• ベストアンサー

なんでそうなるの?スポーツ中継

バレーボールの試合前にアイドルがコート内で歌って踊る。 シンクロナイズドスイミングではマーメイドプリンスなる人が現れたり、シンクロに関して知識があると思えない人が盛り上げ役をする。そして観客は盛り上がらない。 フィギュアスケートでは大きな大会には必ず芸能人を呼び、感想を聞く。感想を聞いたところによるとフィギュアに関する知識はなさそう。だったらもっと解説者の声を聞きたい。 また、同じ選手の同じ映像(演技、インタビュー等)ばかり流して他の選手や男子の映像をほとんど流さない。ペアにいたっては皆無。 明らかに偏った実況、解説、インタビュー。アナウンサーの技量のなさも目立ちます。 私はもっとスポーツ自体のおもしろさを伝える方法はないものかと思っています。 みなさんは民法のスポーツ放送の在り方についてどう思われますか?

noname#87737
noname#87737

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

最近のあらゆるスポーツの世界大会は、関係ない芸能人が司会に入っていることが多々ありますね。 私も個人的にはアレそうとうウザイですw あの芸能人をいれることによって視聴率が変わってくるんですかね? (バレーのジャニーズはそりゃあると思いますが・・) それと確かに民放アナウンサーのスポーツ実況はヒドイものがあります。 とにかくうるさい!喋ってればいいって言うもんじゃない! 何でも野球の実況と一緒にしすぎ。 CSのスポーツ実況と全然違います。 なので、民放とCS又はNHKで放送がある場合、私はCSかNHKで見ていますw

noname#87737
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 野球中継では解説者と同レベル、もしくはそれ以上の知識を持った芸能人がゲストの放送はなかなかおもしろいと思ったんですが、何の知識もなくしかも私情の入ったコメントをする芸能人なんかいても白けるだけですよね。 NHKは平等だし余計な映像も入らないのでいいですね。

その他の回答 (6)

  • dontracy
  • ベストアンサー率29% (134/460)
回答No.7

視聴者がなめられてるとしか思えないですね。 「Hey! Say! JUMP」とやらのファンのお子様を除けば、 恐らくほとんどの人がそう思っているでしょう。 しかし、世論がそうであったとしても、 そうかと言って変わるものでもなさそうです。 その番組のスポンサーの商品の不買運動でも起きなければ別ですが。 どこかの局の新入社員研修で「視聴率とは何か?それは全てである、ということです」 と訓示した幹部がいたそうです。 当然彼らにとって「お客」は視聴者ではなく、スポンサーなのです。 実際彼らはスポンサーとのせめぎ合いの日常を送っており、 中には「当社のCMの流れるところの視聴率が下っている、もっと視聴率の高い部分で流せ!」 などとトンチンカンなクレームをつけて来るスポンサーもあるそうです。 (当然CMが入るとチャンネル回す人が多いからですよね) そんな、世間から見るとちゃんちゃら可笑しい世界に何十年もいると、 それがごく当たり前になってしまうのでしょう。 日本にもスポーツ専門局があって良さそうな気もします。

noname#87737
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バレーに注目して欲しいからアイドルを起用しているというのか、アイドルの宣伝をしているのか微妙なんですよね。 結局数字が全て、ですか。 今のスポーツ放送は不満を持ってる人ばかりのようですね。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.6

ライトユーザー獲得の為でもあるので高尚な内容はパス。 馬鹿でも分かりやすい内容になります。 つまるとこ、子供向け番組だと言うことですよ。 プライドのある熟練したアナウンサーが低俗な子供番組に出たいとでも思いますか? 技量のある人ならば出たくないでしょう。 周りが技量の無い人間なのですから。 大人の人はス○パーで。 金を払って大人の番組をどうぞ。じゃないでしょうかね。 NHKやCSは年齢層が上のほうや、わざわざ金を払っている以上、高尚でなければ許さん。という人間が比較的多いからでしょうね。

noname#87737
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しかしNHKは最近メジャーリーグに力を注いでるようですがNHKだからこそ、マイナーなスポーツもどんどん取り上げて欲しいですね。内容はいいものもってますからね。

