• ベストアンサー

やたら時間がかかるClick to DVD

はじめまして。DVで撮った動画をDVDにすることについて質問です。 当方ビデオカメラはハンディカム、パソコンはVAIOを使用しております。 WindowsXPです。 PCにClick to DVD2.4やDVgate Plusといったソフトがありまして、 使い易そうなClick to DVDを使って動画を取り込み、(モードはビデオモードで) 編集してチャプターをつけ120分のDVDを作成するまでがんばりました。チャプターは12ぐらいに分けました。 すごく分かりやすいソフトでここまではルンルンだったのですが、、、 ところがたかだか120分のDVDを焼くのに4時間近くかかったのです! これって普通ですか? 知り合いに聞いてみても、こんな時間かからないはずと言われたので なにか間違っているのか・・それともこのソフトはこれぐらい時間がかかるものでしょうか。 おまけにDVDのプレビュー作成のところでエラーがでたのですが、エラーの理由がわかりません。 もうひとつのDVgate Plusというソフト。これも取り込んだり編集したりできそうですが、Click to DVDと比べて何がどう違いますか?編集だけして、DVDに焼くのはClick to DVDという手もあるのでしょうか。 また、一旦PCに取り込んだ動画はギガ級の容量なのでさっさと消去したいのですが、DVDにさえすれば、みなさんとっとと消去してらっしゃいますか?なんだか消してしまうことが不安なのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.4

VAIO搭載のCPUとメモリー容量により作業時間が大幅に違います。 4時間かかる、というのはシングルコアのCPU(Pentium4、celeron)ですよね。デュアルコアCPU(PentiumD、Core2Duo)なら1時間~1,5時間で終了します。 >DVDのプレビュー作成のところでエラーがでたのですが、エラーの理由がわかりません。 PCの力不足です。メモリーは1G以上載っけてますか?それ以下なら頻繁に固まったりします。 DVgate PlusとClick to DVDは似てますが、DVgate Plusは動画編集に特化されたソフト、Click to DVDは単に家電などで見れるDVDを作成する為のソフトです。今となっては境界線は引きにくいですけど。 一旦取り込んだ動画は、中身によります。 DVカメラで撮影したものは家族を対象としてますので、別途外付けHDDを用意して保存してます。この先どんどん貯まっていくでしょうし、BDやHDDVDが普及したらそちらにまとめるであろうし、再びキャプチャーするのも面倒なので。AVIはでかすぎるのでMPEG2にエンコードしたものを保存してます。その他はDVDに焼いたら削除してますね。

wakamalu
質問者

補足

回答ありがとうございます。メモリのことよくわからないのですが、cドライブ18GBで、Dドライブ 68GBとなっています。外付けは何もつけていません。やっぱり別途外付けHDDを用意して保存するのがいいのですね。DVgate Plusでも編集→DVDにできるんでしょうか?こちらで動画をとりこんだほうが美しいように思うのですが、どうでしょう。DVgate Plusの利点があったら教えてください。

その他の回答 (3)

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.3

> ところがたかだか120分のDVDを焼くのに4時間近くかかったのです! > これって普通ですか? 他の方が言っているように、普通です。 映像の圧縮を行っています。これは、DV→MPEG2とする処理で、ソフトの種類にかかわらず同じような処理を行うので同じような時間がかかります。 処理速度はCPUの性能に依存するので、昔はさらに時間がかかっていました。短くなった方です。 ハード的な回路を構築して処理しているDVDレコーダーなどはリアルタイム処理が出来ますが、ソフトで対処しているパソコンには無理です。 >DVDにさえすれば、みなさんとっとと消去してらっしゃいますか? DVDより、DVのデータが大きいのは、それだけ情報量が多いからで、将来的に残しておく画像は綺麗な方が良いので消しません。 手軽に見るためにDVDにしたりしますが、テープは消さないです。 HDDのデータは、編集済みのものだけをバックアップすることはありますが、基本的に消します。

wakamalu
質問者

補足

テープの価格ってばかにならないので上書き再利用したいのですが、これではテープは使い切りといった感じでしょうか。それともHDDにメモリを増やして保存するかですね。

  • tan-oya
  • ベストアンサー率35% (17/48)
回答No.2

そんなもんです。 最後の質問で、HDDから消したいとおっしゃってますが、私はDVDを信じていません。いつ再生できなくなってもおかしくありません。焼いた時点で失敗も良くあります。 企業のサーバーのHDDのバックアップでも、DVカセットはありますが、DVDはありません。信頼性が無いからです。 私はDVは残しています。それとHDDの大きいのを買って、外付けで保存しています。まだ、HDDの方がましです。 大切なデータでDVがあるのでしたら、それを残しておくことをお勧めします。

wakamalu
質問者

お礼

DVDってそんなもんなんですか。やっぱり消すのは怖いですね。

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

普通ですよ。 PCの性能にもよりますが、120分のデータなら早い方かも知れません。 DVD-Video規格のディスクの場合、映像はMPEG2 ( 規格では一応MPEG1も許容 ) に する必要があります。DV取り込みという事は、当然そのままでは書き込めませんから 裏でDV→MPEG2変換処理が動いています。 確かに書き込みだけならば4時間も掛かりませんが、この、映像変換という 処理は、非常に時間がかかる処理です。結果、トータルで4時間という事です。 規格に従うための処理ですので、DVD-Videoのディスク作成には、結局どんな ソフトを使っても必要になる処理であり、時間も大差ありませんから、慣れた ソフトを使って のんびりやるのがよろしいかと。

wakamalu
質問者

お礼

そうなんですか。普通なんですね。どうもありがとうございました。のんびりやりますね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう