• ベストアンサー

感じの悪い医者に出会ったことはありますか?

表題の通り、感じの悪い医者に出会ったことってありますか? 私が出会ったところでは、患者の顔ひとつ見ないで、ディスプレイに向って診察している医者です。症状を言うと、キーボードを押して薬が出てくる、自動販売機みたいでした。 また、何かというと、血液検査をして儲けようと考えている開業医もいて困りました。「病気があると大変だから」と無理にすすめられ、仕方なくありましたが、全て正常でした。 あるいは、頼んでもいないのに、鼻の中に光ファイバーを突っ込んで、5000円取った耳鼻科医もいます。インフォームドコンセントも一切なく、コミュニケーション能力に欠ける医者も多いですね。 みなさんは、感じの悪い医者に出会ったことはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

あります。 私の場合は医療機材を多数配置した総合病院に多く、昔ながらの開業医はそうした経験は少ないように思います。 不満を感じた理由は、 ・数多く患者を回さなければならない体制であったと思われ、医師がパソコンのキーボードをガツンガツン叩いていて、早く帰れオーラを出していた。その為診察も適当であった。 ・症状を訴えた後に、それではいろいろと調べましょう、という事になったが、いろいろと調べすぎて、調べただけなのに一回の医療費が5000円になった。X線、心電図、超音波・・・etc。できるものは全てやったようですが、患者の懐具合も察して欲しかった、と。 googleアカウントを持つと、googleマップに病院の評判が書けるみたいですよ。

その他の回答 (12)

  • a-san0124
  • ベストアンサー率7% (42/538)
回答No.13

他の皆さんが書いているほどひどくはないのですが・・・ 子供(1歳)がお尻がかゆいと言うしボロができてきたので皮膚科に連れて行ったら 医者「お母さん、これなんでできたからわかる?」私「・・・?なんでですか・・・?」医者「おむつかぶれですよ」(ふっと鼻で笑う) わからないから連れてきたのにそんな教師みたいな聞き方されても・・・と思いました。 あと子供が耳を気にするので耳鼻科に連れて行ったら案の定中耳炎。医者が「あーお母さん、中耳炎だよ~」という言い方がちゃんとケアしろよ、注意しとけよ、みたいな感じで、ちょっとショックでした。まぁこっちの一方的な感情ですが・・。 子供のことだと私も神経質になってちょっとした言い方を気にしちゃうだけかもしれませんが、もう少し言い方等に気を使ってくれるといいなと思います。まぁちゃんと治してくれればそれでいいんですけどね。

noname#48932
noname#48932
回答No.12

昔の医者は横暴なのは当たり前って感じでしたけどね・・・ 聞いた話によりますと、病院に来て、ビービー泣き止まない子供に、 平手打ちを食らわせて、子供が驚いて泣き止んだ瞬間に、注射を打つ とかって話もありましたから。 内科で診察を受けながら「風邪だと思うんですが・・・」と言ったら、 「素人が判断するな!」って叱られたとか。 で、風邪だったそうです。 歯医者で「痛かったら、手を上げてください。」と言われて、手を上げ たら「痛いのは当たり前」って・・・? 「痛かったら、手を上げてください。」ってどういう意味なんでしょう? 初診で受付をしたら、いきなり尿検査ってことがありました。 まだ、症状も何も言ってないのに、何故? やっぱり、儲けようとしてるんでしょうか??? 逆に感じ良いと思ったのは、インフルエンザで病院に行った時です。 いきなり、体重を測られました。 そんなの病院に行って、初めてのことだったので???と思いつつ・・・ 体格に合わせて、薬の量を決めてるそうです。 ちゃんとしてるんだなって、感心しました。

noname#65870
noname#65870
回答No.10

何年か前に仕事中に足の力が抜ける様にだるくなり、病院へ行き、症状を医師に話したら、「アメ玉でも舐めておけ」と言われたので、それから二度と行っていません。

  • hermit_
  • ベストアンサー率9% (21/214)
回答No.9

私の体験談ではないのですが(家族の体験談)...2度ほどあまりに体調が悪くて近所のクリニックに駆け込んだところ2回とも風邪と診断、薬をもらって飲んでいたが直らず他の病院で診て貰ったらひとつは胆のう炎、ひとつはインフルエンザと言うオチでした。 まだインフルエンザは風邪と症状が近いものがあったのかもしれないので誤診をしてしまったのかもしれませんが...どこをどうすれば胆のう炎を風邪と診断できるのかが意味が分からないところでした。

