• ベストアンサー

ヒラソーダとマルソーダの違い

先週日曜日に相模湾(佐島)のボート釣りで30から40Cmのカツオが9匹釣れました。大漁と喜んで船宿に戻ると、それは「マルだよ」と云われ「ヒラ」の方がおいしいとも云われました。 ヒラソーダとマルソーダの違いを具体的にご存じの方教えて下さい。

  • 釣り
  • 回答数1
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2629
noname#2629
回答No.1

マルソウダってのは、サバみたいな体型してます。輪切りにしたら切り口が丸い感じですね。それと、こいつには側線に沿って細かいウロコがあります。 これに対してヒラソウダのほうは、体高がある、っていうか、要するに平ベったいです。 ウロコも胸ビレのあたりに少しあるだけで側線につながってます。 こいつはスマガツオにも似てますが、スマのほうは胸ビレの下に黒い斑点があって、ヒラソウダよりももっと体高がある、っていうか、幅広で、でかくなります。あ、斑点は、死ぬと消えます。 ヒラソウダやスマガツオは生でも食べますし美味しいですが、マルソウダのほうはあんまり食べないほうがいいって聞いてますよ。なんか、ほとんどカツオブシになるらしいです。 生で食べるとあたっちゃう事もあるらしいですよ。

tk-kubota
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 そうですか、輪切りにしたとき丸ければ「マル」、だ円形なら「ヒラ」と云うことよくわかりました。 >生で食べるとあたっちゃう事もあるらしいですよ。 そうらしいですよね。船宿でも云っていました。でも私はサシミでパクパク食べました。生臭さも全くなく、正に「カツオのタタキ」と思って食べました。血合いの部分が下痢になりやすいようですが。

関連するQ&A

  • 関東地方の船釣り釣果はどこで調べるのが良いでしょうか?

    主に相模湾、東京湾の船宿を利用した沖釣りを楽しんでるのですが、そのような船宿の釣果は皆さん何で調べてるのでしょうか?スポーツ新聞、釣り新聞、釣り雑誌、インターネットとありますが、どれがおすすめでしょうか?インターネットの場合はサイト名を教えていただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 相模湾西部の船宿

    相模湾の西部でおすすめの船宿はありますか。 特に佐島~三崎あたりで、イサキを釣りに行きたいと考えています。 おすすめがありましたら、船宿の名前とおすすめのポイントを教えていただけますで しょうか。 宜しくお願いします。

  • 相模湾 マグロ釣り

    こんばんは! 今年の9月にマグロ釣りを計画しているのですが、以下の条件に合う船宿がありましたら教えてください。 【場所】相模湾 【釣り方】コマセ ※ルアーではありません 【その他】レンタル有り ・仕立て可能 ・釣ったマグロを解体してくれる 釣ったマグロを乗船メンバーで分けたいと思っているので、できれば解体して頂けると助かります(たぶん全員釣れないと思いますので・・・) 幹事をしているので色々と探していますが、条件に合う船宿が見つけられずにいます。ご存じの方、よろしくお願いします。

  • カツオ、キハダの際のロッドキーパー 小さすぎ?

    相模湾などでのカツオ、キハダ釣りの際、ダイワの ダイワの90ch などの、万力一本のキーパーでは、力不足で しょうか?

  • 東京湾・相模湾・伊豆でボート釣り

    知り合いから頼まれたのですが、 タイトル通り東京湾・相模湾・伊豆でボート釣りを 楽しんでいる方で、これからに時期にお勧めの魚種 ポイントがあったら教えてください。 ちなみに私は 葉山でカワハギ・五目釣り 伊豆の田子でタイ・五目釣り ちょっと遅いですが、江戸川放水路でハゼ釣りが お気に入りの釣りです。

  • 相模湾のキス釣り

    相模湾のキス釣りは8月から11月まで資源確保のために自主規制されていますが、 ある情報でその期間が9月からになったと耳にしたのですがホントでしょうか? どなたか正確な情報知りませんか ちなみに私はボート釣りなのでそれほど釣りませんが。

  • 11月下旬から12月にシーバスが釣れる場所

    シーバス釣り初心者です。オカッパリ専門です。ボートはやりません。 東京湾近辺でのシーバスのシーズンは11月半ばで終了しましたが、これからのシーズン、つまり11月下旬から12月にシーバスが釣れる場所はないのでしょうか?三浦半島か相模湾のほうでありませんか? 私は東京都府中市に住んでおり、100km前後圏内の場所でないと無理です。 ご存知の方、御助言よろしくお願いします。

  • 相模湖のトンネル

    掲題の件についてご教示下さい。 先日のこと、相模湖へ釣りへでかけました。 ボートで相模湖をウロウロしていると、 今は使われていないと思われる、トンネルを発見しました。 場所は、相模湖IC付近の国道20号の橋があるとおもうのですが、 その橋をボートでくぐって、さらに行き止まりになるまで進むと そこに古めかしいトンネルがありました。 (吉野付近) このトンネルは何に使われていた物なのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 今年の夏は海釣り大丈夫ですか!?@首都圏

    はじめまして! 昨夏、初めて釣りをして、その楽しさにハマりました。 今年の夏は存分に釣りを楽しもうと思っていました。 でも原発事故で一部の魚介類から放射性物質が検出されたと報道されてます。 昨年は内房、東京湾、相模湾、駿河湾で釣りしました。 このエリアのお魚さんたちは大丈夫なのでしょうか!? 回遊魚と、そうでないもの(クロダイとか?)の安全度の違いとかあるんでしょうか。 私より多少詳しい程度の友人に聞いても…「?」でした。 初心者なので質問に支離滅裂な箇所があるかもしれません。 その点はご容赦いただきたいのですがご回答よろしくお願いします。

  • 今夏の回遊魚(ソーダガツオ)

    昨年8月初旬に西伊豆の某釣り場ではソウダガツオが入れ食いでした。 基本的に9月もそうでした。 ところが今年は… HPなどを見ても限られた時間(ほとんど朝)にポツポツ来るだけのようで、回遊の少なさを嘆く声は多いようです。 私自身、距離的・時間的な都合で朝マズメの釣りができないこともあり、今夏は1回しか釣れません。 今秋も、まず期待できない状況ではないかと思っています。 異様に暑かった昨年ですが翌年にあたる今年は期待していただけに拍子抜けです。 (1)今年の回遊の少なさの原因はどういうことが考えられますか? (私は釣りを始めたのが昨年6月ですので、一昨年以前の状況はわかりません) (2)それとも昨年の回遊が多すぎたのでしょうか? (3)駿河湾・相模湾以外で釣りをされる方へ。そちらでは回遊の状況はいかがですか?