回答No.5

特定の選手だけを映すのはやめて欲しいと思います。 好きな選手であっても白けます。 競技人気の地盤沈下を起こすような気もします。 スポンサー絡みのバイアスがあるのかもしれません。 私自身、格闘技などもっといい試合がいくらでもあるのにと呆れることがあります。 でも解説については万人向け、素人向けならやむを得ない面もあるでしょう。芸能人も素人なりに聞きたいことを聞けば良いと思います。 また競技自体への理解が浅いマイナースポーツの場合、ルール以上に突っ込んだ解説は逆に視聴者の興味を失うでしょう。 CSの有料放送にはこういった面こそ期待したいです。 スポーツ中継ではないですが、「スーパーピアノレッスン」って番組があります。 強烈に突っ込んだ指導が詳しくて納得、かつ笑えます。 スポーツに通ずる面白さがありますよ。 ああ、民放でもなかったですね、これ・・。

noname#87737
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 芸能人は試合には呼ばずに事前・事後番組で活躍させた方がおもしろいんじゃないかと思います。その事前番組も人気選手のプライベート密着とかではなくて、その競技について詳しく勉強できるような内容で。そしたらもっと本番を見るのが楽しいだろうにと思います。

  • 192455631
  • ベストアンサー率12% (204/1573)
回答No.4

ご指摘の点は、わたしも嫌いです。 特に今放送されているバレーボールは、質問者様が指摘している 以外にも色々な点が重なって、見る(目に入ってしまう)のが ものすごく嫌です。 民放なので、視聴率を稼いでナンボでしょうから仕方ないんで しょうけどね。 オリンピックの中継だと、NHKは本当に見やすいなと 思います(CMがない以外にも理由はあります)

noname#87737
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ここ最近ではバレーが一番ひどいような気がします。つっこみどころ満載すぎて見なくなりました・・・

  • gonke
  • ベストアンサー率33% (34/101)
回答No.3

他の回答者同様…僕も、かなりウザイと思っている1人ですが… 民放で放送する以上、仕方ないんでしょうね…(汗) スポンサーに放送料を払わせている以上、ある程度の視聴率が取れないことには契約が成立しない…だから、そのスポーツとは縁のない層の視聴者を増やす目的でのアイドル起用や、選手のアイドル化になるんでしょうね…(汗) 昔のように、野球の人気が低くなって…放送枠が少なくなった事で、他のスポーツの放送枠も増えてきているんでしょうが…元々のファンでない人達を巻き込んで、視聴率を獲得しなくちゃいけないんだから…もう、元々のファンは置いておいて…って事だと思います CSや、NHKといった放送枠では…スポンサーは(ほぼ)関係ありませんから、視聴者から人気のない番組は放送されなくなるだけだから、より専門的な放送にする事も可能でしょうが… 入場料の一部もスポンサーが負担しているのでなければ…実際、会場へ観に行っている方には迷惑なだけでしょうけどね…(笑)

noname#87737
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何もしなくても人気のスポーツは視聴率高いはずなんですけどね。芸能人を起用する以外にも1人2人選手から人気者を出すっていう手法も多いですよね。そしてプッシュしてる選手ばかりを映すとか。あれもひどいです。中には人気と実力がかみ合ってない方もいますし。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 私も前の方と同感です。 素人の芸能人を呼んでも本当にウザイだけですよね。 あと、カメラのフレームワークも非常に不満です。 何かというと演技者や選手を大写しにします。 全体の動きを見るという事が出来ないのが非常に多いですね。 特に柔道や剣道、レスリング(プロレス含)などの試合の中継は酷いです。 体を部分的に大写しすると、見たい部分が全く見えなくなります。 あまりの酷さにテレビでは試合は見なくなりました。

noname#87737
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにカメラの技術にも問題ある場合ありますね。

関連するQ&A

  • 女子シンクロの選手について

    女子シンクロナイズドスイミングの選手について疑問に思っている事があります。シンクロの選手ってスリーサイズってどのくらいあるんでしょうか。すごく、プロポーションいいじゃないですか。後、まあ水泳選手系の人って肩幅が大きいですよね。男の人、顔負けって感じじゃないですか。 やっぱり身長は170センチ以上はあって、体重は50キロくらいはあるんでしょうか?。よろしくお願いします。

