• ベストアンサー

主治医に見放されそうで…

うつ病の相談でいつもお世話になってます。 私は今、うつ病で通院中なのですが、先日学校で強い緊張を感じた時にパニック障害らしき症状が出てしまいました。先週の受診で離人感があると伝えたのですが、その次の日の日のことだったのです。これはうつ病が原因の一つなのでしょうか?伝えたほうがいいのでしょうけれど、調子がよくなりかけていた直後なだけに言いにくくて・・・主治医に見放されそうで怖いのです。 うつ病というのはこのように次々と症状(?)がでてくるものなのでしょうか?またこのことは主治医に伝えたほうがよいのでしょうか?ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uminosuki
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.6

kana-kanaさん、こんにちは。 ご参考になさる程度に聞いてください。 私は2年4ヶ月前最初に行った心療内科で「自律神経失調症」と言われ、現在通っている医大の精神科では「パニック障害の部類に入る」と診断されました。 「うつ病」ではないので、正直あなたの場合と少し違うかもしれませんが、私も症状は次々とというかホントにコロコロと変わって困っています。 私はつい1ヶ月前まで1日10時間気持ち良く働き、その上休みの日までやらなくても良い仕事をバリバリとこなした上、友達と遊びに行き豪快に食べ、朝まで話す・・・というちょっと「そう状態」ぎみですがとにかく絶好調でした。 ですが1ヶ月前のある日、ちょっとしたことで一気に気分は落ち込み、ごはんがたべられなくなって1ヶ月で5kg痩せてしまい、バイトがコンビニで接客業なのですが、お客さんと接するたび胸の苦しいのが止まらないし、その上体も気持ちもすぐ疲れてしまい、立っているのがやっと。それから何かしらちょっとでもあると、夜一人で自室にこもり脚をカッターで切りつけまくり、離人感もあるし、もう働けないと思い、今月末までバイトはお休みをさせてもらった・・・という始末。 調子がよかったので、診療の予約は1ヶ月先まで取ってなかったのですが、「これはもう一人ではムリだ」と思い、病院に電話し、先生に診てもらいました。それからは毎週病院に通っています(今までは3、4週間に一回のペースでした。) 私が読んでいる本にも書いてあったのですが、「医者に行くとなんとなく「診て頂いている」みたいな気持ちが強くなっちゃうけど、こっちは金払って行ってるんだから、なんでも相談しないと損だよ、損。」・・・と。(「精神科に行こう!」という本なのですが。) 「見放される」ということはまずないんじゃないかとは思いますが、「治療には医者との相性がすごく大事だから自分と合わないと思ったらチェンジするぐらいの勢いで診てもらわなきゃ!」とも書いてありましたので、万が一そうなったのなら、他のお医者さんに診てもらえばいいんじゃないでしょうか?? ちなみに私の主治医の先生は、私がすっとんきょうなことをしても言っても、私を見放したりはしませんでした。「もし入院するようになれば、僕が担当するからね」とも言ってくれました。 ですので、ちょっとでもおかしいと思えば、何でも先生にお話すべきではないかと私は思います。「パニック障害らしき症状」というのはおそらく「パニック発作」のことでしょうから、そのまま自分一人で抱え込んでると、あなたが苦しむことになるんじゃないかなと心配です。

kana-kana
質問者

お礼

皆さんの親切な回答&ご心配に感謝の気持ちで一杯です。返事が大変送れて申し訳ありませんでした。結局、主治医に相談することで乗り切り、今もお世話になり続けています。見放されることはなかったのでかなり安心しました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • sawada
  • ベストアンサー率36% (33/90)
回答No.5

うつ病は 気分が沈んだり、「ハイ」になったりする病気です。 病気がひどい時に、一時的に妄想や幻聴などの精神病症状がでることもありますが、精神病ではありません。 一時的にパニック障害がでたのを黙ったままだとお医者様も間違った診断をしてしまいます。 どんな病気でも治るまでには一進一退がありますので何も心配せずにお医者様と相談してください。

noname#22689
noname#22689
回答No.4

私は医療関係者では有りませんので確かな事は言え ませんが、うつの患者さんに取って主治医との信頼 関係は一番大切な事では無いかと思います。 どんな些細な事でも相談に乗って下さるのが主治医 の先生の筈ですから何ら躊躇する事は無いと思います。 先生の方もそう望んでいらっしゃると思いますよ。 此処の掲示板にも専門の方々がいらっしゃると思い ますが、多方面からの意見を求められるより主治医 を全面的に頼り信じましょう。

