• 締切済み

小樽で住みやすい町はどこですか?

小樽に引っ越す予定です。あまりあの市のことを知らないのですが、住みやすい町や住みにくい町、住まない方が良い町とかあれば教えてください。幼稚園の子供がおりますので、それも含めて教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

いらっしゃい,小樽に. といっても自分は隣町札幌の住民ですが. みなさんも言っている「小樽は坂の町」というのは正解です. 小樽市内には,夏でも1速で登れないほどの急な坂もあるんですよ. 車のタイヤはスタッドレスなので,急な坂の地区に住むと,冬はヒヤヒヤもので大変ですよ.自分は小樽の銭函(ぜにばこ)という地区にある北海道薬科大学に通じる坂道をよく通ってましたが,冬ははげオヤジの頭みたいにピカピカのアイスバーンで,しかも1速で登れない急な坂なので,スタッドレスで登るときも下るときもドキドキものです.登るときに間違って止まれば簡単に発進できないし,下るときは止まれる保証はないし,こうゆう状況に慣れるまでは車を持たない方がよいと思います. あと,交通機関のことですが,小樽駅を境に,西の方は非電化区間になり,JRの本数が激減することご存じでした? 札幌から来る「電車」は全部小樽駅止まりで引き返すんですよ.その先,電車が走れないからです(余市に行く方は,グレードがぐっと下がり,ディーゼルの列車に変わります)なので,小樽駅から西の方にすまない方がいいですよ.小樽駅から西の地区だと,実質バスと車しかないですし,高速もないですから,簡単に札幌にも気軽にショッピングに行けません. 幼稚園の事情はちょっとわかりません.小樽には小樽潮陵という,道民なら知っている進学高校があります.大学は小樽商科大学と北海道薬科大学がありますが,少子化の影響で,両大学を統合するうわさがあります.大学まで行かせるなら,札幌の大学に出やすいよう,小樽駅の東側(できれば,札幌に近い地区)にしてください. あと,銭函(ぜにばこ)と朝里(あさり)の中間に張碓(はりうす)というけっこう険しい峠やトンネルがありますが,ここに札幌市民が使う隠れ家的なラブホテルが点在しています.張碓峠のあたりにラブホ街があることは覚えておいて損はないですよ(張碓には住宅はほとんどないです). あと,お子さんを遊ばせるなら,小樽水族館があります↓ http://www.art-world.jp/otaru/good-life/2006-07/20060703otaru-suizokukan.htm 小樽の西に蘭島や塩谷という地区がありますが,ここは北海道有数の海水浴場になってます(道路脇に岩山が迫っている地区なので,住むには適しません).小樽の銭函や石狩ビーチ(石狩市)も小樽や札幌市民の海水浴場になってます. 近年,札幌で勤めている人が小樽に住んでいる場合が多く,札幌-小樽のJRやバスは通勤時間帯はけっこう混みます(東京や大阪の通勤ラッシュに比べればいたってかわいい混雑ですが,通勤の人は少なくないと思って下さい).小樽は札幌で働く人の通勤圏の西の限界になります(南の限界は千歳,東の限界は江別,北広島,岩見沢と覚えておいて下さい) あと,入居するなら,灯油物件か,最悪でも都市ガス物件とし,LPガス物件は避けて下さいね.北海道では,会社から暖房費の補助があるのがふつうです.冬の暖房費は下手をすると,福沢諭吉が何枚か飛びますから.小樽は苫小牧の勇払から延びる道内産の都市ガスのパイプラインが去年到達したばかりで,現在,市内の物件が都市ガス(13A)に切り替わっている最中と思われます. ちょっと情報が多すぎたかな. また来ますので,何か追加質問があれば,分かる範囲でお答えしますよ.

HonyakuSS
質問者

お礼

たくさんの情報をありがとうございました。 今月、再び小樽に参りますので、教えていただいたことを参考に見てまわりたいと思います。 文章より「小樽好き!」という気持ちが汲み取れたのですが、やはり素敵な街なんでしょうか? またその後何かありましたらご質問させていただくかもしれません(図々しくてすみません)。

回答No.2

小樽は坂の多い町ですので、地図上ではわかりにくい部分が多いと思います。(駅や学校に近いと思っていても、全部上り坂だったとか) また、バスの最終が早い・本数が少ないことが多いので、たとえバス停が近くにあっても注意が必要です。 個人的にはJR駅に近い方が色々と便利な気がします。 小樽と言っても「小樽駅」「南小樽駅」「小樽築港駅」とあるので、不動産屋さんと相談して考えてみることをおすすめします!

HonyakuSS
質問者

お礼

やはり行ってみて実際に歩いてみるべきですね。 坂が多い街というのは知りませんでしたので参考になりました。 ありがとうございました。

noname#47279
noname#47279
回答No.1

これから、長く住まれる予定ですか? 2、3年位なら不動産屋さんに、ご自分の希望を伝えて、条件に合った物件のある町でよいと思いますよ。お子さんの幼稚園は、たいてい園では車での送迎があり、教育内容も一般的なところが大半のようなので、心配は少ないかと。 長く住むのでしたら、お子さんの学校のことも考えて、比較的、規模の大きな学校のある町の方がいいと思います。少子化で小さな学校は色々と大変な面があるようです。 中心部から離れたり、隣町に近い地域は、多少の不便があっても自然の多い中でのんびり暮らしたいのなら、お勧めです。逆に、札幌寄りの地域なら、小樽に住みながら、札幌の便利さも享受できますね。 あと、近所の人間関係のような細かいことは、実際に住んでみないと分かりませんが、田舎なので、結構、重要かと思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう