• ベストアンサー

WILLCOMメールアドレスのサブドメインについて

mako_mako_makoの回答

回答No.3

一番、最初の頃、アドレスは****@pdx.ne.jpだったのです。 僕も初期からのユーザーなので@とpdxの間には何もありません。 こっちの方がシンプルで好きですね。 アドレス変更したら、dなんとか、っていうのが付くはずです。 定額プランはメールも無料なのでガンガン使ってくださいね。

lucky35
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 一緒に購入した友達も私と同じ@pdx.ne.jpで、 半年ぐらい前に購入した人は@wm.pdx.ne.jpでした。 最近設定されたアドレスは必ず@**.pdx.ne.jpかと 思っていたので心配していましたが メールは普通に送受信できているようなので このまま使用したいと思います。

関連するQ&A

  • PHS(willcom?)以外のアドレスに送信できない

    送信完了となってしばらくしてから MAILER-DAEMON@pdx.ne.jp からメールが届きます。 説明書にはオンラインサインアップで、---@??.pdx.ne.jp というメールアドレスが取得できると書いてあるのですが なぜかアドレスは---@willcom.comになっています。 機種はkyoceraのwx320krです。 よろしくお願いします。

  • wx10kへの機種変更

    wx340kからwx10kへ機種変更したら 電話番号(070番号)とメールアドレス(@pdx.ne.jp)は引き継げますか? 月々の料金はいくらになりますか? 070電話とpdxのメールを利用します。 ネットはwimax契約しているのでそちらを利用します。 今現在の料金プランは↓です。 新ウィルコム定額プランS1450円 だれとでも定額980円 機種変更したほうが安いですよね?↓になるので 月額基本使用料980円 WEB接続料315円 だれとでも定額980円

  • WILLCOMの機種変+プラン変更について

    WILLCOMの機種変+プラン変更について 現在WILLCOMでは、学生限定のキャンペーンを行ってますよね。 私はWILLCOMを使い始めて3年目で(自動更新:11月 サポートコイン:10コイン) 今年から大学生になります。 そろそろ機種変したいし、安くしたいので 今月中に機種変(WX320T→ダブルバリューセレクトでBAUM)と プランを「ウィルコム定額プラン」から「新ウィルコム定額プランS」にしようと考えてるのですが、 1 最初の3ヶ月、基本料無料というのは新規のみですか? 2 実質0円の機種にする場合でもサポートコインは使えますか?(キャッシュバックされますか?) 3 ウィルコム定額プランの注意書きに 「契約期間中に解約、または年間契約対象外のコースへ変更される場合、初年度4,200円(2年目以降2,100円)の契約解除手数料がかかります。」 とありますが、私の場合「ウィルコム定額プラン→新ウィルコム定額プランS」にするのに 2,100円かかるのでしょうか? 質問が多く申し訳ないのですが、回答お願いします。

  • ウィルコムの月額料金について・・・。

        ・今回、ウィルコムにWX310Jの機種でウィルコムに契約しようと思っています。 ですが、どのプランが良いのが全然わかりません。  自分は、メールしかしないので・・・。       最近、新しく出来た「ウィルコムビジネスタイム定額トリプルプラン」ってのが最近でたらしく・・・?  ・1時~21時への070発信が無料  ・1時~21時の070            への通話が10円/30秒   携帯電話・固定  ・相手問わず、メール送受信はすべて無料  なので、ウィルコムビジネスタイム定額トリプルプラン に契約しようと思っています。  「ウィルコムビジネスタイム定額トリプルプラン」は、何かに入らないと「ウィルコムビジネスタイム定額トリプルプラン」に契約できない?ってゆーのわぁ~ナイですよね??  詳しい方。よろしくお願いします。

  • ウィルコムとFOMAについて

    今FOMAを使っています。電話代などが気になるので彼氏と二人で専用にウィルコムを持とうと考えています。 11月にでる新機種で、WX310SAかWX310Kにしようか迷ってます。皆さんはどちらが良いと思いますか? また、どちらかを定額にしようと思います。 ウィルコム定額プラン+リアルインターネットプラス[1x]とFOMAのタイプMだとどちらの方が安くてよいと思いますか?

  • WILLCOMの解約

    WILLCOMとSoftBankの二台持ちをしていて、WILLCOMの需要が無くなってきたので解約をしたいと思っています。 解約をするのにお金が掛かるのはわかるのですが、契約書等を見ても具体的にいくら掛かるのかよくわかりませんでした。 使用機種はHONEYBEEのWX333Kで、去年の8月29日に申し込みました。 確か2年契約だったと思います。 料金コースは新ウィルコム定額プランSでオプションは新通話パックです。 残りの機種代とその他諸々で約どのくらい掛かるのでしょうか。 また、解約するのに高校生の私だけでお店に行っても大丈夫なのでしょうか。 その時に持っていくものなどはあるのでしょうか。

  • WILLCOMのパケット通信

    WILLCOMをオンラインショップで購入しました。 誰とでも定額、新ウィルコム定額プランSの契約です。 先ほど携帯が届いたのですが、気づかぬ内にパケット通信されているのではないかと、警戒しています。 メールと電話しか使いません。 Webとかパケット通信料が発生する絶対使いたくないのですが、どうやって設定したらいいのかわかりません。 ちなみに機種はHANEY BEE4と、WX01Kです。 あと、メールとライトメールの違いがわかりません。 どちらもタダで出来るのでしょうか?

  • ウィルコムのメールについて

    本日ウィルコムを契約してきたのですが、 ●新ウィルコム定額プランS/GS ●誰とでも定額 のプランになっています。 「誰とでも定額」で10分以内であれば他社でも無料なのはお店のおねぇちゃんに聞いたので プランの内容がよくわかりました。 ですが、新ウィルコム定額プランのほうについては聞き忘れてしましました。 このプランでは、 メールアドレスを取得して行う、他社とでもやり取りできるEメール送受信が無料。 だからメールはし放題? でも、ウェブに接続したらその分だけパケ代がかかってしまうので ウェブは別途超過分をとられる? であってますでしょうか… わかりずらくて申し訳ありません。 お暇な時回答いただけたら幸いです。 ちなみに通話メインで使うためにサブで買ったので、メールはあまり使いませんがメインが電池切れのときなどに使うかもしれないので質問させていただきました。

  • ウィルコム購入を考えてるのですが・・・

    ウィルコム(WX310SAか、WX310K)の購入を考えている者です。 先程公式HPを見てみたのですが、読解力がない為かイマイチよく分らない点がいくつかありましたので、詳しい方お知恵をお貸し下さい。 1.「ウィルコム定額プラン」はメールが無料でし放題ということですが、他社の携帯やPCとのメールの送受信も無料ということでしょうか? 2.「ウィルコム定額プラン」はネットも無料で出来るのでしょうか? それとも、ネットがしたければ「データ定額」「リアルインターネットプラス」に入らなければいけないということでしょうか? 3・「メール放題」というプランは月々¥525でメールし放題ということですが、「定額プラン」でメールし放題のはずですよね? これはどういう意味でしょうか??「定額プラン」に入ってない人の為??? 4.私は「eo64エア」を使用してネットをしているのですが、これは月々¥3150でネットし放題なので、時間があれば何時間もネットをしています。 携帯(PHS)を購入すると、例えば「定額プラン」のみなら、eo64エアとPHSで月々約¥6000かかることになりますよね。 そこで、ウィルコムでは「定額プラン(¥2900)」+「リアルインターネットプラス(¥2100)」=月々¥5000で電話もメールもネットもし放題と書いてあったので、eo64エアを解約してこのウィルコムのでネットをしようと思ったのですが、本当に今まで通りネットを楽しむ事ができるのでしょうか? 専門用語とか難しい言葉は苦手なので、分りやすくお願いいたします。

  • ウィルコムの機種について。。

    ウィルコムの購入を検討しています。 そこで、どの機種が一番いいのか本当に迷っているので どなたかご助言お願いします。 使用目的は (1)通話(2900円の定額プランに入るつもりです。) (2)ネット(主にyahooオークションで、可能であればネットバンクも。。) をしたいと思っています。 そこで、定番機種のWX300Kを購入しようかと思って いるのですが、WX300Kの機種はネットには適して いるのでしょうか??WX310Kはネットに適していると 某電気屋さんで見かけました。 ですが、その機種は値段が高く手が出ないもので。。。 WX300Kの機種でも、オークションをしたりする分には支障なく できるでしょうか?? ちなみに、携帯はauのwinではない方を使っていて 1000円のパケット割引きの方に入っているのですが、 パケット代は毎月20000パケットくらい使っています。 高くなるのでなるべく携帯からアクセスしないように 我慢しながら使っています。。。 今、ウィルコムを使用している方など、アドバイスお願いします。