  • 表現力

    こんにちは。 先日、体操のゆかの演技で、女子選手に解説者が『すごい表現力ですね!』と言っていました。フィギュアスケートや新体操、アーティスティックスイミング等で良く耳にするこの言葉は、女子選手にのみ良く使われる様に思います。 演技、と言われるスポーツには採点に重要なものなのでしょうか。 表現力とは、何ですか。

  • 小谷実可子さんはソウルオリンピックで印象を残してコメンテーターとして仕事をしているのですか

    元シンクロナイズドスイミング選手の小谷実可子さんは、スポーツコメンテーターとして長く仕事をしているようですが、それはソウルオリンピックで日本人に強く印象を残したのでしょうか。どういう印象でしたか。

  • Q.以下⇩の(1)~(7)のスポーツにまつわる時事ワード

    Q.以下⇩の(1)~(7)のスポーツにまつわる時事ワードについて、あなたがご存知か否かを教えてください。 ただし、おおまかな意味を知っていた言葉であれば、ご存知であると判断してください。 . . (1)甲斐[かい]キャノン (ソフトバンクのキャッチャー甲斐拓也選手の高速の送球) . (2)eスポーツ (競技としてのテレビゲーム) . (3)イチロー会長特別補佐 (イチロー氏は選手ではなくサポート役にまわることに) . (4)アーティスティックスイミング (シンクロナイズドスイミングの競技名が変更) . (5)カンボジア代表監督 (本田圭佑氏がカンボジア代表の監督に) . (6)タイブレーク (高校野球で延長戦の際にあらかじめ走者を1塁[るい]・2塁に配置)

  • スポーツ選手の”プロへ転向”の意味を教えてください!

    よろしくお願いします。 スポーツ選手の”プロ”の意味を教えてください。 精神論ではなくシステムの問題についてです。 私は空手を習っているのですが、師範とかに、 ”空手はプロがないからな” いわれます。こういうときに使われる”プロ”の意味とは何でしょうか? 日本空手協会などの協会に属し、自分で道場を開いて生活し、有名な大会(世界選手権など)にも出場しているのでプロのような気がするのですが・・・。 そういえば、フィギアの荒川静香選手も、メダルを取った後に、プロに転向しましたよね。それまではプロではなかったということでしょうか・・・? プロの意味を教えていただければと思います。 また、スポーツではないですが、将棋のプロの方はどうやって生活しているのでしょうか・・・? サッカーとかであれば観客の入場料とかから選手の生活費がまかなわれると思うのですが、将棋に関しては観客がいるわけでもないし、 羽生さんとかはCMにも出ていらっしゃいましたが、そのほかの方は一体何を収入源としているのでしょうか・・・? 小学生とかへの教える授業料とかからでしょうか・・? 教えてください。 よろしくお願いします

  • オリンピックでの日本のメディア

    ソチオリンピックを見てて思ったのですが、何故日本のメディアは日本人選手のみインタビューをして表彰にあがった他の海外選手にはインタビューしないのでしょうか? 例えば、羽生選手が金メダルを取ったフィギュアに至っても海外のメディアは羽生選手にインタビューしていましたよね? なのに日本は羽生選手と金メダルを競いあったパトリックチャン選手にはインタビューせず羽生選手が日本のメディアの所に来るのをただひたすら待つだけ。 競技を終えたパトリックチャン選手のインタビューだって聞きたいのに!!と思ってしまいます。 また、NHKまでもスキージャンプラージヒルの放送時に葛西選手が海外メディアにインタビューされてるのを日本メディアのところに来るまで待つだけ。 しかもその待ってる間に日本人選手達の競技映像を何度も何度も何度もリピートし、その他は間を繋ぐための女子アナの感想を延々と述べてる映像。 口は悪いですが、女子アナなんかの感想にこちとら興味無いんだよ!!!と怒りすら覚えます。 勿論私も日本人選手達のインタビューは聞きたいですし、楽しみに待っています。 ですが、ノーマルヒル・ラージヒル共に二冠のストフ選手や銀と銅メダルを取ったペーテルプレヴツ選手の功績はとても凄いですし、御二方のお話だってとても興味があります。 何故?!何故他国の選手達にインタビューしないのさ!!と不満を募らせここに書かせて頂いたのですが、何か理由があるのでしょうか?それとも私が知らないだけで、海外選手達にインタビューをし、放送されているのでしょうか? 皆様の意見、考え等をお聞かせ頂きたいです。

  • 最近のスポーツ放送の構成、悪すぎませんか?