  • Akiko_H
  • ベストアンサー率26% (42/159)
回答No.3

こんばんは。鬱病は母が患っておりますし、私自身も神経症等の障害持ちなので不安な心中は、お察し致します。 主治医の先生は、その方の症状を見て処方薬や治療法を判断なさると思いますので正直にお話なさった方が良いかと思います。(もちろん話したくない事まで全て話せという訳ではありません) 決して見放されたり等しませんよ。万一その様な事があったら、その先生に問題があります。どうか、お気に病まず、お大事に。 http://www.utu-net.com/

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/4875/bunrui.htm
noname#4242
noname#4242
回答No.2

見放されそう、というのは、kana-kanaさん自身の考えですよね。 大丈夫、見放されません。 それよりも、ちゃんとご自分の症状、不安をしっかりと主治医に伝えて、治療しやすいようにしたほうがいいですよ。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

> 見放されそうで怖い それこそ、病気からくる不安感だと思います 心配せずに主治医に話した方がいいです

関連するQ&A

  • 調子を崩したことは主治医に報告した方がよいのでしょうか?

    よろしくお願いします。以前は「うつ病」で現在は「適応障害」です。 暫く前に主治医にこう言われました。「あなたはもううつ病ではないのだから、働けます。頑張って下さい。焦って下さい。働き盛りなんだから。」でもなかなか仕事に就けませんでした。診察の度に、「あなたは病気で働けないのではなく、働くのを怠けています」等々素人でも言えることを言われ続けました。通院するのがプレッシャーになっていました。 病院のデイケアは「別の病気の人が利用するところであなたには向かない」と主治医に言われました。そこで、「精神障害者地域生活支援センター」という、精神科に通院している者なら誰でも利用できる福祉施設を、自分で探して通うようにしました。そのことを主治医に告げると、こう言われました。「あなたは何か始めると、途中で『落ち込んだりイライラする』と言って中断することがあります。油断しないように、それだけは釘を刺しておきます。」 ここ暫くは調子も良く支援センターに通っていました。主治医も通うことを励ましてくれ、良好な関係になりました。以前感じていた通院前のプレッシャーもなくなりました。 ところがごく最近になって調子を崩し、休む日が重なりました。けれどもこの間の診察の時には、主治医に怒られたり厳しいことを言われたりするのが嫌で、調子を崩し支援センターを休んだことは隠していました。調子は上向きつつありますが、やはり自分の正確な状態を主治医に知ってもらうためにも、調子を崩したことは報告した方がよいのでしょうか?薬のこともあるのでそうした方がいい気もしますが、主治医の言葉によって傷つくことも怖いのです。 よろしくお願いします。

  • 主治医と障害者年金

     初めまして、よろしくお願い申し上げます。 それは、障害者年金のことです。今、精神科医でうつ病が専門の 先生の病院に通院しています。現在、うつ病で5年通院しています。  これまで、先生のことを信頼し、ずっと通っていたのですが、 (この病院で2つ目です。)  障害者年金のことを、ずっと考えており、今回、社労士に 依頼し、資料等を作成、主治医に依頼いたしました。 資料は、現在の生活状況の欄への記入への参考として、 自分の状態や親の感じたことを書いたものです。 もちろん、こちらで修正したりしながら、作成しました。    すると、主治医は、”うつ病じゃ障害者年金は、貰えない。また、 この程度の症状では無理だし、お金のかかり、時間もかかる。” と、言われ、そのあと、機嫌が悪くなり、ずっと、説教をされました。 これまでにないぐらい怖かったです。(今までで、一番怖かった。)   ”人間として生きていく上には、自我が必要だ。私には、それがない。” などと、かなり厳しいことを言われました。    先週の出来事ですが、その後、この出来事で、さらに精神的に 追い込まれてしまっています。  さらに、書類をみれば、他人の手が加えられていることもわかると思います。    二週間後の診察が怖くてしょうがありません。  社労士の見解では、おそらく3級はいけるでろう。診断書いかんでは、 2級になるかもしれないとのことでした。社労士は、仕事としているので、 そのように言った可能性もありますが・・・。  ちなみに社労士は、障害者年金が専門の方です。  このように、障害者年金に理解のない主治医に診断書などの 作成を依頼したことのある方や、同じような経験をした方などの ご意見や体験談などを教えて頂きたいと思います。  それでは、よろしくお願い申し上げます。 ちなみに社労士は、最悪、病院を転院する方法もあるとの ことでした。  

  • 主治医について

    現在 月1回の外来受診を始めて半年になります。 私が通院しているのは大学病院で、主治医はその大学病院の講師の肩書のある先生です。 4回目の受診くらいから先生に嫌われているのかな?と思う事が言葉の端々に感じられるようになり 外来受診がおっくうになりながらも12月には行く予定です。 私としては、先生を怒らすような口のきき方をした覚えもなく、質問も普通の質問で、先生の前では緊張して思っている事も言えないほどです。 退院後もプレドニン服用が続いているため険しい表情や態度になっているのかもしれないと思い 先月の受診にはとても気を遣いました。しかし その時も先生の態度は冷たくほとんど血液検査の結果の話でおわりました。病気の検査結果も良くなり症状も落ち着いているので医者としては面白くないのでしょうがなぜ急に態度が変わったのか私には理解できません。 大学病院の医師とどのように接していけばよいのでしょうか?これから何年も受診します。 それとも あまり深く考えない方が良いのでしょうか?

