• ベストアンサー

RedHat でのテープライブラリーの設定について

IBM System Storage TS3100 テープ・ライブラリー です。 http://www-06.ibm.com/jp/storage/products/tape/3100/  サーバ本体にRedHatを入れて、SCSIカードまでの認識は完了しています。 ところが、TS3100(テープ装置)で必要なドライバとユーティリティのありかが わかりません。IBMに聞いても、窓口が違うようで・・・的を得ていません。    どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか?

  • MX-5
  • お礼率40% (13/32)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xs200
  • ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.1

以下のURLで見つかりませんか? http://www-304.ibm.com/jct01004c/systems/support/supportsite.wss/supportresources?taskind=2&brandind=5000034&familyind=5329819 バックアップソフトは何を使用するのでしょう?

その他の回答 (1)

回答No.2

ちょうど同じような事で悩んで調べていました。 IBMのFTPサイトにドライバやユーティリティがあります。 ftp://ftp.software.ibm.com/storage/devdrvr/Linux/RHEL4/archive 以下のドライバはなぜかインストールが拒否されました。 (カーネルバージョンは正しいはずですが) RHES4で、以下を使いました。 6日に最新モジュールがリリースされたので、恐らく最新カーネルでもいけるかと思います。 ■ドライバソフトウェア ftp://ftp.software.ibm.com/storage/devdrvr/Linux/RHEL4/engr/lin_tape-1.7.1-2.6.9-55.0.9.EL.i386.engr.rpm ■ユーティリティ ftp://ftp.software.ibm.com/storage/devdrvr/Linux/RHEL4/archive/IBMtapeutil.1.4.4.i386.tar.bin

関連するQ&A

  • 仮想テープライブラリとは?

    仮想テープライブラリとは? 現在、社内で3台のサーバがあり、それぞれにテープ装置がSCSIで接続されています。 つまりサーバ毎にバックアップが取得されている状況です。 今回、これを見直しSANによるシステム構成を検討しています。 今後、サーバが増加され、バックアップ対象は増える見込みです。 その中で、「仮想テープライブラリ」というキーワードが出てきまして、調査しています。 これは複数のテープ装置を、1台に見せるような装置なのでしょうか?。 特徴やメリットなど、教えて頂けると助かります。

  • 外部ディスクにコマンドで設定できるか知りたいです

    可能かどうかを知りたいのですが、 ストレージやテープ装置などにコマンドにより、 時刻あわせとかできないのでしょうか。(できればIBM製) イメージはバッチ処理でできないか知りたいのですが.. そうしないといちいち手動で設定しないといけないと 思いますが.. 詳しい方いましたら教えてください

  • SCSI tape と ide-scsi のDVDの同時使用方法は?

    RedHat9でSCSIのtapeとIDEのDVDを同時に使用したいにですが、SCSIエミュレートした場合/dev/st0が認識できず、SCSIテープが使用できません。SCSIエミュレートしない場合は場合DVD-R(cdracordコマンド)が使用できなくなってしまいます。(DVD-RAMの場合は/dev/hdcで使用できます) なんとか同時に使用したいです。 よろしくお願いします。

  • HP Stogageworks 920 が認識されていない?

    機種:DL380G5 OS:RedHat4.0ES テープ:Storageworks920 (ラックマウントキット) 上記環境にて、/proc/scsi/scsiに、storageworks920が表示されていない状態です。 mt -f /dev/st0 status では、認識はされているようなのですが ArcServeでは、デバイスを認識しません。 別環境の、Storageworks448では /proc/scsi/scsiに、テープ装置が記述されており こちらは、ArcServeでは正常に認識しています。 システムの再起動が出来ない状況で どうにか認識をさせたいのですが どのようにすれば良いでしょうか?

  • VPNの向こう側のiSCSI Diskをマウントしたい

    いつも親切でわかりやすい回答をありがとうございます。 またしても質問なのですが・・・ 現在本社と営業所をVPN(インターネット経由のIPSec)で結んでおります。 本社サーバーは192.168.31.xを使っており、営業所は192.168.38.xです。 この営業所につないだiSCSI Disk(TS-RI2.0TGL/R5 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ts-rigl_r5/)を設置し、IPアドレスを192.168.38.20としました。 このiSCSI Diskを192.168.31.6のWindowsServer20003 R2にマウントしたいのですが、どうしてもできません。 BUFFALOのサポートに確認したところ ・付属のユーティリティーでは別セグメントにあるストレージはマウントできない。 ・付属ユーティリティーをアンインストールすればiSCSIイニシエーターでマウントできるはず ・iSCSイニシエーターの使い方までは案内できない とのことでした。 とにかく付属ユーティリティーをアンインストールしてイニシエーターで「Discovery」にIPを入力したのですが 「There is no tunnel mode outer address specified」となってしまいます。 トンネルモードになってないとのことなのですが、どうすればマウント可能でしょうか? ご教授下さい。

  • SCSI HDDのファームウェアの書き換えについて

    教えてください。 IBMのxSeries226のサーバーを利用しています。先日RAID5のHDDのうち一台が故障してしまいました。 新品はとても高額なため、部品番号の一致する中古のHDDを購入しRAIDの再構築は完了し通常動作しております。 現時点では特に問題はないのですが HDDのファームウェアが今までのものとバージョンが違っております。 ファームウェアの書き換えする方法はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。 HDDは SCSI 320 73.4GB 10krpm です。 Hitachi Global Storage Technologies製です。 宜しくお願いします。

  • USBマルチカードリーダーが認識するデバイスを分ける

    Redhat9を使っています。 使いたいカードリーダーは、 http://www.owltech.co.jp/products/drive/FA404M/fa404m.htm です。 /sbin/modprobe usb-storage mount /dev/sda1 /mnt/usb と打つことで、デバイスsda1が認識してくれてマウントできます。 ただ、何も設定しないと認識するデバイスがsda1だけなので、 CFとSDが同時にささっている場合は常にCFしかマウントできません。 以前TurboLinux10Dで試したところ、 /boot/grub/grub.confのkernelの行の最後にscsi_mod.max_luns=4などと入力するとよい、 とありまして、 実行したところ、デバイスが差込口によってsda1~sdc1あたりで綺麗に分かれてくれました。 同時に刺さっていても問題なくマウントできます。 で、今回Redhat9でも同じことをしたいのですが、 同じようにgrub.confに書込んでも変化がありません。 引き続き検索しておりますが、 この手の情報はTurboLinuxが多いようで、未だに成功しません。 Redhat9でデバイスを個別に認識させる方法わかりましたら、よろしくお願いします。

  • テープアレイとテープライブラリ

    テープ装置に「テープアレイ」と呼ばれているものと「テープライブラリ」と呼ばれているものがあると思いますが、両者の違いは何でしょうか?

  • Redhatの設定

    以前は、GUI画面で起動していましたが、コマンドラインモードでしか起動しなくなりました。どのようにすれば、GUI画面で起動するように変更できますか?

  • テープライブラリ装置

    テープライブラリ装置のドライブ、カードリッジ、スロットとはそれぞれ何を意味するのでしょうか。教えてください。