみなさんから。と、紹介されるのは微笑ましいとは思いますが、贈り物にしても祝電にしてもやはりお世話になったPTA?の皆さんからと受け取られるでしょう。 やはり送るなら、贈り物なら大人の女性向なもの、祝電ならちゃんとした文面で○○年卒園児保護者一同とでもしてはいかがでしょうか。 お子様名で何か送る場合はやはり手書きのメッセージカードとか「結婚おめでとう!!」とでも書いたプラカードを持った集合写真とかいかがでしょうか。 参考まで
お礼
解答有難うございます。 確かに親が介入しているのは、どちらのプレゼントでも 考えられる事です。 メッセージカードや集合写真も素敵なアイデアでそれも 考えたのですが、園児みんなが学校がばらばらになって しまっているので写真や寄せ書きなどは難しいのです。 まだ在園児がいるママに事前に贈り物をもっていってもらうか、 祝電のいずれかしようって迷っていて、このサイトで 結婚を考えている人やアドバイスされている方にどっちが 嬉しいかなってお聞きしたく思っています。 ちなみに祝電を子どもからっていうのは失礼でしょうか。 保護者ではなく、子どもからってことで可愛い感じの文章に したいなって思ったのですが・・・・。
お礼
電報派ですね。ありがとうございました。 確かにバルーンはちょっと目立ちすぎかなって 感じがして、ちょっとやりすぎ感があるような 気がしています。 参考になりました。