• 締切済み

バイク車体カバーの選択について

先日、このサイトで皆さんのアドバイスをいただき、バイクの車体カバーを購入しようと思っている者です。 色々考えた末に、 http://www.hirayama-sg.co.jp/catalog/toushitsu.html http://www.ysgear.co.jp/mc/bikegoods/index.html のどちらかにしようと思っているのですが、いくつか疑問点があります。 (1)リアキャリアを装着する予定ですが、その場合も上記サイトにある適合サイズ表を、そのまま当てはめてしまって良いのでしょうか(リヤキャリア分は考慮しなくても大丈夫でしょうか)? (2)どちらがおすすめでしょうか? (3)バイクと同じメーカーのもののほうが、うまく(バタつきなどがなく)装着できる可能性が高いでしょうか? (4)上記の商品以外でも、おすすめがあれば教えてください。 ちなみに、購入予定のバイクは、ヤマハのTW225です。 これに、ワイズギア(http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/index.html)のリアキャリアを取り付けようと思っています。 ※知識がなくて、リアキャリアのページにリンクができませんでした。 リンク先から、TW225/200→フロントバスケット&キャリア→キャリア→リアキャリア(225専用)と進んで下さい。 お手数をおかけして申し訳ありません。 アドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

noname#58009
noname#58009

みんなの回答

noname#107565
noname#107565
回答No.3

1)リアキャリアだけであれば、サイズを大きくしなくても問題ないです。 私はクラウザーのシステムキャリアをつけていますが、ボックスさえつけていなければカバーはかかります…というか、カバー掛けるときはトランク外しています。 2)わたしは平山産業(というのね…メーカー名なんか忘れちゃった)を使っています。かなり重さがあるので、バタつきはよほど強い風でも吹かない限り気にならないレベルです。 3)ワイズギアだからとは言うものの、OEM(相手先ブランド名での提供)でしょうねぇ…。関係ないと思います。 平山産業のものは、表面が凸凹していて最初は撥水剤が効いているので水玉がコロコロ出来ますし、ビニールというより布のような感じなので、テンションさえかけてあればカバーに水が溜まったりしませんが、埃がつきやすく、ついた埃が撥水製を落とし、だんだん水玉が出来ずに水染みができるようになります(防水性能が落ちたわけではないのですが)。 で、長年使っている私は、平山産業のモノの上にネットで売っている極厚とかっていうビニール(ポリエチレン)製のカバーを掛けています。 ビニール製のはバタツキが気になるので、自転車の荷掛けゴムをつかってハンドル周りとリア周りにベルト掛けしています。ビニール製であると軽い為にかぜでバタついて、また、強度もないので留めてあるベルトダケだと運が悪いと外れて(安物はバックルも安いので、間違って踏んづけただけで壊れてしまいます)めくれあがって台風の翌朝にカバーが無くなっていた…なんて事もあるので。(…無くなりはしなかったけど、近所のお宅の塀に張り付いていた経験はあります…。)

noname#58009
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 平山産業さんのバイクカバーを実際に使われているということで、大変参考になります。 私の場合は、一応屋根下保管なので、防水性能は特に問題無さそうです。 しかし、風については十分な配慮が必要かと思います。 気をつけます。 サイズについては、迷っています。 皆さんのアドバイスを信用しないわけではないのですが、「大は小を兼ねる」と言いますし…。 スッポリ隠れたほうが良いような気もしますので、ワンサイズ大きいものにしようかと思っているのですが、無駄でしょうか? また、悪影響がありますでしょうか?

noname#58009
質問者

補足

サイズについて、体験者のお話を伺いたかったのですが困難なようですので、車体カバーを販売しているオンラインショップに問い合わせてみました。 私が質問させていただいた、平山産業さんのものについてです。 TW225については、ノーマル(キャリア無し)でもかなりピッタリとした状態になるので、ワンサイズ大きめのものがおすすめとのことでした。 実際に装着してみたことがあるのかどうかはわかりませんが…。 同じ疑問を持っている方の参考になれば幸いです。 回答はこれにて締め切らせていただきます。 ありがとうございました。