  • これはうつ病の症状ですか?

    閲覧ありがとうございます。 私は、精神科でうつ病治療5年目になります。 先月の初めころに、先生と相談し、薬がだいぶ変わりました。 先週までは、だいぶ調子が良くなって、毎日を穏やかに過ごせていました。 最近になって、また調子が悪くなってしまい、昨日あたりから、何もしていないのに、 漠然とした不安感に襲われて、「~がこうなったらどうしよう」「~は失敗したらどうしよう」と、考えてしまいます。 もともと、何年も前から、パニック障害の症状もあるので(先週まではよかったのですが)、その症状かと思い、本で調べたら、パニックは、突然おこるもの、だと知りました。 なので、パニックではないと思うのですが、これはうつの症状でしょうか…? 病院にはいく予定ではいますが、皆さんの意見を聞きたいです。 うつの症状だったら、今できる対応はどうするのが良いでしょうか? 回答いただけると助かります。

  • 主治医を告訴することは可能でしょうか

    今通っている心療内科のことなんですが5年ぐらい前にメニエル病の 発作が起きまして今の主治医に治療してもらうことになりました。 しかし病状はよくならず、ある通院日に出された漢方薬を服用 しましたら急に悪化してふらふらするし、耳鳴りはひどくなるし 余計に症状が悪くなりました。薬の副作用で耳鳴りは今でも ありますしうつ病も悪化したように思います。病院を変わって今の 主治医を訴えたいと思いますがそんなことは可能でしょうか? そして勝算はあるでしょうか?よろしくお願いします。

  • このような主治医は普通ですか?

    強迫性障害で通院しているものです。最近この先生でいいのかなと主治医を疑問に思うことがあります。 私の通院している病院は毎日いる先生が違い、私の主治医は週一の、短い時間しかいません。その為具合が急に悪くなったときも病院に行けません。 その為主治医は物凄く忙しく、症状の短い話を1,2個聞くと、私が話したいことが終わらなくても次の患者さんに回したがります。 性格はとても良い、優しい先生です。 この先生でいいのでしょうか?お答えをお願いいたします。

  • 主治医(精神科)が移転してしまいます、病院を変えるべきでしょうか

    ご質問させて頂きます。 PCを操作するのも一苦労なので お見苦しい点がありましたら、申し訳ないです。 現在、鬱病、パニック障害その他で とある病院(●とします)で1年4ヶ月ほどお世話になっている主治医(往診)の方がいます。 8月7日付けで本来の勤め先の病院(△とします)に戻ってしまうようです。 かわりに私が通院していた日には医院長の方が入るようです。 私にとっては●病院は、とても広く綺麗で快適で慣れている とても良い病院です。医院長の診察が受けられるので現在苦しんでいる アカシジアを治してくれるかもしれません。こちらは駐車場は無料で、売店もある大きな病院です。 △病院は狭く、精神的にはあまり良い環境ではありませんでした。 ですが慣れ親しんだ、主治医の先生がいます。 あと駐車場が有料なのが厳しいです主治医の先生は韓国の方か中国の方なのでたまに何を言っているのか分からない時があります。 希な病気のアカジシアを把握していたので 勉強不足な方ではなさそうです。 後、3ヶ月弱で障害年金の申請も出来ます、ですが△病院に通院した場合 カルテがないので少々不安です。この場合カルテも持ち出してもらえるのでしょうか。

  • 主治医(精神科)が移転してしまいます、病院を変えるべきでしょうか

    ご質問させて頂きます。 PCを操作するのも一苦労なので お見苦しい点がありましたら、申し訳ないです。 現在、鬱病、パニック障害その他で とある病院(●とします)で1年4ヶ月ほどお世話になっている主治医(往診)の方がいます。 8月7日付けで本来の勤め先の病院(△とします)に戻ってしまうようです。 かわりに私が通院していた日には医院長の方が入るようです。 私にとっては●病院は、とても広く綺麗で快適で慣れている とても良い病院です。医院長の診察が受けられるので現在苦しんでいる アカシジアを治してくれるかもしれません。こちらは駐車場は無料で、売店もある大きな病院です。 △病院は狭く、精神的にはあまり良い環境ではありませんでした。 ですが慣れ親しんだ、主治医の先生がいます。 あと駐車場が有料なのが厳しいです主治医の先生は韓国の方か中国の方なのでたまに何を言っているのか分からない時があります。 希な病気のアカジシアを把握していたので 勉強不足な方ではなさそうです。

  • こんなこと主治医に聞いてもいい?

    統合失調症10年、30代女性です。 わたしの統合失調症が、今、どの位置にあるのか気になります。 今まで、陽性症状、陰性症状にはどれも当てはまりませんでした。 唯一あったのが、自傷行為と大量服薬です。 それは2年3ケ月前から止められています。 気になる理由は、ほかの病気(難病ふたつ)とのかねあいです。 それに毎週受診しているのを、いつ、隔週ペースにするかです。 それからカウンセリングもどうするか。 取り敢えずは、カウンセリングと受診を隔週交互にしようかと思っています。 あ、カウンセリングは現在中断中です。5月中旬頃、再開予定です。 障碍者手帳は2級ですが、そんな感じは全くありません。 主治医にその報告をしたら、主治医もびっくりしていたようでした。 自分自身の現在の状態が何処なのかを知りたいので、主治医に聞いてもいいのでしょうか。 幸いGW中の平日に受診予定なので聞けたらいいな。と思います。 ちなみに、週2日デイケアに参加しているのと、 GW明けに1週間程度ショートステイする予定です。 その間はステイ先からデイケアに参加します。

  • うつ病(長文です)

    長文です。 うつ病になって6ヶ月が経ちます。 症状が出始めたのは、今から6ヶ月前。だるくて、手の震え、歩いているとまるで雲の上にのっているかのような感じでフラフラしていて、気分が悪くて、座っていてもその症状が治らず、食欲もなく、何かおかしいなと思い、内科を受診したのですが、疲れと言われ、別な内科を受診しても、原因はわからず…。で、ネットで調べてみたらうつ病?っぽかったので、心療内科を探して受診してみたら軽いうつ病だと言われました。薬を渡され、飲み続けていたのですが、そのうち、会社で、ある出来事からパニック障害を引き起こしてしまい、いつも通っている病院を受診し、パニック障害が起きた時に治まる薬をもらいました。薬をもらってからも、何度かパニック障害を引き起こしてたんですが、薬を飲み続けていたら、治りパニック障害は出なくなりました。 しばらく、うつ病の症状も治まっており、1ヶ月ぐらい調子が良かったんです。食欲もあり、食べすぎて下痢をおこしてしまうことも… ですが、ある日、妙に1日テンションが高く、仕事がスムーズにこなせ、いつもと違ってテキパキとこなせる自分がいたんです。ひょっとして、治った?と思ったのですが、その次の日の朝から眠気が強く起きるのが大変だったんですが、仕事に行かないとと思い気力でいったんですが、日中すごくだるくて調子悪かったんですが、夕方から、だるさがなくなり調子よくなるんです。夜も普通に寝れるんですが、朝起きると眠くて、だるい症状が続き、それでも仕事に行くんですが、日中調子悪く、夕方から良くなる状態が続きます。 休みの日になると、12時間ぐらい寝てしまうんです。起きてるとだるいので、布団に入ってるんですが、また寝てしまうそのような状態なんです。食欲の方もなくなり、あまり食べなくなりました… ある日、いつものように、仕事に行く時間いつも通りに起きたんですが、今日は体大丈夫かな?って思って起きるんですが、徐々にだるくなってきて、行動しなきゃいけないのに気力がないって感じで、会社を休んでしまいました。今までは、体調が悪くても一度休むと行きたくなくなってしまう気がして無理してでも休まず行き、公休以外の日は休まず行ってたんですが、その日は、あまりにも体調が悪かったので休みました。 たまに、自分が何が原因で体調が悪くなるのかわからなくなります。今までは、ストレスの要因があったりして、あれが原因かなとわかるんですが、最近ストレスを感じることがないのに、なぜ体調悪くなるかわからないんです。残業のし過ぎで疲れからくるのでしょうか?忙しすぎて、最近、残業をしてしまうんです… あと、軽いうつ病なのでしょうか?最近、軽くない気がするんじゃないかと自分で思うんですが… 病院に行った方がいいでしょうか?2週間に一度は行っているんですが、この症状が出てからなんか不安で…。この間行ったときは、様子を見ましょうと言われました…なんかその言葉が気になってます。 長くなってしまいすみません。