    最近のスポーツ放送の構成は悪すぎませんか? 例えば、今日「フィギアスケートのGPシリーズ」が放送されてましたけど、前半部分の選手の演技は放送されませんでした。 しかも、その時間に昨日行われた日本人選手のショートプログラムが放送されてました。 さらに、前日前々日にも放送していたインタビューなどのVTRを何度も何度も流すなんて事もよくあります。 それに、競技の合間合間にスタジオに繋いで競技に詳しくもないタレントの見当違いなコメントを聞かされたりします。 これは、「フィギアスケート」に限らず、「世界陸上」や「オリンピック」の放送なんかもそうでした。 純粋に競技観戦を楽しみたいのに、これでは白けて全然楽しめません。 皆さんはどう思いますか?

  • なんでアメリカの人って荒川静香知らないの?

    何回か、COIのアメリカツアーのドキュメント番組 見たんですけど、アメリカの観客にインタビュー してみると結構荒川を知らない人が多い・・・。 何でオリンピックで金メダルとった 荒川を知らないんでしょうか? ていうかフィギュア好きなのにフィギュアのオリンピック 見てないの?と不思議な感じを受けました。 アメリカは自国の選手が大好きなのは知ってますが、 その前にオリンピック自体を見てないのが??でした。 なぜ?!

  • スポーツ番組の解説は正しいのか?(ボクシング畑山戦)

    7月1日の畑山選手の試合を見ていて感じたのですが、アナウンサーも解説者も、 常に畑山選手が優勢のようなコメントをしていました。 もちろん、日本人対外国人の試合で、日本人が解説しているのですから、 多少畑山選手寄りになるのは承知していますが、それを差し引いても これは畑山選手が勝つ!と確信してもいいようなコメントが多々ありました。 私のようなボクシングど素人の人が試合中の優勢・劣勢を知るのには 解説に頼るしかないわけで、この解説を信じていた私は、 これは絶対勝つに違いない、と思っていました。 試合の翌日、畑山選手がニュース番組でのインタビューに 答えているのをたまたま目にしました。 「試合中に、数ポイント負けてるからもっとがんばれ、って言われたんですよ。」  *あれ?確か解説者やアナウンサーは、畑山選手の方が   数ポイント勝ってる、って言ってたのに。 「相手選手は、試合後半になっても全然スタミナが切れないタイプで、  ほんと疲れを見せなかったんです…」  *え、だって解説者はこの選手は後半スタミナ切れするからって言ってたのに。   試合後半、「これは相手選手疲れてますね~」って連発してなかったか? 試合直後、判定を聞く前に相手選手側が大喜びしていたのを見ても、 戦っていた選手本人やコーチたちは、放送席とはまったく反対の判断を この試合に対して、していたと思われます。 現場の本当の状況と、解説者の意見が食い違うのは、スポーツ解説では よくあることなのでしょうか?私はサッカーも野球も、よくわからないまま テレビ観戦することが度々ありますが、「今の球は打つべきでしたね」と言われれば、 そうか、見逃しちゃダメだったんだ、とそのまま鵜呑みにしていました。 どのスポーツもよくわからない私は、何を見るにしても解説に頼るしかないのですが…

  • 赤星選手がキレた!

    阪神ファンではないのですが、赤星選手のファンです。 動画で見たのですが、5/24のソフトバンク vs 阪神戦のヒーローインタビュー中に赤星選手がキレてました。 観客の野次に対して怒ったようですが、その野次の音声までは動画は拾えていませんでした。 赤星選手は一体どんな野次にキレたのか分かるでしょうか? また、この騒動に対しての何か感想があったらお聞かせください。