回答No.8

追信 一番怖いのは、優しそうで人当たりのいい、優秀そう。 だけど、医師としてのスキルは無い!という人です。 医師のスキルは、個人ではいかんともしがたいのです。いわんや救急車で搬送された場合は、です。 後で見てもらった病院で、余りに酷い頚椎ヘルニアなので、「レントゲンで所見が出ているのに、なんでMRIを撮らなかったのかな。」と言われました。 実際、埼玉成恵会病院でも、レントゲン写真で「この頚椎の部分がおかしいので、ここが原因でしょう」と言われました。 なのに、なぜMRIを撮らなかったかというと、「必要だとは思わなかった」からだそうです。 経験、技術、知識が無かったのでそう判断したのでしょうが、医師として、いかがなものでしょうか。 一生懸命で、誠実な対応をして貰えると、患者としては安心できますし、もし不幸な結果になったとしても、患者としても、遺族としても心残りは無いです。 しかし、昨今報道されているように、違う病院に搬送されていたならば、より良い結果、全く違った結果になった可能性があると思います。 現行制度では、医師のスキル、医療機関としての治療能力、治療成績は全く評価されません。 地域ごとの癌等の治療成績の違いは、数十倍にも上ります。 安心して、不幸な結果に満足するか、治療に不満を感じながら治癒するか、不満を感じながら不幸な結果になるか、です。 一番いいのは安心して満足できる結果を得ることですが。

  • gogosmart
  • ベストアンサー率60% (229/378)
回答No.7

 私は医師ですが、以前同様の質問をしたことがあります。  ご参考までに。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1774801.html
  • to9311mu
  • ベストアンサー率31% (268/842)
回答No.6

病院ですが、以前インフルエンザの予防接種の予約を入れようとした時のことです。 たしか10月か11月です。 電話すると...... 「8月に予約は終了しました」 8月に予約が終わるとか信じられません。それ以来その病院には行かなくなりました。 いつの間にかその病院は消滅してました。

  • noujii
  • ベストアンサー率15% (109/721)
回答No.5

肩こりや関節痛、あと頭痛は、東洋医学(?)に頼り解決することが多いです。 痛む部位だけ診るのではなく、身体は全部つながっていると捉えるせいでしょうか。 たとえば腰痛の原因は、膝のゆがみから日頃の姿勢が悪くなるためとか。 大きい病院で東洋医学のことを話したら、鼻で笑うような態度をとられた事があります。(プライド高いんだなあ。)と思いました。 まあ一生懸命勉強したんでしょうから、その辺の○○施術院みたいなやつらとオレを一緒にすんな。というところでしょうか。 ボッタクリ系はありませんが、最近は、不払いや踏み倒し、分割支払いなどの患者もいるようですね。病院経営も大変なのでしょうか。。  

noname#66323
noname#66323
回答No.4

態度の悪い医者がいて態度の悪い自分が何度も同じ怪我できてある日、 医:「お前バカだろ!」 俺:「はいバカです」 その台詞だけで看護婦も首をかしげるほど二人で笑ってそれ以来最後仲良くなった。 医者も関りあい一つの部分もあるわな。今はどこ行っても大人しくしてる。

回答No.3

感じの悪い医者、多いですね、良い医者を見つける方が苦労します。 医者にかかる時って、自分でこれはもうかなりヤバいんじゃないか、って思うまでなかなか行かないですよね。 なのに医者が半笑いで、そんなこと何でもねーよ、みたいな感じだったり。 私の知り合いでそんな感じの医者にかかって、何でもないですよ。といわれ、他の医者にかかったら癌だった、というものまであります。 他にも、知り合いが入院しててお見舞いにいったところ、病室に子供がいて、その子供が注射かなにかされるのを嫌がっていたのですが、医者が急にキレだして、それも尋常じゃないぐらいヒステリックになっちゃって、それはないだろって思いました。 とにかくそういった医者は「俺様はお医者様なんだぞ」みたいな感じで素人がつべこべいうなっていう雰囲気の人多いです。 どんな軽い症状でもセカンドオピニオンぐらい常識、って世の中になってほしいです。 あと、こちらに症状があるのに「何でもありませんね」っていう医者は診療報酬を取れないシステムにしてほしいです。せめて「うちでは解らないので○○科にかかってみて下さい」ぐらいは言ってもらわないと。 それから誤診した医者から受診料を返還してもらうシステムも。 まだまだ医者には言いたい事は山ほどありますが、今日はこのぐらいで。