回答No.2

リアキャリアだけならあまり気にしなくていいかもしれませんね。 もしかしたら多少裾足らずのツンツルテンになるかもしれませんが。 それがいやでしたらワンサイズ大きいものを購入してはどうでしょう。 カバーは、地面に摺るくらいでないと雨のはね返りを防ぎきれないですし、 防犯上も好ましくないです。 今後リアボックスを付ける予定があれば割高ですがオーダーメイドで作ってもらったほうがいいと思います。 (TWでボックス仕様は設定に無いと思うので) ヤマハ(ワイズギア)が販売してるといっても、実際は違う会社ですし、バイクカバーを作ってるところはその筋で有名なところは数社です。 その中でも例に挙げている平山産業の透湿防水カバーはいいですよ。高いですけど^^; 車体を接触する素材が幾分ソフトなので、傷がつきにくいです。 毛布をかぶせれば後はどんなカバーでもいいのかもしれませんが、 手間を省く上では候補としては有力かもしれません。 バイクカバーはバイクにとってはお洋服なので、きちんと合ったサイズを着せてあげたいものですね。^^

noname#58009
質問者

お礼

早速ご回答をいただきまして、ありがとうございます。 サイズは、それほど気にしなくて良いようですね。 大きいサイズにしても良い(価格差は許容できる範囲)のですが、今度はバタついたりしないか不安で、迷っています。 リアボックスは、当面の間は付ける予定はありません。 もしも、取り付ける必要がでてきたら、ベースを残して簡単に取り外せるタイプにしようかと思っています。 >ヤマハ(ワイズギア)が販売してるといっても、実際は違う会社 ワイズギアで取り扱っている商品に酷似したものを見かけ、疑問に思ったことがありましたが、そういうことだったのですね。 メーカーにこだわらくても良さそうな気がしてきました。 平山産業さんのものは、結構評判がよろしいようですし、現時点での第一候補にしようと思います。 >バイクカバーはバイクにとってはお洋服 先日質問をさせていただいた際に、私の認識が誤っていたことを痛感しました。 今までの原付は、(屋根下とはいえ)カバー無しで放置していました。 無謀なことをしていたと、反省しています。

noname#66624
noname#66624
回答No.1

>(1)リアキャリアを装着する予定ですが、その場合も上記サイトにある適合サイズ表を、そのまま当てはめてしまって良いのでしょうか(リヤキャリア分は考慮しなくても大丈夫でしょうか)? リアキャリア程度では問題ありません。 リアキャリアの後端がナンバープレートより外へ出ていません。 つまり車両全長に納まっています。 >(2)どちらがおすすめでしょうか? 安いほうで良いです。 (3)バイクと同じメーカーのもののほうが、うまく(バタつきなどがなく)装着できる可能性が高いでしょうか? 経験からあまり関係ないです。 ぴったりしているとむしろ破れやすい。 でも昔こんな事がありました・・・ HONDA CB550Fの友人がカバーを被せて露天に駐車していて台風接近でカバーが強風ではらんで倒れてクランクケースを割った事があります。 >(4)上記の商品以外でも、おすすめがあれば教えてください。 わたしは安い汎用のカーバーを2重をお勧めします。 集合住宅の場合は子供が駐輪場で遊んでいる事や子供用自転車を停める事があります。 その時にマフラーやエンジンがまだ高熱の時に火傷の事故が発生するおそれがあり、これを防止するために2重にします。 お金もかかるし、面倒ですが事故防止のためです。

noname#58009
質問者

お礼

早速ご回答をいただきまして、ありがとうございます。 サイズ的には、大きく変わるということは無さそうですね。 おっしゃるとおり、全長の変化は無いに等しいようですし。 本来(キャリアが装着されていない場合)なら垂れ下がる部分が持ち上げられることで、どのような影響が出るのか心配になってお聞きした次第です。 そのくらいの変化は、考えて作ってあるのかもしれませんね。 >台風接近でカバーが強風ではらんで倒れてクランクケースを割った 怖いお話ですね。 実は、これを一番心配しています。 強風のときには、対策をしっかりしたいと思います。 カバーを二重にかけるという方法もあるのですね。 我が家は幸い(?)、子供が近づいたりする環境ではありませんが、参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • ロードバイクにリアキャリア

    ロードバイクにリアキャリア SCHWINNのLE TOUR LEGACYとリアキャリアを購入しようと考えています。 しかし、キャリアを付ける下側のダボ穴の位置が、通常はリアエンドにも関わらず この車種はシートステイ上にあります。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/10bike/schwinn/letourlegacy.html こういった場合、キャリアがシートポストに干渉するようなことは無いのでしょうか? フレームサイズは54で、キャリアはミノウラのMT-800Nを購入予定です。

  • 250クラスのリアキャリア付きバイク

    二輪車購入予定です。 極力安く買いたいのですが、個人的に条件があります。 リアキャリアが必要なんです。 維持費の安い125クラスであれば、 逆車のGNやYBRなどがあり、それぞれ小さいながらもリアキャリアが付いています。 でももう少しパワーが欲しいので非車検の250クラスで考えているのですが、リアキャリア付きがなかなか見あたりません。 いろいろ調べたのですが、ボルティにはキャリア仕様があるみたいですが。 126~250クラスでタンデムができて、なおさらリアキャリアが付いているような車種(オフロードとアメリカン以外)を教えてください。 そんな都合のいいバイクはないと言われそうですが、先輩方のご意見よろしくお願い致します。

  • オフロードバイクの選択について

    オフロードバイクの選択について質問させていただきます。 現在ヤマハのTW200(フルノーマル)を所有しており、ブロックタイヤを履かせて数回林道を走りました。林道ツーリングについては、ほぼ初心者です。 しかし、私にはちょっと重くて、林道での取り回しがかなり厳しかったのです。 そこで新しいバイクを買おうかと検討中です。 条件は ※TW200より軽い ※シート高が低い ※任意保険がファミリーバイク特約で済む(妥協して200ccクラスも考慮範囲内) ※欲を言えばセルスタート(妥協してキックでも良い) 以上4点です。ということで、できれば125CC以下の軽くて足つきの良いオフ車を探しているのですが、いろいろとネットで検索しても「これがいい!」という決定的なバイクが見当たりません。 ホンダのCRM80は、実際に跨ってみて軽くて乗れそうでしたが、燃費が非常に悪いため、満タンで100キロも走らないとどこかのサイトに記載されていました。 スズキのジェベル125も良いと思いましたが、諸元表を見ると重さなどはTW200とあまり変わらないようです。これは実車が近くになく、跨る機会もありません。 また、125ccというカテゴリーのバイクはかなり希少だということも理解しました。 使用目的は ※近場での、締まったダートでのんびり林道ツーリング(たまにガレ場、難所などあり) ※年に1度程度、オフロード専用コースのレースで遊ぶ(本気ではなく遊びのレース) になります。 トライアルバイクであるホンダTL125やTLM200なども候補に挙がりましたが、上記のような使用目的には不向きでしょうか? (いろいろ検索したのですが、わかりませんでした。無知ですみません) 何かオススメのバイクがありましたら、ご教授願います。 ちなみに私は身長160センチ、体重49キロです。足はかなり短いです・・・

  • FUJI ABSOLUTE-S対応リアキャリア

    フジのアブソリュート2011の15インチに付けられるリアキャリアでオススメはどんなものがありますか? 出来れば軽くて、荷物重い日もいける10キロ弱位の耐重量で、シートポストだと不安なのでリヤキャリアで、紐をくくる時使うデッパリ?があるのがいいかと考えています。 自分の普段使っている鞄を括りたいので、バックとセットのは省いてます。 バイクを買う予定の店では確かトピークと何か?二種類のメーカーのがありました。 けどそんなに種類多く置いてなかった気がするのと、その自転車まで行くのが少し大変なので、先にリサーチさせて頂ければと質問しました。 ネットやアマゾンとかで見てみたりしても、キャリアのどこを確認すれば取り付け可能な物か判定できるのかわからないので、ご教授もらえると助かります!

