• 締切済み

筆王エクセルデータ読み込み後の動作について

tetsus_2000の回答

回答No.1

「送り先が全て「自宅」になっている為、これを全部「勤務先」に 変更したい」については、「住所を入れ替える」機能でいま表示 している住所を1件ずつ入れ替えることはできますが、「一気に」 入れ替える機能は用意されていません。 再度、エクセルデータからファイルから正しい割り付けで読み込み 直すか、あるいは、筆王からいったん別形式で書き出して、それを 正しい割り付けで読み込んでください。 「会社名のみ文字を少し大きくする」については、「宛先バランス の変更」機能で、会社名と氏名のサイズを調整すれば、変更できま す。

関連するQ&A

  • 筆王「氏名」と「会社名」のサイズ

    筆王V19です。 宛名面で送り先設定を勤務先にしたとき 「氏名」に対して「会社名」の大きさが小さすぎます。 「氏名」と「会社名」の大きさの比率は筆王が自動的に決めているようです。 「氏名」と「会社名」のサイズをそれぞれ設定する方法が ありましたら教えてください。 「氏名」と「会社名」を連名にすると同じ大きさで見ばえが悪いです・・・。 メーカに問い合わせたところサポート終了ということで 回答なしでした。

  • 筆王2006で会社名、役職、氏名のフォント変更

    筆王2006で会社名、役職、氏名のフォントを別々に変更したいです。 筆王2006を使っていまして、住所録で宛先情報入力画面に「自宅」と「勤務先」が あり、「勤務先」のほうに 会社名:株式会社●● 氏名:山田太郎 役職:代表 と入力し、送り先設定で「勤務先」にした後、デザインのほうで確認(フォント編集しようと)してみました。 デザイン側では 株式会社●● 代表 山田太郎 様 となっていますが、この部分は「株式会社~様」までが一つの枠(ワンセット)になっており 会社名のフォント、代表の部分のフォント 氏名のフォントを別々に設定することができません。 ※差出人に関しても同様です。 筆王では会社名のフォント、代表のフォント 氏名のフォントを別々に設定することが できないのでしょうか?(ほかの年賀状ソフトでも同じ?) 筆王に関しての情報や、ほかのソフトでこれらを解決できるソフトがありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 筆王ver.18での社名、役職付き宛名表示について

    筆王ver.18において、どうしても宛名が3行に表示されてしまい回避方法がわからない状況があるのでご質問させていただきます。 ■設定  送り先設定 : 勤務先の個人宛  役職 : 代表取締役  「役職を印刷する」にチェックを入れる すると、  会社名   代表取締役    氏名 と3行で表示されてしまいます。 希望としては、下記のように2行で表示させたいのです。  会社名   代表取締役 氏名 また、役職名を取締役や部長等にすると2行で表示されるのですが、  会社名  取締役 氏名 と段落が下がらずに上詰めで表示されてしまいます。 書式の設定で変更できそうなものなのですが、見つけることができませんでした。 解決方法はあるのでしょうか? 補足:役職表示をさせずに、氏名入力の欄に「代表取締役+氏名」を入力することで2行に表示させる事も可能でしたが、役職名と氏名のフォントサイズが同じ(通常役職はフォント小さめ)で不自然に見えてしまいます。

  • 筆王へCSVデータの読み取り

    筆王の住所録の「名前」にCSVデータを読み込ませる際、「外部データ項目選択」で、筆王の項目が「氏名」となっており、外部データは「姓」と「名」に別れており、割り当てる際「姓」と「名」どちらかになってしまいます。 「姓」と「名」を筆王の住所録の「名前」に同時に登録する方法を教えてください。 PC:WindowsXP HE ソフト:筆王SEL10.0

  • 筆王の宛て先設定について

    会社の年賀状の宛名印刷を筆王ZEROを使って印刷しようとしています。 エクセルから筆王へデータの取り込みは完了したのですが、 データを取り込むと、宛て先の初期設定が、「自宅」に設定されています。 (当然、会社で送る年賀状なので、勤務先データしか入力されていません。) そして、会社で使用(印刷)するのは「勤務先」の宛て先なので、 データを1件1件開いて「自宅」から「勤務先」のボタンをポチポチと押さないといけないのでしょうか? 総枚数が500件くらいあり、気が遠くなりそうです。 印刷するデータを一括で「勤務先」に変更することは出来ないでしょうか?

  • 筆王の住所録読み込みについて

    エクセルで作成した住所録を使って、筆王で宛名印刷をしようと思っています。エクセルデータを読み込む時、「一部のデータが長いため、処理できませんでした。続行すると元データが壊れる可能性があります。中止しますか?」というようなエラーメッセージが出ます。ここで中止を選択したせいなのか、プレビュー画面には送り先の住所と名前しか出てきません。元データには、その他に会社名と部署名が入っています。読み込んだ(変換した)後、画面右上の一覧表には、住所、会社名、氏名が出てきますが、部署名は出てきません。これは何かの指定の仕方を間違えているのでしょうか?さっぱりわかりません。数百枚の印刷を頼まれ、途方に暮れています・・・。

  • 筆王ZERO

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆王Ver.27/筆王ZEROなど) ===ご記入ください=== 筆王ZERO ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 住所録の作成で宛名に法人名が全部入りきらず困っています。どのように入力操作したらいいか教えていただけないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆王のデーター

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆王Ver.27/筆王ZEROなど) ===ご記入ください=== 筆王での住所録データーが突然表示されなくなりました。 数日前には表示されました。 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆王で筆ぐるめのデータを読む込むときに・・・

    年賀状を作っています。 ところが自宅のプリンタが壊れてしまい、プリンタを買う余裕もなく会社のプリンタで印刷することにしました。 ただ自宅では年賀状作成を筆ぐるめでしており、今回、住所データをバックアップしてメールで会社に送り、そのデータを会社の筆王で読み込んで印刷しようとしました。 しかし、筆王では筆ぐるめのデータ、fgaファイルを読み込めるはずなのに、読み込み作業をするとパスワードが違いますと、読み込みができないのです。 困ってます、解消する方法をご存知の方教えてください。 お願いします。

  • 筆王

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆王Ver.27/筆王ZEROなど) ===ご記入ください=== 筆王ヴぇr26 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== win   11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 表を印刷する際、どこかさわったみたいで画面から宛先の住所、氏名が消えた。一覧にはのっている ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。