関連するQ&A

  • 医者について

    最近2週間ほどのどが少し晴れていたので耳鼻科に行きました。そこでファイバーを入れて調べてもらうと副鼻腔炎だと言われました。でも鼻水が出たことは1度もなく、そもそも副鼻腔炎は鼻の病気だと思い違う医者に行くとそこでもファイバーを入れて調べられ、その結果副鼻腔炎ではなく喉がはれているだけだと言われました。 最初に行った耳鼻科では膿を出す薬だの炎症を抑える薬だのもらったのですが、次に行ったところでは全く違う薬を処方され、のどのはれを抑える薬を出してもらいました。 ちなみに症状は飲み物を飲むときに少しのどに詰まったりする感じでのどがかすれているようなことはありません。 どちらの薬を飲むべきでしょうか。よろしくお願いします。

  • お医者さんの仕事について

    ここのスレで正しいかわかりませんが、質問させていただきます。 通常、病院(開業医でない病院)のお医者さんは、患者を診察するのが主な仕事かと思いますが、診察を1日中している訳ではないと思います。(たとえば内科など) 患者を診察する以外では、どのような仕事をされているのでしょうか? 簡単で結構ですので、1日の仕事内容を教えていただけないでしょうか?また、何時から働いて、そのくらいまで病院にいるのでしょうか? お休みは?などなど。 (レポートを書くもので、そのあたりに情報を少し教えてください)

  • 診察前にお医者さんは確認してるのでしょうか

    前から疑問に思っていたことがあるのです。もし分かる方が いたら教えていただきたいのです。 病院に通院している場合、再度診察に来た時や検査結果などのために 病院に来た時など、お医者さんはその患者さんのデータを診察前に チェックした後で診察室に呼んでいるのでしょうか? 例えば、レントゲンの結果、血液検査の結果などは診察前に届いている と思うのですが、その結果は患者さんを診察室に呼んだと同時に見て 診断を下してるのでしょうか?ベテランのお医者さんになると、そういう 風になるのでしょうか。 また、血液検査などの結果がかなり悪かった場合、患者が結果を伺う 診断になかなか来ない場合、電話で呼び出すことがあるのでしょうか。 すごく変な質問かも知れません。でも、これは小さい時からの素朴な 疑問でした。。 教えていただければ、わだかまりも消えてすっきりします。。 よろしくお願いします。

  • 医者は何故傲慢で自信過剰なのでしょうか?

    何故日本の医者はインフォームドコンセントではなくパターナリズムで診療するんですか、医者だけではなく医療関係者全般に言えることです。まず医療者が共通して思い込んでいることは 1.治療は患者のために善意で行っている 2.全ての医療者は医学的に正しい判断をしている 3.患者は無知なので医療者が保護管理しなければならない 全ての根拠は医療系の学校を卒業して国家試験に合格しているということです。 ちなみに私も検査技師の免許を持ってますが今は税理士やってます。 医者が治せる病気は1/1000もありません すさまじい天才のブラックジャックでも1/10程度漫画なのでデタラメ 白い巨塔の論理はわかりませんが全ての医者が自分と違った価値観の患者は絶対認めない もしこの質問を医者が読むと何もわかっていない、意味不明、失礼な質問だと思うでしょう

  • 耳鼻科ってプライバシーないの?

    こんにちは。 先日蓄膿症になり、久々に近所の耳鼻科にかかることになりました。 引越しなどでいろいろなところの耳鼻科にかかりましたが、共通して言えることがあります。それは“プライバシー”に配慮がない(足りない?)のではということです。 どういうことかといいますと、 ・まず診察室に入るまで受付のある待合室で待ちます(ここは他の診療科と一緒)。 ・その次に“○○さん、中待合にどうぞ~”と呼ばれ、診察室の一部分の部屋に呼ばれさらに待つ。 ・そして“中待合の皆さん中にどうぞ~”と言われ診察室に入る。 ところが、診察室の中も吸入や鼻洗浄をしている患者たちでいっぱい。前の人の診察内容は見放題だし、挙句 患者:「今日はちょっとめまいが激しいのですが…」 医者:『出された薬はちゃんと飲んでますか?』 というようなおよそ他の患者には聞こえてはいけないのではないかと思うような問答も聞き放題。これでは診療中のプライバシーどころではありません。 皆さんのかかっていらっしゃる開業の耳鼻科もみんなそうなのでしょうか?私のかかっている耳鼻科だけ特殊ですか? 皆さんの意見を(時間のある時でいいので)聞きたいです。

  • 偉そうな医者

    医者と言えども昨今は接客業と認識されて、患者と丁寧に会話して症状や治療法を説明する風潮です。ここ数年にかかった外科や眼科、口腔外科の先生方はその通りでしたが、耳鼻科の先生は皆何故かとても偉そうな態度でした。私には耐えられず3回転院しましたが、どこも同じような感じで「耳鼻科は伝統的なのか?」とも思ってしまいます。何か特別は理由があるのでしょうか?

