• ベストアンサー

WEBホスティングの為の自宅サーバー構築について

自宅サーバーを作って、多数のドメインを安価で(できれば無料で)取り、100以上のサイトを保有したいと考えています。 自分で調べていたところ、Microsoft Windows Small Business Server 2003(3万円位で入手できる予定)でサーバーをつくり、そこにドメインを無料で取る英語サービスを組み合わせてやるのが一番安いかと思いました。 他に安価&手軽でいい方法があれば教えていただけないでしょうか?レンタルサーバでサイトを作っていますが、サーバー構築に関しては当方初心者です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tkanenet
  • ベストアンサー率38% (21/55)
回答No.4

No.2の者です。 実はWEBホスティングやドメイン名取得に関しては詳しくないのですがDDNSで取得した数ドメインをlinux&apacheの自宅サーバー環境を立ち上げ、合計0円で実験的に作って公開していたことはあります。 そのときの経験ですと、apacheを使って複数のドメイン名に対応させる方法は、No.3の方のリンクを見ればわかるように、apacheの設定ファイルを書き換えることで簡単に実現できます。いまsano5590さんが作ろうとしている100以上のサイト全部自分が変更管理するような環境であればかなり容易に実現できると思いますよ。 これをたとえば友達との間でリモート編集しようなどというとFTPやSSHによる管理が必要になるでしょうし、全く面識のない人の間で共有しようとなると互いのファイルを見えないようにするなどのセキュリティの知識が必要になるでしょう。 また、イントラネット的なものを作りたいならばいちいちドメイン申請なんか必要なく、用意した複数PCを自分の自由に編集してやってみることができます。複数PCのhostsファイルに100ホスト名、同じIPアドレスで別々のホスト名を定義しておけば、ブラウザのURLにそのホスト名を打ち込むとちゃんとそれぞれに対応したWEBページが出せます。インターネットも現在は非常に巨大なものになってしまいましたので、まずは小ネットを作ってみるところからスタートしてください。

sano5590
質問者

お礼

>sano5590さんが作ろうとしている100以上のサイト全部自分が >変更管理するような環境であればかなり容易に実現できると思いますよ。 ご指摘いただいた通りのものを考えていました。ご経験のある方に聞けてとても助かりました。人を批判しておいて意見もない方よりも何倍も為になりました。 >まずは小ネットを作ってみるところからスタートしてください。 セキュリティにも気をつけながらやってみようと思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.5

がると申します。 とりあえず先に技術的なお話を。 Apacheの場合、httpd.confでname baseのVirtualHostディレクティブを設定すれば簡単に「1マシン1デーモンで複数ドメインの管理」が可能です。 ただ…これは純粋にプライベートなものでしょうか? プライベートなものだとしてもなお、ではあるのですが、拝見しているかぎりの知識やスキルレベルで「外部に公開するサーバをたてる」のは、正直限りなく不安を感じます。 クラックなどされませぬようお気を付けください。

sano5590
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ただ…これは純粋にプライベートなものでしょうか? これは一般向けに公開しようと考えているものです。 >拝見しているかぎりの知識やスキルレベルで「外部に公開するサーバをたてる」のは、正直限りなく不安を感じます。 >クラックなどされませぬようお気を付けください。 ご忠告ありがとうございます。勉強して対策を練るようにしようと思います。 ありがとうございました。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.3

>Microsoft Windows Server 2003を使うと、1台のPCに複数のドメインを入れれる事 Microsoftの「ドメイン」とWeb上の「ドメイン」を混同していませんか? MicrosoftのドメインはWindowsドメインで、今はActiveDirectoryを使う方法が主流です。主にネットワーク上の資源を管理することを目的としています。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/adprimer007/adprimer007_01.html Webのドメインはインターネット上でのドメイン名を管理するための者です。 ひとつのマシンで複数のドメイン名に対応させるにはApacheにてバーチャルホストを使う方式やバーチャルサーバを使う方式が一般的です。 http://www.sophia-it.com/content/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC http://homepage1.nifty.com/yito/anhttpd/virtual.html http://httpd.apache.org/docs/2.2/ja/vhosts/examples.html http://www.logistech.co.jp/vif/virtual-host-jp.html ApacheはWindowsにも対応していますが、linuxを使ったほうが色々と資産があったりして便利です。 また、又貸しができる契約になっているかどうかも確認してください。

sano5590
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >Microsoftの「ドメイン」とWeb上の「ドメイン」を混同していませんか? 書籍にてこの区別はついておりました。ですが、ご指摘いただきありがとうございました。 バーチャルホスト、バーチャルサーバについての知識がまったくなかったので、リンクを見せていただき助かりました。 その方向で考えようと思います。 ありがとうございました。

  • tkanenet
  • ベストアンサー率38% (21/55)
回答No.2

LinuxなどUnix系のOSの上でapacheなどのWEBサーバーを使う方法が 一般的なレンタルサーバーの構成だと思います。 全部オープンソースで作れば0円で済みます。 そのほかのオープンソースソフトウェアなども実績があるので、 WEBホスティングで一般的に使われる方法だと思いますが、 これは面倒なので意図的に外していますか? サーバー構築となるとどちらにしろ面倒が絶えないとは思いますが...

sano5590
質問者

補足

回答ありがとうございます。少し質問で足りていなかった情報があったので捕捉させていただきたいと思います。 >LinuxなどUnix系のOSの上でapacheなどのWEBサーバーを使う方法が >一般的なレンタルサーバーの構成だと思います。 何冊か自宅サーバー関係の本で、LinuxなどUnix系のOSの上でapacheなどのWEBサーバーを使う方法を見てみたのですが、それらの本には1つのPCに1つのドメインという事になっていました。 大量サイトの保有を安価に実現する為には、1台のPCに複数のドメインを入れれる、というやり方が必要だと考えました。 そこでさらに調べてみると、Microsoft Windows Server 2003を使うと、1台のPCに複数のドメインを入れれる事がわかりました。 ここまではわかったのですが、他のオープンソースソフトウェアで何かいい方法があればと思い質問させていただいた次第です。 >そのほかのオープンソースソフトウェアなども実績があるので、 >WEBホスティングで一般的に使われる方法だと思いますが、 >これは面倒なので意図的に外していますか? サーバー構築での面倒はある程度覚悟しています。オープンソースソフトウェアを使ったやり方があればぜひ教えていただけると嬉しいです。 参考になる資料も教えていただけると助かるのですが。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

linux+Apacheでバーチャルサーバ導入すればドメイン以外は無料ですが...

sano5590
質問者

補足

回答ありがとうございます。数百という単位のドメインを取りたいと考えていますので、ドメインが有料の方法は除外して考えたいと思っています。 早くの回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自宅サーバー構築について

    自宅サーバーを構築して、サイト(wordpress)を公開したいと考えています レンタルサーバーのように自宅サーバーに別のPCからFTPでファイルを アップロードするためには webサーバーではなくFTPサーバーを構築すればいいのでしょうか? また、自宅サーバーを運用する際にセキュリティー対策として最低限しておかなければ ならない事はなんでしょうか?

  • 自宅でフレッツISDNを使ってWEBサーバーを構築したい

    こんにちは JAVAを勉強しており、どうしてもレンタルサーバーではJ2EEを使ったWEBサイトが作りにくいのでこの際、自宅にサーバーを置こうと考えてます。 現在、そろえたものはペンティアムマシン2台(DNS用)、ペンティアムIIマシン1台(WEBサーバー用)とイーサネットハブです。 そこでWEBサーバーは構築したことがないので何をどうしたらよいか理解していません。 ダイアルアップルーターはRTA50iを中古でこれから揃える予定です。 ドメインも申し込みました。 よくわからないことはファイアーウォールサーバーを別個に用意しないといけないのでしょうか。 またOSはPC-UNIXのFreeBSDを考えてますが、LINUXではセキュリティは弱いのでしょうか。 いろいろガイドブックを読んでますが、いまいちわかりません。 どなたか自宅でサーバーを構築されていらっしゃる方、構築のガイドラインなどございましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • 自宅WEBサーバー構築について

    この度WEBサーバを構築しようといろいろと調べているのですが 調べれば調べるほど疑問が湧いてきます(汗) なにとぞお導きをお願いします 疑問その一 多少HPスペースと勘違いしているかもしれませんが・・・ 自宅でサーバーを立てるメリットてあるのでしょうか? レンタルではお金が掛かるかもしれませんが、 自分で用意しても沢山持っていない場合は、 パソコンを購入しなければいけませんし、 24時間つけっぱなしにしていれば電気代も掛かりますし、 保守点検は自分でしなければなりません 金銭的な事で考えると、レンタルでも大した金額でもないし 購入および電気代、保守を考えると借りた方が楽なような気が・・・ またWEBで調べると、自分で構築すれば容量や制限がなくなるので 好きな事が出来るとありますが、上記の事を考えるといまいちピントきません それ以外にも何か利点はありますでしょうか? 疑問その2 オリジナルドメインとDDNS HPを作るにあたり住所(ドメインでいいのかな?)が必要になりますが 通常ですとプロバイダーから任意のドメインをもらいHPを作成しますよね (http://homepage3.nifty.com/noriosama/等) これだと長ったらしかったりするので、オリジナルドメインを取るのは わかるのですが、DDNSでも結局同じ事のような気がするのです。 もちろんDDNSとドメインをとる違いはわかるのですが DDNSを申し込んだときにプロバイダーよりは短くなるので 私的には同じようなきがするのです 多分間違った理解をしていると思います 違いはこれだ!と簡潔に教えていただけないでしょうか? またお勧めの書籍やHPもありましたらお願いします それを熟読したいと思います

  • 自宅サーバーについて

    ドメインをDynDnsで取得してWEBサイトを自宅サーバーに置いています。 これからPHP+postfixで資料請求フォームを作ろうと思っています。 そこで MXレコードが有料?なので使わないのですが、 それだとメールサーバー構築は不可能なのでしょうか? また、自宅サーバーのPHP+レンタルのメールサーバー指定は無理でしょうか? また レンタルサーバー(aaa.co.jp)としたとき 自宅サーバーを(aaa.co.jp/bbb/)とかにできないのでしょうか? 正直そのあたりが理解できていないので詳しく教えて頂ければ助かります。

  • 自宅サーバーにMS Windows Small Business Serverが必要?

    自宅サーバーを構築しようと思っています。MicrosoftのMS Windows Small Business Server 2003 Standard Edition (日本語版)を購入する必要がありますでしょうか?価格が10万円と高いので迷っています。

  • 自宅サーバーを構築するには・・・

    linuxマシンを自宅サーバーとして自宅内でLANを構築したいと考えております。その際サーバーマシンには、ドメインを別に取得してメーラーやHPをのせたいと考えています。プロバイダによっては自宅サーバーを規制しているところがあると聞きました。実際にはどうなのでしょうか? 回線はBフレッツのファミリータイプです。 Bフレッツもプロバイダが限られているようですし、プロバイダに関して詳しい方よろしくおねがいします。 自宅サーバーが構築できるプロバイダと料金が安いという観点からお願いします。

  • 安価なレンタルサーバと、自宅に置いたDBサーバを連携させてサイト構築をしたい

    大き目の(10GB程度)のデータベースを持つサイトを構築したいのですが、 容量の大きなレンタルサーバを借りると、安くても月額6500円程度(例:http://www.senyu.jp/dt/)、 平均すると月額1万円くらいかかるようなので、なんとかして安くサイト構築したいと思っています。 (小遣いで出せる範囲内で抑えたいです。。。) 安くつけるには自宅に公開サーバを構築するのが手っ取り早いと思いますが、 自宅に公開領域を置くのは怖いので、それは避けたいです。 安価なレンタルサーバを借り、更に自宅にDBサーバを置いて 直接的な公開領域はレンタルサーバを使い、 それと自宅のDBサーバを連携させる(自宅のDBサーバには上記のレンタルサーバからしかアクセスできないようにする)ことで、 安価である程度セキュリティ的にも安心なサイト構築ができないかなと思っています。 そのような構成のサイト構築を解説しているようなサイトや書籍を教えて下さい。 なお、私は本職で社内SEをしており、 システムに関してはある程度は馴染みがあります。 ただ、主な仕事は外注さんの管理で、 システムに対して直接的な作業をすることはありません。 そのような状況のため、技術的なスキルをつけたいというのが 今回のサイト構築をしている最も大きな理由です。 また、このサイトでアフィリエイト等もする予定ですが、 元々上記に書いた「技術的なスキルをつけたい」というのが動機なので、 利益が出るサイトにはならないと思います。 そのため、極力コストを抑えたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 自宅サーバーを構築したいのですが....

    よろしくお願いします。 勉強のために自宅サーバーを構築したいのですが、加入しているプロバイダーのサービスでは サーバーの構築が禁止されています。ケーブルテレビのZAQです。 当プロバイダーで自宅サーバーを構築するには、ZAQスーパーというコースに加入する必要がある ようです。しかし、月額利用料金が、17500円と高価なため不可と判断しました。 サーバーで何かをしたいというのでなく、勉強のためにサーバーそのものを作ってみたいというのが 目的です。 サーバーには固定IPアドレスが必要なようですが、ZAQに加入しつつ他のプロバイダーから固定IP アドレスを契約するなどして、自宅サーバーを構築することは可能でしょうか? 何か良い方法をご存知の方、ご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 自宅でwebサーバを構築するには?

    知り合いからの質問です。 アパッチを使って自宅で無料でwebサーバを構築したいそうです。 理由はお金をかけるわけにはいかないからだそうで、 動画をストリーミング配信し、ボランティアで、あるスポーツを教えたいそうです。 使うパソコンは今使っているWindowsXPのNEC Value Star か 、Pana Let’s とのことで、スペースが10GBあればうれしいそうです。 私は全く知識が無いので、何を用意するといいか、 どこに詳しく書いたwebサイトがあるか、 これを教えていただけないでしょうか。 書籍でも結構です。

  • 自宅サーバー構築方法(外部への貸出)

    この度質問したいことは、自宅サーバを構築した後 レンタルサーバの様に貸し出しをしたいと思っており その際の不明な点を質問させていただきたいと思います。 使用環境 OS:WindowsXP Professional SP2 WEBサーバー:Apache FTPサーバー:現在未使用 SQLサーバー:MySQL Mailサーバー:現在未使用 Apacheでの鯖構築などは問題がないのですが、 レンタルサーバーの様な、他の方へ自分のサーバーのスペースを 貸し与える具体的な方法が分かりません。 方法としては、 1・私の自宅サーバーのサイトに接続し会員登録 2・メールを登録者へ自動発行し、WEBスペースを貸出。 1の点で、会員登録する際はどのような方法ですればいいのか?(CGI等) 2の点で、登録者の情報管理等はMySQLで管理すればいいのか? 等が、不明な点です。 以前に「ほむぺ」と言うレンタルサーバ構築ソフトが出回っていたようですが、今はそれに似たソフトが見つからず考えておりました。 レンタルと言っても、無料で使っていないPCのスペースを貸す気持ち程度ですので、サンプルソースや、構築方法の参考になるサイトを教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。