  • リアキャリアの積載重量はどこまで耐えられるのですか?

    CB400SF spec3に乗っています。 リアキャリアの装着を予定しています。 「RIDING SPOT(ライディングスポット) ツーリングキャリア」 →http://zerocustom.jp/?pid=8096677 というリアキャリアをみつけたのですが、 構造的に強度がないように見えます。 実際のところどのくらいまでの重量に耐えられるのでしょうか?

  • バイクTW SRについて

    もうすぐ大学生、 まだ先になりますが中型の免許を取る気でいます(^O^) 今はいろんなバイクを見ているだけで楽しいです 友達に中免をもうもってる子がいていろいろ話を聞かせてもらってます バイクにはやくのりたいってますます思います!! そこで自分なりにいろんなサイトでバイクを調べてみて TWとSRが気に入りました この2つの良いところ悪いところ詳しく教えてもらえませんか? ちなみにみなさんならどちらがおすすめですか?

  • ロードバイクのトランクバッグ装着について

    ロードバイクのトランクバッグ装着について ロードバイクにTOPEAKのトランクバッグを装着すると、 使用感はどのような感じでしょうか? http://www.topeak.jp/bag/top.html シートポストがカーボンなので、 キャリアはポストに装着するビームラックよりも、 普通の荷台のラックのほうがいいですよね? http://www.topeak.jp/carrier/top.html サドルバッグよりある程度の容量が欲しいのですが、 リクセンカウルのほうがいいのあったりしますか? http://www.g-style.ne.jp/products/rix/index.html よろしくお願いいたします。

  • カブで大型キャリア+2人乗りは法律的には問題ない?

    当方タイカブ125ccに60cm×3辺ぐらいの大きさ(弁当屋のリアキャリアに近いぐらいの大きさ)のリアキャリアを装着して2人乗りをすることを予定しております(シートは一人乗り用です)。125ccのカブにこのような大型キャリアを積むこと、そして一人乗り用のシートに二人乗りすること、もし1人乗りが法律違反なら2人乗りシートなら大丈夫なのか。 それらは法律的には問題ないのでしょうか?

  • クロスバイク購入について

    近いうちにクロスバイクを買う予定です。 予算は~5万程度です。 いろいろ店を回ってみて、次の3つがいいかなと思いました。 1 MERIDA CROSSWAY-TFS200R 2 RITEWAY ファータイル 3 あさひ プレシジョンスポーツ リアキャリアをつけるつもりです。 用途としては主に通学で、長期の休みには遠出をしたいなと考えています。 どれがおすすめでしょうか?または別のおすすめがあれば教えてください。(ジャイアント以外で) 初めて購入するので、注意することなどもあれば教えてください。

  • カブ110+キジマWシート用キャリア+GIVI…?

    現在、カブ110+キジマWシート+Wシート用キャリアを予定しています。 これにGIVIのハードケースを装着したいと考えています。 が、ほとんど素人なので、キジマのキャリアにGIVIのハードケースが装着できるかも全然わかりません。 ケースの大きさはさほど求めていません。 キャリアの強度、重量バランスも考慮しなければならないので、小さいものでいいと思っています。 そこで質問です。 (1)キジマWシート用キャリアにGIVIのハードケースは装着できますか? ※キジマの電子カタログには最大積載量の記載はありませんが、多少のオーバーは許容範囲内です。 (2)装着できるなら、お勧めのモデルはどれでしょう?どのモデルが装着可能ですか? (3)実際に装着するには、どのように装着するのでしょうか? 無理なら諦めますが、他にこのキャリアに装着できそうなケースがあれば教えてください。 補足 キジマWシート ※必ず装着するので他のシートの選択肢はありません http://www.webike.net/sd/9653746/ Wシート用リアキャリア ※必ず装着するので他のキャリアの選択肢はありません http://www.webike.net/sd/9653749/10001110/ GIVI ※キャリアの許容を考えたら23Lのケースしかないかなぁとも… http://givi-jp.com/cases/monolock.html