  • 医師の患者に対する態度について

    患者に対する、医者の態度はどうおもいますか。 注射の際に報告義務と薬剤の説明が足らない事とインフォームドコンセントについて

  • 通ってる歯医者さんが

    私の通ってる歯医者さんなんですけど。 通って5ヶ月ぐらいになるんですけど。 性格がとても激変するタイプの先生なんです。 患者さんにはあまり言わないから。私は別に平気で 通っていたんですけど。ある日に歯医者さんに「バーキュウムの吸い方がちょっと」と診察の終ったあとに 言ったらクレームを言われてと思って いきなり怒りだしたんです。 「お年よりも来ているけど、普通に唾液を吸っているから、私たちがおかしくない」って 怒りだしたんです。 怖かったんだけど、私も一時間ぐらい話していたんですけど、歯医者の院長先生もお昼前で客が私で終わりだということで、待合室に座って話をしていたんですけど、その後。いやがらせの電話が自宅にかかってきて、「旦那さんと話をさせてくれ」って 「家にいって説明する」とか言われて、 開業医の先生なのですけど この先生の真意がわからず、おろおろしていたので 一度だけその後診察に行くとにこにこして 「この間は怒ってごめんなさい。」って あやまるんです。 電話では「二度と診察にくるな」って 怒鳴っていたのに、このまま通っても大丈夫でしょうか?教えてください。

  • 歯医者さんの営業形態?について教えてください

    歯医者さんの営業形態というのでしょうか、人員の仕組みについて教えてください。 よく診てもらう町の歯医者さんですが、院長ほかに何人かのドクターがいて、それぞれ担当する患者を抱えています。 ドクターは他のドクターや患者さんの様子を見たりすることはなく、話もせず、自分の予約分の患者さんがはけるとさっさと帰ってしまいます。 ドクターはみな独立して治療にあたっている感じで、歯科助手さんによると治療法もかなり違うとのことです。 患者にとって雰囲気が厳しいのはおいておきまして、これは、院長なり何かしらの資格がある人が歯科医を募集して働いてい貰っているという営業形態なのでしょうか。 例えば大きめの病院の内科に行きますと、ドクターごとに部屋で区切らていますし、担当する患者も決まっていますが、歯医者さんだと部屋で区切られていない(ところが多い)だけで、内科と同じ雇用形態?ことなのでしょうか。 この医師の治療法やインフォームド・コンセントに疑問があったので、いくつかある虫歯の一つの治療が完了したところで別の歯医者で診てもらったのですが、ユニットやドクターの数が多い割には、ドクターが動き回って相手のカルテを見合って、確認やアドバイスをしたり、また不明な点を他で治療中のドクターに聞いたりもしていて、治療をしていました。 営業形態は同じかもしれないですけど、安心感がまるで違い、ちょっと愕然としました。

  • オーリングテストの医者は頭がおかしいんですか?

    オーリングテストをしている医者は頭がおかしいんですか? 先日皮膚炎にかかり、いつもと違う病院(個人の開業医)にいくと診察室に入るなり話も聞かずオーリングテストをされ、 「全ての原因は首の中にある炎症だ。」 と言われたので 「何を言ってるのか分からない」と言うと 「今から証明する」 と言われ寝かされて首を強く押されましたが、 「痛くもなんとも無い」というと 「そんなはずはない!」などと言いながら 体のあらゆる部分をチョンチョンと触られ、 「これで次に来るときまでにたぶん治る。今日は終わり」 といわれて漢方薬を出されただけで診察が終わりました。患者はたくさんいました。 納得がいかないので看護婦に聞くとそこの医者はすべての患者に同じようなことをするそうです。 帰ってから近所の人に聞いたら 「あそこには絶対行かないほうがいい」と言っていました。 20年も前から同じことをやってるそうです。 ネットで調べるとオーリングテストをしている医院が全国に山ほどあることと、信じて通い続けている患者も たくさんいることを知ってあまりに驚きました。 経歴を見ると中には難関の国立大学を出ている人もいて、「なんで?」って思うんですが。 そういう医者たちは、最初から頭がおかしいのか、それともまともだったのに途中から宗教のように洗脳されていったのか どっちでしょうか?