• 締切済み

ファンアウト

TTL-ICのインバータICのファンアウトは10で このファンアウトIC以上のICをつなぐとどうなりますか?

noname#41910
noname#41910

みんなの回答

回答No.1

不安定になり、動作はおろか、石の安全性を左右しかねませんので、必ず設計時にファンアウト10を超えないように設計してください。 どうしても必要であればトランジスタによるバッファを使うなどしてファンアウト10の制限を越える接続を実現する事は可能ですが、文字では回路を書けないので、省略します。参考書などをご覧ください。 昔、トラ技に書いてあったと思いますので図書館ででもどうぞ。

関連するQ&A

  • リングオシレータ(ファンアウト、ファンイン)

    発振回路であるリングオシレータについて質問があります。 インバータ型でファンアウト2のリングオシレータはどのような回路構成なのかはわかるのですが、 インバータ型でファンイン2のリングオシレータとはどのような回路構成なのでしょうか? インバータ型でファンアウト2のリングオシレータは、各インバータの出力に2つのインバータを 接続し、そのうち一つを宙ぶらりんの状態にして、もう一方を次のインバータに接続するのだと 思うのですが、インバータ型でファンイン2のリングオシレータがわかりません。 文章でのお答えも歓迎ですが、回路図が貼ってあるサイトを紹介されると非常に助かります。

  • デジタルICのTTLのファンアウト接続について

    率直に聞きます。 標準TTL7400(Nタイプ)のファンアウトは10,74LS00(LSタイプ)TTLのファンアウトは20です。 質問は、NタイプにLSタイプをいくつ接続できますか。 お願いします。

  • fan-in fan-out

    なのですが、これらはただたんにゲートに入ってくるのと ゲートから出て行くというだけのものですよね~? さてここで問題なのですが、レポートの課題に「fan-out数が 多くなったら数が多くなるとどんな問題があるかを調査せよ」 と書いてあったのです。入力は少ないのはわかるのですが、、、 誰か知ってる方お願いします。

  • 電動ファンを制御する

    電動ファンの風力を制御するためにインバーターを用いたいと思っています。 しかしインバーターの原理やどうすればできるのか分かりません。 初めはスライダックで制御しようとしていました。インバーターとスライダックの違いを含め教えてください。

  • インバーターでファンの省エネ

    インバーターを使って、負荷が低めの集塵機ファンの省エネを実施しようと考えています。 本などを読んでファンやポンプは少し回転数を下げるだけで大幅な省エネができることはわかりました。実際のポンプでやってみた実績もあります。 今回あるファンの省エネを行うことになりましたが、たとえば30kwのモーターで実際の負荷が15kwならば、インバーターは15kwのものを選定し、運転することはできるものでしょうか? この目的は設備投資の低減です。こんなところでケチるのはナンセンスと言われるかもしれませんが、このようなことを行った事例をご存知の方はいますか? ファンの始動はインバーターの定格内でゆっくり始動すれば可能だ。と言う意見があります。できればモーターと同じ容量のインバータを使用したいです。今後負荷がどうなるかわかりませんし・・・

  • pingのデータサイズによってRequest timed outが起こる

    質問です。下記のようにpingを実行したところ2000バイト程度だと問題なくpingが通りますが、 たった2バイトなのに、サイズをあげるとRequest timed out.がおこり、1回も通りません。理由を教えて下さい。 C:\>ping -l 2000 yahoo.co.jp Pinging yahoo.co.jp [203.216.227.176] with 2000 bytes of data: Reply from 203.216.227.176: bytes=2000 time=260ms TTL=51 Reply from 203.216.227.176: bytes=2000 time=157ms TTL=51 Reply from 203.216.227.176: bytes=2000 time=154ms TTL=51 Reply from 203.216.227.176: bytes=2000 time=114ms TTL=51 Ping statistics for 203.216.227.176: Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 114ms, Maximum = 260ms, Average = 171ms C:\>ping -l 2001 -w 60000 yahoo.co.jp Pinging yahoo.co.jp [203.216.227.176] with 2001 bytes of data: Reply from 203.216.227.176: bytes=2001 time=196ms TTL=51 Request timed out. Reply from 203.216.227.176: bytes=2001 time=170ms TTL=51 Reply from 203.216.227.176: bytes=2001 time=183ms TTL=51 Ping statistics for 203.216.227.176: Packets: Sent = 4, Received = 3, Lost = 1 (25% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 170ms, Maximum = 196ms, Average = 183ms C:\>ping -l 2002 -w 60000 yahoo.co.jp Pinging yahoo.co.jp [124.83.139.192] with 2002 bytes of data: Request timed out. Request timed out. Request timed out. Request timed out. Ping statistics for 124.83.139.192: Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss),

  • TTL-ICの実体回路図を作成したいのですが

    TTL-ICの実体回路図を作成したいのですが TTL-ICの実体回路図をパソコン上で作成したいのですが、なにかおすすめのソフトはないでしょうか。 また、Bs3chVというフリーソフトをみつけたのですが、BS3chVでTTL-ICを作成することはできるのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • ファン ブレーカ インバータの接続

    単相100Vからインバータを介してファンを接続します。 ブレーカ(モータ保護兼用)の接続位置ですが、図の(A)・(B)のどちらになるでしょうか。 またファンは3相200V0.38kW、インバータは一次側100V・二次側200V0.4kWです。このときブレーカの容量(○相 XXX V □A)にすべきかご教授願います。

  • ICについて

    TTL-IC・C-MOS-ICについてそれぞれ教えてください。

  • ケースファンについて

    http://www.century.co.jp/products/pccase/csi_3316.html このケースの横の吸気ファンだけが、最低1500回転でとてもうるさいです。 電源さしこまなければ、Pentium4 631でも十分静かですが、室温25℃以上ほどになってくると熱がきついです。 安くて静音重視で、簡単に代わりに取り付けられるものを探しているのですが、 http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=35461 http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=41536#to_2 これらで大丈夫でしょうか? (排気用じゃないですよね?)