• ベストアンサー

商業用ウェブマスターになるには

取り立てて何も資格をもっていないので 通信教育でウェブマスター養成講座なるものを とってみたいなぁと思ってるのですが、実際に商業用のウェブ作成に 役立つほどの技術を取得できて、収入に結びつくものなのでしょうか。 また、講座を終了したとしても、どうやって仕事を探しているのでしょうか。 現在の私のスキルは個人用HPをHTMLを使って 問題なく造れる程度の技術なんですが。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.1

通信講座でウェブうんぬんを習ったところで自己満足できる程度で、仕事がみつかることとは全く別問題です。そのウェブマスター何たらという資格もっててもまず役には立たないでしょう。ウェブ作成の資格というのはあってないようなもので、この世界は実力とセンスとコネの世界です。 よく広告に書かれていますが「個人で自宅でウェブ作成の仕事をして月XX万円!」なんてのは客を釣るための文句ですね。結局個人でウェブ作成している人たちは超売れっ子をのぞけば、コネや友人のツテで仕事をまわしてもらうのが精一杯の状態です。それも昨今のようにウェブ人間が増えた現在では仕事を定期的に見つけるのは困難な状況です。 ですから結局はどこかの会社に社員としてはいって、会社のサイトのメンテナンスとかをするのが一番安定している仕事です。それもまあWEBの実務経験ない人が見つけるのは難しいですが、経験をつんだらデザイン会社に入ったりと、、、いうステップが考えられます。 デジハリなどの有名な学校をでていれば、学校の紹介でいくつか職を紹介してもらったりできますが、個人ではリクナビとかEN-Japanなどのウェブの求人サイト見て地道に探すしかないです。その際には売るこめるだけの自信の持てるサイトをいくつか作っておいて、見せるといいです。

nanashi4416
質問者

お礼

やはり現実と言うのはそんなところでしたか。 そうではないかとは思っていたのですが、周りに経験者が居ないため 具体的なお話を聞けて本当に良かったです。有難うございました。 通信講座の件は考え直したいと思います。

その他の回答 (1)

  • wolfwood
  • ベストアンサー率50% (199/398)
回答No.2

ウェブマスター養成講座とは具体的に何を学べるのでしょうか。 つまりホームページ管理者講座ですよね。 それをやるとどんな資格を得られるのでしょうか。 もし、資格取得が目的で無いならほとんど意味がないと思います。 やるならアルバイトでも良いから制作の仕事について勉強したほうが実力も経験も付きます。 社会において実力を測るものとして業務経験は重要です。 大学で何しようが通信教育で何を学ぼうがほとんど意味がありません。 資格もある程度認められますが、よほどの資格でない限り参考程度です。 WEB系の資格としてはNTTのインターネット検定などありますが、WEBに特化しているもので業界的に認められているのはほとんどないですね。 やはり、情報処理技術者試験などが基本です。 他のベンダー系ではJAVAやORACLE、ネットワークのシスコの検定試験などがあります。 これらのスキルに特化した資格の方がまだ有利です。 バイト先が無いなら個人でCGIやJAVAでサイトを作り、上記の資格で取れそうなものをいくつか取っておいて就職活動に挑むのが良いかと思います。

関連するQ&A

  • ヨガインストラクターについて

    青森県に住んでいます。ヨガインストラクターの養成講座を探しています。 通信教育や、合宿などで資格取得できるところがありましたら教えてください。

  • 通信教育の勉強法

    資格取得のために、通信講座をはじめることになりました。CDA養成講座というものです。 通信講座は初めてなので、やる気はあるものの、どうやって進めればいいものか、よくわかりません。ただテキストを読むだけでは頭に入りにくいし・・・。何か良い方法はありませんか?

  • WEBクリエイター、エクセル等のスクール。

    主人父の自営業を手伝っております、1歳の息子がいる専業主婦です。 お店のホームページを作ろうと思っているのですが、基礎の基礎ならわかりますが、お店のホームページをつくれるような知識がなくプロに依頼することになりました。 ですが、自分でも何か資格がほしいのとスキルアップしたいと考えており、WEBデザイン等の資格を取得しようかと考えています。 エクセルも高校で習っただけで、税金や売上・顧客管理等もしたいのでそのスキルもアップしたいと思っています。 ですが、息子がいる為スクールに通えそうもありません。ですので通信教育を検討していますが、24歳からWEBデザイナーやらの資格は遅すぎますでしょうか? またパソコンのエクセルは2007ですが、2010の方を取得した方がいいのか…。 アドバイス頂ければ幸いです。

  • ネイリスト通信教育ついて

    私は、今、ネイリストの資格を 取りたいと思い、通信講座で資格をとろうと思っています。 通信教育でネイリストの資格を 取った方やネイリストなど通信教育に詳しい方に質問です! 1. 通信教育はやはり、サロンなどで 面接に行った場合技術は足りないとか 後回しにされますか? 2.ちゃんとした技術は身につきますか? 3.ユーキャンやかくぶん、と、通信講座は色んな種類がありますが どこの通信が有名で安心でいい技術が 身につきますか? 4.就職はやはり通信教育だと 難しいのでしょうか? 回答お願いします(>人<;)

  • Webスキルを身につけるには?

    40歳をこえwebスキルを身につけたいのですが、最適なスクールもしくは通信講座などをお教えいただきたいく投稿しました。 ITスキル : どちらかというとITは苦手(xls、word、ppなどは普通に使います。) 動機   : Web関連部署へ異動したことで必要に迫られて 希望   : 簡単なHP制作くらいは作成したい         一方で職務上ではプロデユーサー的観点を中心に学びたい 製造業に勤務していますが、Web関連の部署に役職者として異動となりました。直接サイト運営をすることはありませんが、部下の仕事内容を把握するためにも自分でもwebの知識をつけていく必要があると思い、学校もしくは通信教育を受けようと考えてます。また将来は妻が開業している会社のHPを作成できるくらいにはなりたいと思っています。(士業なのでそこまですごいDBやデザインなどは不要とは思ってます。) 良いスクールをお教えいただけますよう宜しくお願いいたします。

  • 建築士と商業設備士

    建物自体にも内装にも興味があり、建築士の資格と商業設備士の資格の両方を取りたいと思っています。現在働いているので通信制の大学を経て、受験資格を取ろうとしています。 建築士と商業設備士のどちらを先に取得した方がいいでしょうか?それによって、入学先を変更しなければなりません。ですが、迷ってしまって、決めかねています。 良きアドバイスをお願いします。

  • web資格について

    独学で勉強して、HPビルダー・Html・cssなどを教えています。 生徒さんにHP作成のアドバイスを行ったりする機会も多いですし、 合間にHP作成を行ったりしています。 更にWebの知識をつけたいのですが、ただ勉強するだけでなく 資格として証明し、自信に繋げたいと思っています。 ある程度優先順位をつけて資格取得を目指そうと思っています。 色々調べてまずは、「Webアクセシビリティ認定アドバイザー」かなと 考えています。 そのほか、良い資格などありましたら教えてください。

  • 教員免許の 「商業」 について聞きたいのですが

    大学4年生です。先日、高校の「情報」で教育実習をしてきました。 1つ目の質問です。情報についての単位は揃っているはずなので、このまま問題がなければ「情報」の免許を取得できるのでしょうか?(教育委員会に申請して) 2つ目 「商業」の免許の取得を考えています。そのためには、「教科に関する科目」と「教職または教科に関する科目」が必要のようですが、何をどう取ればいいのでしょう?自分の大学では無理のようです。 3つ目 大学を卒業したしたら通信制の大学で単位をとろうと考えていますが、通信の授業などについていろいろと大学のHPを見たのですがちょっと不安なので、なにか補足やアドバイスがあったらお願いします。 質問の内容が既出のものとかなり似通っていると思いますが、よろしくお願いします。

  • 税理士資格 Web、DVD通信教育は?

    近所に専門学校が無いため、通信教育を受講しようと思います。しかし通信教育で税理士資格取得は無理!と言う情報を得たため、せめてWebやDVDを用いた通信教育をと考えております。なにか情報等ありましたらよろしくお願い致します。

  • ホームページデザイナー養成講座を習いたいのですが・・・

    通信教育で、ホームページデザイナー養成講座を習いたいと考えているのですが、学費が12万もかかるので、講座終了後に需要があるのか知りたいのです。 どなたか経験者の方がいましたら、副業としてホームページを作成してだいたいどれくらいの収入があるのか教えて欲しいのですが・・・ 私は今の仕事が月に10日ほど休みがありますので、月に80時間ぐらいこの副業にあてようと考えています。 宜しくお願い致します。